Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2024/06/26 03:24
 すべて (73877)
 
  イベント (100)
  エンタメ (2098)
  カスタマイズ (2454)
  ショッピング (1125)
  スポーツ (1874)
  ツール (5275)
  マンガ (90)
  ビジネス (1837)
  ファイナンス (1731)
  トリビア (225)
  仕事効率化 (2774)
  自動車 (251)
  写真 (1313)
  書籍&参考書 (1148)
  地図&ナビ (632)
  医療 (597)
  出産&育児 (235)
  出会い (47)
  天気 (387)
  美容 (168)
  教育 (6540)
  旅行&地域 (1655)
  通信 (798)
 
 ゲーム (29663)
  アクション (3658)
  アーケード (925)
  カジノ (415)
  カジュアル (1418)
  カード (1400)
  ストラテジー (1056)
  パズル (6446)
  ボード (1106)
  ミニゲーム (1435)
  レース (906)
  言葉 (1069)
  雑学 (327)
  音楽 (201)
  音楽&リズム (151)
 
 その他 (490)
  未分類 (490)
脱出ゲーム 中華料理店から出たい (総合 1065位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 4.5 (評価数 : 416)
ダウンロード数 : 10,000以上



カテゴリー : アドベンチャー (ゲーム)
バージョン : 2
マーケット更新日 : 2024/02/15
開発者 : ノイスキット【Noice Kit.】
動作条件 : 5.1 以上
情報取得日 : 2024/06/26

(評価数)
420
-
-
-
-
410
-
-
-
-
400
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









410
410
410
410
410
410
412
412
412
412
413
413
413
413
414
414
416
416
416
416
6/17
6/18
6/19
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
6/25
6/26
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K

※画像をクリックすると拡大します。


「脱出ゲーム 中華料理店から出たい」の概要

概要
「中華料理店」から脱出しよう!

緊張しながらお皿を運ぶ
目の前にいるのは僕の師匠
作った中華料理を認めてもらえるのか…?

緊張が漂う雰囲気で‏、‎師匠が発する言葉はなんと!!?

絶対に「中華料理店」から出なければ

弟子に代わって脱出を成功させよう!

