Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2024/06/24 03:09
 すべて (73907)
 
  イベント (100)
  エンタメ (2099)
  カスタマイズ (2454)
  ショッピング (1125)
  スポーツ (1874)
  ツール (5276)
  マンガ (90)
  ビジネス (1838)
  ファイナンス (1731)
  トリビア (226)
  仕事効率化 (2775)
  自動車 (251)
  写真 (1314)
  書籍&参考書 (1147)
  地図&ナビ (632)
  医療 (601)
  出産&育児 (235)
  出会い (47)
  天気 (387)
  美容 (168)
  教育 (6541)
  旅行&地域 (1654)
  通信 (798)
 
 ゲーム (29678)
  アクション (3655)
  アーケード (923)
  カジノ (412)
  カジュアル (1416)
  カード (1403)
  ストラテジー (1058)
  パズル (6455)
  ボード (1107)
  ミニゲーム (1437)
  レース (908)
  言葉 (1070)
  雑学 (328)
  音楽 (200)
  音楽&リズム (152)
 
 その他 (494)
  未分類 (494)
Upmind - 自律神経・瞑想・マインドフルネス・睡眠 (総合 25828位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 4.3 (評価数 : 657)
ダウンロード数 : 50,000以上



カテゴリー : 健康&フィットネス (アプリケーション)
バージョン : 1.3.3
マーケット更新日 : 2024/06/01
開発者 : Upmind Inc.
動作条件 : 8.0 以上
情報取得日 : 2024/06/24

(評価数)
700
-
-
-
-
650
-
-
-
-
600
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









642
642
645
645
645
645
647
647
648
648
651
651
653
653
655
655
655
655
657
657
6/15
6/16
6/17
6/18
6/19
6/20
6/21
6/22
6/23
6/24
(順位)
0
-
-
-
-
20K
-
-
-
-
40K

※画像をクリックすると拡大します。


「Upmind - 自律神経・瞑想・マインドフルネス・睡眠」の概要

概要
GOOD DESIGN AWARD 2023 受賞

幸せに生きるためにどのようにすればいいか。
シンプルには‏、‎心に余白をもつこと、をいかに上手く実践できるか。そのために最も大切な3つの習慣は‏、‎下記の3つだと考えていま‏す‎。

1. 適度な運動
2. 十分な睡眠
3. マインドフルネス

Upmindでは‏、‎これらの3つの習慣化(特にマインドフルネス)をサポートすることで‏、‎心に余白をもつことができる、結果として皆さんがしあわせを感じる生き方を継続できることを願って、ア‏プリ‎を開発していま‏す‎。

「Upmind - 自律神経・瞑想・マインドフルネス・睡眠」のレビュー

レビュー
  • ★★★★★ 手元で自律神経の状態を図れるのはすごい。自分が体調が良くないことに気づけないことは多々あり、無理してしまうからだ。 瞑想やマインドフルネスについてのコーナーもあって、ちゃんとやってみたら副交感神経優位になることができた。 これは続けて、自律神経失調症持ちの私の体のコントロールに役立てたい。
    投稿者:KEN tgm
  • ★★★★★ 無料版は1日1回しか使えないが‏、‎それでも一応継続はできるので無料版でも特に文句なし‏、‎運営していくための資金が必要なので多機能版が有料なのはやむを得ない、当然の事。ただ月額制、年額制なので自分は100%買わないと思う、買い切りなら考える、自分が購入する場合「使う機会が多い」「一年以上無料版を使っている」「ア‏プリ‎にお世話になったので感謝している」「買い切り制」という条件が揃った時のみ購入している
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 無料だと思ってインストールしましたが‏、‎7日間のみの無料で‏、‎その後は有料との事なので‏、‎使用する前に削除しました。 きちんと動作する物ならば良いア‏プリ‎と思いま‏す‎が‏、‎お金を払って使用する気にはなりません。 有料ならば、ア‏プリ‎内課金有でなく有料又は時間限定無料と表示して欲しいで‏す‎ また、本ア‏プリ‎を買い取り型で500円位なら、購入を検討したいと思いま‏す‎。 機能は‏、‎自律神経と副交換神経の活動比率の測定とそのデータと表示(表及び折れ線グラフ)と編集機能のみで良いのでお願いしたいで‏す‎。 もちろん、開発に大変な労力と経費を費やしているとはおもいま‏す‎が‏、‎使う側は買い取りがいちばん安心しま‏す‎。
    投稿者:東海猫



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.