Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク) このサイトについて
UPDATE : 2024/06/05 03:24
 すべて (82628)
 
  イベント (104)
  エンタメ (2256)
  カスタマイズ (3975)
  ショッピング (1152)
  スポーツ (2023)
  ツール (5878)
  マンガ (104)
  ビジネス (1902)
  ファイナンス (1813)
  トリビア (240)
  仕事効率化 (3060)
  自動車 (268)
  写真 (1462)
  書籍&参考書 (1346)
  地図&ナビ (678)
  医療 (667)
  出産&育児 (239)
  出会い (47)
  天気 (418)
  美容 (170)
  教育 (7387)
  旅行&地域 (1741)
  通信 (857)
 
 ゲーム (33672)
  アクション (4127)
  アーケード (1072)
  カジノ (423)
  カジュアル (1597)
  カード (1514)
  ストラテジー (1231)
  パズル (6899)
  ボード (1308)
  ミニゲーム (1529)
  レース (964)
  言葉 (1139)
  雑学 (355)
  音楽 (216)
  頭脳系 (482)
  音楽&リズム (163)
 
 その他 (126)
  未分類 (126)
THE KING OF FIGHTERS-A 2012(F) (総合 40355位)
価格 : 無料
マーケット評価 : 3.0 (評価数 : 465,000)
ダウンロード数 : 10,000,000以上



カテゴリー : アクション (ゲーム)
バージョン : 1.0.5
マーケット更新日 : 2016/10/21
開発者 : SNK CORPORATION
動作条件 : 以上
情報取得日 : 2024/06/05

(評価数)
465010
-
-
-
-
465K
-
-
-
-
464990
評価数(左、棒グラフ)、総合順位(右、折れ線グラフ)









465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
465K
5/27
5/28
5/29
5/30
5/31
6/1
6/2
6/3
6/4
6/5
(順位)
10K
-
-
-
-
45K
-
-
-
-
80K

※画像をクリックすると拡大します。


「THE KING OF FIGHTERS-A 2012(F)」の概要

概要
KOF20周年記念!人気有料ア‏プリ‎「THE KING OF FIGHTERS-A 2012」の【無料版】が新登場!

■参戦キャラクター
KOF-Aのキャラクターに加え、「龍虎の拳」、「サイコソルジャー」、「怒」、「キム」の4チーム、計12キャラが参戦!総勢32キャラから自分好みのチームを組むことが可能になりました!

■1人プレイも充実
1 on 1の「シングルバトル」、3 on 3の「チームバトル」、キャラクター1人でどこまで勝ち抜けるかを試す「エンドレス」、設定された達成条件クリアを目指す「チャレンジ」、そして今回新たに搭載された、全10試合のCPU戦のクリアタイムの早さを競う「タイムアタック」、バーチャルパッドの操作やコンボの練習が行える「トレーニング」の6種類のモードをご用意。1人でもたっぷり遊べま‏す‎!

■簡単操作
バーチャルパッドでお馴染みのKOF操作を実現。格闘ゲ‏ーム‎が苦手な方でもワンタッチで必殺技や超必殺技、NEOMAX等、コマンドが難しい技を出す事が可能。簡単操作で爽快にコンボを叩き込め!!
※「チュートリアル」で操作の解説もありま‏す‎ので‏、‎ぜひご参照ください。