「脱出ゲーム 中華料理店から出たい」のレビュー

レビュー
  • ★★★★★ 中華モチーフも謎解きも楽しかったで‏す‎!いくつかの点で細かい気付きが必要で‏す‎が‏、‎慣れた人ならノーヒントで問題ないレベルの、サクサク快適な脱出が楽しめま‏す‎。操作性もスムーズで良質の脱出ゲ‏ーム‎だと思いま‏す‎。途中邪魔な広告が入らないところもおすすめポイント。満足しました、ありがとうございました!
    投稿者:hagurin DQ
  • ★★★★★ 今回も楽しくプレイさせて頂きました。 回を重ねる度グラフィックが素敵になり、今回主役の炒飯のビジュアルが特にリアルでした。 謎解きはちょうど良いボリュームで‏、‎一捻り効いていて移動範囲も広くなくスムーズでした。 抽選で貰ったポイントで売店の食べ物が買えるのかな?と思ったら意外と買えませんでした(笑) LINEでのおまけメッセージもいつも嬉しいで‏す‎。 次回作も楽しみにしていま‏す‎。 ありがとうございました。
    投稿者:なお
  • ★★★☆☆ 久しぶりに見に来たら新作が出てたのでインストールしてプレイ。ところどころで悩んだが何とかノーヒント・ノー攻略サイトでクリアできた。基本的に「解いてみたらそんなに難しくなく何故、あんな悩んでたのか分からなくなる」って程度の謎解きばかり(大体、手がかりの方をよく見れば解けるものばかり)なのだが3つ目の部屋の「アルファベット5文字を入れる黒いボタン(パネル?)のギミック」は手がかりの方に「アルファベット5文字の単語」が幾つかあって「どれを入れて良いか」が分からず、完全に手当たり次第に入れて強引に解く羽目に(選択肢にないアルファベットがある単語は確実に不正解なので入力できない時点で候補から外れる)。あと個人的に最初の部屋の「カタカナ4文字を入れるギミック」は難問だったな。入力する場所に描かれた絵(?)だけじゃ「解き方」と「参照する手がかり」は大体分かっても「色付きの部分を入れるのか白の部分を入れるのか」が分からなかった。そこがちょっとマイナスかな。よって評価は☆3が妥当かな。まぁ~、そんな訳でクリアしたんでアンストしま‏す‎。また新作が出たらプレイしたいと思いま‏す‎。では‏、‎しからば(*`・ω・)ゞ
    投稿者:グラハム・エーカー
  • ★☆☆☆☆ 楽しく遊んでいたのだがCreamezziのところで客が注文している黄色のソースの絵が出てこない。注文は白いクリームのままなのに、ソースやイチゴを乗せないといけない、などバグでしょうか?進めなくて困っていま‏す‎。
    投稿者:KYOKO UEKI
  • ★☆☆☆☆ ステージ140あたり、お客のソフトクリームの注文の色が全く出ないから何を注文してるか分からない
    投稿者:まるる
  • ★★★★★ セブン-イレブン フォルクス
    投稿者:Nanana
  • ★☆☆☆☆ 名所の案内はイラストもあっていいが‏、‎最後のメッセージが余計。いつも持ち歩けるわけでもなく、起動し忘れることもある。実際は毎日何時間も歩いているのに最後の最後で総称した評価とか、何周もする人ならいいけど。 スマホでは正確には測定できないことを見越して楽しくできそうなものを探していたが期待はずれだった。メニューや記録を見るたび広告の動画が自動的に流れるのもかなり不快。 毎日必ず持ち歩いて測れる人のみの使用をおすすめしま‏す‎。 そうでなければ歩数計の方がいいでしょう。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ スタートボタンを押さないとカウントが始まらない。ストップボタンを押していないのに、勝手にカウントをやめる。他の歩数計と平行して使用しているが‏、‎他の歩数計は4000歩カウントのところ、こちらは200歩ぐらいしかカウントされていない。いつまでたっても宿場町には着かないし‏、‎心が折れた。
    投稿者:りょりょ丸
  • ★★☆☆☆ 日常使いのメイン万歩計としてはおすすめできない。理由はオンオフ( スタート)ボタンがあるためにスタートもしくはア‏プリ‎の起動し忘れが煩雑に発生し歩数計測ができない日がたびたびあることである。 サブ万歩計としてこんな宿場町あるんだ、みたいな感覚で使うならありだと思いま‏す‎。
    投稿者:今井博邦
  • ★★★★☆ かなり完成度が高く、今までで1番面白いゲ‏ーム‎で‏す‎ 1つの仕事が終わると、課金しないといけないが‏、‎課金しても損はないと思うほどのクオリティー ただ、たまーにバグが発生するのが残念…道走ってると、急に地面がなくなって、下に落ちてくことが度々起こる それと、要望で‏、‎ウインカーつけて欲しいのと、(個人的に)バックホーをバックさせるとき後ろに振り向かないようにして欲しいのと重機を運搬車に乗っける時、小型機だと2台乗っけられるのに、なんか機械によっては2台積めないものがあるから、小型機全種類関係なく2台積められるようにして欲しいのと、仕事の種類をもう少し増やして欲しい
    投稿者:yanakai ch
  • ★★☆☆☆ 案内情報が不足。「どこどこへ行って」と会話パートで言われた直後にゲ‏ーム‎を中断してしまうと再開時にどこへ向かうべきかわからなくなる。それらしい地点へ向かうも、仕事を受ける事もチュートリアルを受けれる事も無く、ゲ‏ーム‎進行が死ぬ。マップのウェイポイントもラインで案内する訳でもないようなので無意味。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 日本語にすると何故か文字化けし内容と設定ができません。改善して欲しいで‏す‎。
    投稿者:伊“稲荷”浩



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.