くまモンのリバーシ (総合 12826位)
価格 : 無料
マーケット評価 :

3.9 (評価数 : 411)
ダウンロード数 : 100,000以上
カテゴリー : ボード (ゲーム)
バージョン : 1.1.4
マーケット更新日 : 2024/09/14
動作条件 : 5.1 以上
情報取得日 : 2025/04/02
|
|
(評価数)
420
-
-
-
-
415
-
-
-
-
410
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)
411
411
411
411
411
411
411
411
411
411
411
411
411
411
411
411
411
411
411
411
3/24
3/25
3/26
3/27
3/28
3/29
3/30
3/31
4/1
4/2
(順位)
0
-
-
-
-
10K
-
-
-
-
20K
|
※画像をクリックすると拡大します。






「くまモンのリバーシ」の概要
概要
-------------------------------------
●○くまモンのリバーシ ゲーム紹介○●
-------------------------------------
ボードゲームの定番・リバーシを、スマホやタブレットで手軽に楽しもう!
「くまモンのリバーシ」は、熊本県営業部長・くまモンのデザインがかわいい、シンプルなリバーシゲームです。
コンピュータとの対戦モードでは、初級・中級・上級と難易度が選べます。また、家族や友人とも2人対戦を楽しむこともできます。
オンライン対戦で遊ぶこともできます。
ゲーム中は、熊本県のまめ知識がランダムで表示されます。あなたの知らなかった熊本に出会えるかも?
※まめ知識は 2020年2月時点のものです
「くまモンのリバーシ」で遊んだあとは、ぜひ熊本県にも足を運んでみてください!
「くまモンのリバーシ」のレビュー
レビュー
- ★★★★☆ けっこう楽しめる。頭の体操になります。パーフェクトを目標にと、励んでいますが、なかなか手強い。
投稿者:石岡正博
- ★★★★☆ 脳トレ代わりに遊べて楽しいです。広告も短めで親切だなぁと思いました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 対戦中にくまモンが 熊本の魅力を語ってくれる コンピューター対戦時に ピンチになったら セリフが代わるようになったら 面白いかなと想う
投稿者:美龍友弦
- ★★☆☆☆ ゲーム性自体は面白いけど広告頻度が同じようなネコホッピングに比べて多い(あちらはコンティニューの時の任意しかない)のと操作性(反応)があまりよくなくジャンプができない時が多々ある。 スピードが割とすぐ上がるのに対して上記の操作性と広告頻度もありやりづらい。まだネコホッピングの方が単調だけど操作(反応)や広告もちゃんとしていてよかった。
投稿者:翔雅
- ★★★★☆ こっちを向いているオトモダチにカックンすると「ひざが割れちゃうよ」なんてもう笑うしかない。 最近のPONOSさんは子供が作ったのかと思う様なゲームが多い気がするが実際にゃんこ大戦争モドキのゲームを7歳の息子がandroidで作ってるのを見ると昔みたいに難解な言語を使わなくても今は簡単にアプリでアプリを作れちゃうんだなと少し感慨深いです。 内容よりも発想と数ですかね。 何が当たるか分からない世の中だからとりあえず数撃ちゃ当たる(かも)的な? 正直このゲーム自体は面白くは無いです。
投稿者:脳狂
- ★★★★★ 始めたばかりですが斬新な発想で楽しいです。スキマ時間にはちょうど良いです。
投稿者:ねねだじょ【No wer】
- ★★☆☆☆ SDカードをどうしたらフォーマットできるの???クラウドへの保存が課金???
投稿者:Googleユーザー
一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。