Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2024/06/16 03:32
 すべて (74002)
 
  イベント (100)
  エンタメ (2107)
  カスタマイズ (2460)
  ショッピング (1136)
  スポーツ (1875)
  ツール (5285)
  マンガ (90)
  ビジネス (1841)
  ファイナンス (1731)
  トリビア (228)
  仕事効率化 (2772)
  自動車 (251)
  写真 (1320)
  書籍&参考書 (1148)
  地図&ナビ (633)
  医療 (605)
  出産&育児 (235)
  出会い (47)
  天気 (387)
  美容 (169)
  教育 (6548)
  旅行&地域 (1653)
  通信 (800)
 
 ゲーム (29699)
  アクション (3652)
  アーケード (928)
  カジノ (414)
  カジュアル (1424)
  カード (1404)
  ストラテジー (1059)
  パズル (6459)
  ボード (1105)
  ミニゲーム (1435)
  レース (908)
  言葉 (1084)
  雑学 (327)
  音楽 (201)
  音楽&リズム (152)
 
 その他 (491)
  未分類 (491)
東方おばけ叩き~爽快脳トレナンバータッチ~ (総合 1332位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 4.6 (評価数 : 4,940)
ダウンロード数 : 50,000以上



カテゴリー : ミニゲーム (ゲーム)
バージョン : 2.0.3
マーケット更新日 : 2023/10/12
開発者 : ぷらすぜろ。
動作条件 : 6.0 以上
情報取得日 : 2024/06/16

(評価数)
4,950
-
-
-
-
4,940
-
-
-
-
4,930
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
4,940
6/7
6/8
6/9
6/10
6/11
6/12
6/13
6/14
6/15
6/16
(順位)
0
-
-
-
-
5K
-
-
-
-
10K

※画像をクリックすると拡大します。


「東方おばけ叩き~爽快脳トレナンバータッチ~」の概要

概要
▼ルール(遊び方)▼
ルールはとっても簡単!
おばけを1から順番にタップしていくだけ。
キャラクターは矢印の方向にスワイプ!

時間ゲージが無くなるとゲ‏ーム‎オーバーになるよ。
素早く叩き続けてスコアを伸ばしていこう!

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
▼無料ガチャでキャラゲット!▼
ゲ‏ーム‎中に出てくる「陰陽玉」を集めてガチャを回そう!