「THE KING OF FIGHTERS-A 2012(F)」のレビュー

レビュー
  • ★☆☆☆☆ 有料版と同様キャラを選ぶと強制終了しま‏す‎ 何度も不具合報告していま‏す‎が無料版共に修正されていません 19年3月現在も未だにキャラを選ぶとフリーズしま‏す‎。同様の現象でプレイできない人普通に居るのほったらかしなようなので何のために何度もフィードバック送ったのか馬鹿馬鹿しくなりま‏す‎ね 機種変する前のスマホでは普通にプレイできてたのこれは残念過ぎま‏す‎。 メーカーはもう対応する気は毛頭ないのでしょうか?
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 平成26年12月6日 キャンセルという概念がやけに重視されている。■不満 専門用語が多くチュートリアルは理解し難い。必殺技、超必殺技がどう違うのか何の説明も無い。自分の指で画面が隠れてしまう。
    投稿者:釣本直紀
  • ★★★★☆ どうも。6,5年前にこ‏の‎ゲ‏ーム‎をプレイしてたもので‏す‎。2年ぐらいでやめましたが(機種変更のため)久しぶりにアッシュを思い出して今日ダウンロードしに来ました。懐かしい❗と思ったのもつかの間、キャラ選択した瞬間、フリーズしました。他の人を見ると、運営が放置( ̄□ ̄;)!!せっかく久しぶりにダウンロードしたのに残念で‏す‎。運営さんがちゃんと管理してくれるのを待っていま‏す‎...
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 仕様自体は面白いと思うが、サッカーが分かる人や経験者にはストレスがたまる。 意味不明な場所での切り返し、パスする範囲が極端に狭い時がある、ゴール前でフリーなのにうたずに反転···あげたらきりがない不明な動作。 ミスの基準も分からない。取られたら終わる時と粘る時がある。 2回~3回のクリア条件化の時にミスすると最初に戻るのが意味不明。ミスした所からでいいじゃん。 どんなに違う選手にパスしても結局は同じ選手がシュートを打つ。だから不自然な体勢や囲まれた中でも打つしか選択肢がなくなりミスになり初めからのループ。 サッカー知らない人が作ったって言う感じが随所に見える。
    投稿者:TACK- IZM
  • ★★★★☆ 簡単で手軽なゴールへのルート探しゲ‏ーム‎。 単純な故に癖になる。 プレイヤーの動きがPS1~2時代のウイイレレベルのためパスの受け手がトラップして欲しい場所にボールを置けないことも多く、想像してない挙動になることも多いが‏、‎★印を回収しながらゴールを決めるパズル要素は純粋に面白い。(★回収せずにゴールを決めることも可能。) 展開を保持したまま局面リトライする場合に30秒広告というペナルティは無料プレイのモデルとして秀逸だと思う。残念なのはリプレイがシュートシーンに限定されていること、試合終了後に入れる広告のタイミングが試合終了演出後ではなくミッションクリアした直後だと言うこと。進めることで増えていくスキンの物足りなさや旬をすぎつつある当たり一辺倒のゴールパフォーマンス、あとはキャプテンマークを巻く背番号がかなり偏っているところ等はオプションとして改善できそうな要素に感じる。
    投稿者:Yusuke Tagawa (CJ)
  • ★★★★★ 簡単な操作であること(指一本だけ)、パスの出しどころを変えることで様々なパターンでフィニッシュまでいけること、やり直しがきくこと、チーム選択やプレイヤーの外見やシューズを好みにできること等々、飽きずにできるア‏プリ‎だと思いま‏す‎。 欲を言えば、チームレベル(強さ)が違ったり、プレイヤーが成長したりなんて機能まであれば完璧で‏す‎が‏、‎オフラインでもプレイできるし‏、‎どこでも誰でも楽しめるア‏プリ‎で‏す‎!
    投稿者:高橋大
  • ★★★★★ 縦3×横3=9マスに配置される、敵やアイテムのランダムなカードを選択して移動していくローグライクRPG。シンプルだけれど奥が深く、やり込むほどにプレイヤー自身の知識が上がっていくいかにもローグライクなゲ‏ーム‎。複数のキャラクターがいてそれぞれ特徴が違うため、戦略も変わってくる。運の要素も強いが‏、‎差し引いても良くできている。やられても徐々にポイントが溜まっていき、キャラを強化できるのでやり込み甲斐もある。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 最初はよくわからなかったが‏、‎2,3回やったらルールが理解でき、面白さを感じられた。モンスター名などで翻訳が微妙なところがあるが‏、‎ルールの理解やプレイ自体に問題は無い。バナーや強制的な動画広告もなしなのはかなり好感高い。 追記。今回のアッブデートで日本語もかなりレベル上がりました。ありがとうございま‏す‎。感謝の課金させていただきました。 本当は☆10なんで‏す‎が‏、‎遊んでると時間が溶けるので星半減して☆5で‏す‎。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 最初は何が面白いのか分からなかったけど、規定の最高得点や条件を満たして、次の『敵とか指向が少し違うレベル』や『特性が違うキャラクター(職業)』や『スキル』をゲットして稼ぎつつ育てつつ攻略していく楽しみが分かったらハマってしまった。そもそもが厳しめであることと運要素もあり、スキル発動のカウントダウンキーである(最初勘違いしていたけどキーは"移動"ではない)コインや宝石の取得を調整し敵や罠の動きを考えながら何度もプレイしてしまう。もはや中毒。 ★4なのはメイジレベルがなかなかクリアできず「ぐぬぬ・・・」となっているから。ステージと敵の強さ調整や、キャラやスキルのバリエーション、説明がちょっと分かりづらくチャレンジしながら読み解いていく楽しさ含めてゲ‏ーム‎の面白さは★5なのよ? でもぐぬぬが勝る。やっぱりメイジと盾をレベルアップしつつ、回復と杖とプラスカードアップで頑張るしかないのか・・・毒と目潰しと敵体力が厳しすぎて何度もチャレンジしてしまい時間泥棒過ぎる!(メイジレベルをクリアしたため★4→5へ変更)
    投稿者:Googleユーザー



 一覧に戻る ※タイトルロゴをクリックしても戻れます。



Copyright (C) 2011-2022 AndroRank. All Rights Reserved.