ママタイムズ-妊娠週数、子供の月齢に沿った情報を無料配信 (総合 10119位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

4.5 (評価数 : 413)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : 出産&育児 (アプリケーション)
バージョン : 2.3.11
マーケット更新日 : 2020/02/27
開発者 : Lifetimes, Inc.
動作条件 : 4.1 以上
サイズ : 7.3M
情報取得日 : 2021/03/02
|
|
 |
※画像をクリックすると拡大します。




■ 概要
妊娠、出産、育児に関わるママ・プレママへ
妊娠週数、子供の月齢・年齢に沿って、個々のママ・プレママにとって最適な妊娠・出産・育児情報を、毎日好きな時間帯にお届けするアプリです!
毎日ぐんぐん成長する子供。日々変化していく妊婦さんの体。
不安と期待、悩みと喜びでいっぱいのママ・プレママへ、役立つ情報・コラムや最新ニュースをお届けします。
<アプリの特徴>
【1.子供の月齢・年齢、妊娠週数に沿った話題やニュースが毎日届きます!】
妊娠初期~小学校低学年のお子さまを持つママへ。
子供の成長に沿った最新ニュース・コラム、お腹の赤ちゃんの様子、妊娠中の体重管理、出産の秘話など、お役立ち情報を毎日お届けします。
【2. 在住エリアの旬のお出かけ情報が配信されます!】
同年代のお子さんを持つパパ・ママがおススメする『親子で楽しめる、各地の旬な子連れイベント情報』が届きます。
(対象エリア:東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫南部・愛知・福岡。今後随時、エリア拡大予定)
【3. 先輩ママおススメのグッズ情報が届きます!】
先輩ママがおススメする『実際に使って良かったと思うグッズ』が、妊娠週数・子供の年齢に沿って届きます。
【4. 使えば使う程、あなたの好みに】
アプリがあなたの興味・関心を学習し、使えば使うほどあなたにフィットした妊娠・出産・育児情報が届くようになります。
【5. 通知の時間を選べます】
妊娠、出産、育児で頭がいっぱいで何かと忙しい毎日の中で、朝起きた時間や、夜寝る前のホッと一息つく時間など、朝・昼・夕・夜、読みたい時間を選べます。
<こんなあなたにピッタリ>
【育児中のママ】
・初めての子育てでわからない事がいっぱい!のママ
・お宮参り、入園、入学や七五三といった、子供のライフイベントに耳寄りな情報を把握したいママ
・毎日の離乳食や幼児食などのレシピでお困りのママ
・赤ちゃんや子供の健康、ファッション~夫婦関係まで、常に幅広く情報を収集したいママ
・最新の子育てニュースを知っておきたいママ
【妊娠中のプレママ】
・妊娠の週数に沿って、必要な情報を把握したいプレママ
・お腹の赤ちゃんが、日々どんな風に成長しているか知りたいプレママ
・妊娠中の体重管理や健康管理の具体的な方法や情報について知りたいプレママ
・他の妊婦さんのコラムや体験談、最新の妊娠に関する話題・ニュースを読みたいプレママ
育児や妊娠についての情報だけでなく、離乳食・幼児食・妊婦向けレシピ、夫婦生活の悩みなど幅広く興味深い話題が満載!
妊娠や出産、育児の情報を中心に、雑誌感覚でお楽しみ頂けるアプリです!
■ マーケットレビュー
- Androidです。 自動更新にチェックしてあるのにアップデートしない。いくつかのコンテンツがまったく開かない。アンインストールしてインストールし直しても変わらない。問い合わせるところも載ってない。 孫の為に利用させてもらっていたのに憤りを感じます。 どうすれば良いのか必ず返信を下さい。 問い合わせ先が無いなんて非常識過ぎる。
- 育児について色々知れる良いきっかけだと思います。が、このアプリであれこれ読み漁ると今まで以上に我が子や夫、周りに対し神経質になり疲れました。保健師さんにそのことを話してみると、いつでもそういうので育児について知れるのは良いと思うけどかえって自分を追い詰めて苦しめてしまうものになるからと言われアプリ削除しました。保健師さんにアプリよりも施設で行われる親子のふれあい教室など参加したらと言われ参加すると色んなママさんやお子さんもいて指導してくださる先生もとても優しくて今までこのアプリに縛られていたのが馬鹿馬鹿しくなり私は私のやり方で、自分から動けば教えてくれる人も私と同じ大変な思いされてるママさんもいると思うと肩の荷が下りたように感じました。視野がこのアプリだけだった私にある意味このアプリがきっかけで視野が広がりました。
- 週数にあった記事がたくさんあるのが嬉しいです!また、持ち物系の記事にそれぞれ口コミなどがついているのが、どう使うのかなどほかのサイトじゃわからなかった情報がありとても役立ちました!
- auだった時は正常に機能して、とても重宝していました!星5です! ただ、docomoにケータイを変えてから読み込み中になってしまい、開けなくなってしまいました。イベント情報など、見れなくなってとても悲しいです。 ケータイの機種がいけなかったのでしょうか?
- Androidです。過去の記事は見られないのでしょうか。 iOSだった時は見られたような… 気になる記事があったけど忙しくすぐに見られないことが多々あります。そうこうしてる間に日が変わり見られなくなってしまいとてもがっかりしています。 記事はとても参考になり、子育ての安心材料になっているのでそこだけがとても残念です。
- 0歳児がいるママです。毎日子育てに追われる日々です。色々なコラムがあってかなりためになります。この生活がいつまで続くのか不安になってばかりでしたが、赤ちゃんのいる生活はすぐに終わってしまうのだなと反省しました。あと、今できること、やってあげたらいいことなど、アドバイスがたくさんあって励みになります。
- ママ友が近くにいない私にとって凄く良いアプリです。月齢に沿って、今悩んでることが書いてくれてたりするので、子育てでしんどい時に読んでいます。欲を言えば、もう少しイベント情報があればいいなと思いました。
- もっと早く知りたかった!寝かしつけや離乳食など自分なりにネット検索で乗りきってきたものの、こんな便利なアプリがあったなんて。これから待ってるイヤイヤ期に備えて予習します!(笑)
- 0歳児がいる新米ママです。このアプリは産まれてからの日数もでるので、お祝い事の時も一目でわかります。また、月齢が浅いので外出先を悩んでいましたが情報があるのでとても助かりました。
- 子どもが喜びそうなイベント情報がたくさん掲載されていて、お出かけの場所選びに役立ちます。年齢や月齢に合った記事も興味深く、参考になるものも多いです。
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。