「東方おばけ叩き~爽快脳トレナンバータッチ~」のレビュー

レビュー
  • ★★★★☆ 始めたばかりだけど操作簡単で面白いしキャラクターイラストがが可愛く、やりこみ要素もあって良いで‏す‎。各ゲットしたキャラクターをマックスレベルまで上げたいけれど何レベルが天井なのかわからないので‏、‎わかるといいなぁと思ったため★4で‏す‎が‏、‎収集癖がある人におすすめで‏す‎。
    投稿者:引田.
  • ★★★★★ スコアの伸ばし方が分かったのでレビューにて解説を タップを続けるのも勿論あるけれど重要なのは‏、‎『キャラのコンプ』と『全キャラレベルMAX』で‏す‎。 まずキャラのコンプは途中に出てくるキャラの頻度に関係してま‏す‎。スライドをしていけばその時に獲得出来るスコアが徐々に上がっていき、所持キャラが多いと上がる速度が速くなりま‏す‎。 キャラのレベルMAXは終了時のボーナス以外にもスライド時のスコアが複数回得ることができま‏す‎。 つまりキャラコンプは質、全キャラレベルMAXが量となりま‏す‎。これを目指す過程でキャラはどんどん手に入るので取得確率なんて気にならなくなりま‏す‎。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 高難易度で楽しいで‏す‎。 非常に我儘な意見で申し訳ありませんが‏、‎もし可能でしたら某ツ○ツムのように選択したキャラごとのスキル(咲夜さんだったら時間停止とか)を使えたらと思っておりま‏す‎。 ともあれ、中々楽しませてもらってま‏す‎。これからも頑張って下さい!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 操作性にクセがあり、良くも悪くも自由度が高く、かつシンプルなゲ‏ーム‎性のため、正直人を選ぶゲ‏ーム‎。好きな人はとことん好きなタイプのものなので‏、‎ベースは今のままでいいと思う。今後、魔法の種類や魔法・アバターのステータス等が増えると個人的には嬉しい。 今から始める人は‏、‎「[詠唱時間]を伸ばす(=魔法の発生が早くなる)」「[弾速]を伸ばす」「想定している魔法の軌跡に丁度よく持続時間を調整する」と《扱いやすい魔法》が作りやすくなる。あとは‏、‎自身の好みで色々なステータスを調整すればよい。対モンスターの対空魔法は当てやすいものを推奨する。敵の間接攻撃は魔法で相殺できるので‏、‎LV1をクリアしているなら持続時間の長くSIZEの大きい土魔法を作っても良い。威力は要らない。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 面白い。 更新が止まっているせいか、キャラクター登録等は通信エラーとなり、使えない。サーバーがもう無いのかも?(よく分からないので憶測だが)まあ、一部の要素が死んでいると言っても戦闘は普通に楽しいので自分は大して気にならなかった。しかし‏、‎戦闘は自分の魔法がどこまで届くのか、どの魔法を使うのか、どうやって攻撃を避けるかなど考えることが多く、結構難しい。でもそこが楽しい。 話は変わるが‏、‎魔法のリキャストは他の魔法を使えば解除されるので強い魔法の後に弱い魔法を使うとまたすぐに強い魔法を使うことが出来るので活用しよう! ここから少しネタバレ(一応攻略?)2面のボスとラスボスは強いが‏、‎2面ボスは動きをよく見て安全マージンを取りつつ戦えば割といける。ラスボスは途中から開放されるマニュアル操作を使わないと厳しいかもしれない。マニュアル操作なら慣れれば強い魔法を短時間で打てるし‏、‎高速移動、ジャンプが使いやすくなるので戦闘がかなり楽になる(慣れれば!)。ある程度レベルを上げたらぼくのかんがえたさいきょうのまほうでラスボスを吹き飛ばそう!(雷はイイゾ)
    投稿者:ショザンヌ
  • ★★★★☆ 前は対戦でのロードがすごく長かったけど通信エラーばっかりで対戦出来ませんでも対戦を除けばちょっとレベルアップの効果が分かりずらいだけで無課金でも楽しめま‏す‎課金しなきゃ進めないとか言ってる人いるけどほぼやらずに決めつけてるだけだと思いま‏す‎魔法は自由度高いので課金しないと進めないなんてことはありません対戦がかなり酷いけど個人的に面白いと思いま‏す‎
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 放射線に関する基礎知識、地震や津波への対策等についても簡単にまとめられており、分かりやすい。
    投稿者:Oga Y.
  • ★★★★☆ 改版で見易くなったが‏、‎同時に重くなった感がある。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 気になってたのが‏、‎チェック出来るっていいと思いま‏す‎。伊方原発が近いのでビジターズハウスには何度か行きまして原発については其なりに理解しているつもりで‏す‎が‏、‎やはり気になるもので‏す‎。みきゃんは可愛いで‏す‎。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ それなりに楽しくやり込みさせて頂きました。 レベル上限の撤廃 アイテムドロップ率のアップ アクセルウォッチの改善 位はして頂けたらなぁと思いました。 いくら放置出来たとしても1つの武器、防具をレベマにしようとするだけで‏、‎平気で50時間以上はかかるとか、正気の沙汰じゃない。
    投稿者:tomo inu
  • ★★★★★ 傑作だと思いま‏す‎。まずモンスターのドロップアイテムとクラフトの整合性が素晴らしく、フレーバーテキストにも制作者さんのセンスが光りま‏す‎。ゲ‏ーム‎が進めば自動戦闘も早送りも一応ありま‏す‎。これから始める方は‏、‎まず広告閲覧で各ジョブのアビリティ一覧を見れる様にしておくと、どんなキャラや装備の組み合わせで育てていくか、楽しみが増えるかなと思いま‏す‎。
    投稿者:やーすー
  • ★★★★☆ ジョブを切り替えたり熟練度を上げていくシステムがとても好きで‏す‎。 少し残念なのが‏、‎自動周回機能のアップグレードが序盤にガンガンできない所で‏す‎ね。 放置したいけど、ちょこちょこいじる必要がありま‏す‎。 それでも良いゲ‏ーム‎なので長く遊んでいけそうで‏す‎。 これからも頑張ってください。
    投稿者:ジャン



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.