Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
ゆうえんち夢物語
価格: 800円
market評価: 4.7
(評価数: 3,810)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:700位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:シミュレーション (ゲーム)
バージョン:1.3.6
更新日:2023/11/08
開発者:Kairosoft
動作条件: 以上
サイズ:??




■ 概要
笑顔と思い出いっぱいの素敵な遊園地を作ろう!
まずは「コーヒーカップ」や「トランポリン」など、アトラクションを建ててゲストを迎え入れます。人気マスコットをスカウトして育ててパレードにも出演させよう。

来園したゲストはSNSに感想を投稿してくれるかもしれません。
感想や、園への要望などをチェックしながら経営に役立てていきましょう。
中には有名なレビュアーの投稿を見て来園しにやって来るゲストもいるかも?
より多くのアトラクションを建てるには敷地が必要です。
どんどん工事を依頼して敷地を拡大していきましょう。
「観覧車」や「ジェットコースター」などの巨大なアトラクションを建築するのも夢じゃないかも?
また、交通機関を整備すると遠くのゲストも足を運んでくれるようになります。

そして遊園地の顔役として欠かせないのがマスコットです。
年に一度の獲得交渉で希望のマスコットをスカウトしましょう。
獲得すると「雪国ゾーン」や「宇宙ゾーン」「砂漠ゾーン」などマスコットの雰囲気にあったゾーンを建てられるようになります。人気が高まればパレードに出演してお客さんもニッコリ。

ゲストが満足するとポイントが溜まり、施設の研究などに使用することができます。
アトラクションや施設の人気や性能をアップしてファンを獲得し、全国の遊園地ランキングを上り詰めていきましょう。

広大な敷地にどんな遊園地を作るかはキミ次第!
さあ、沢山のゲストで賑わう夢の遊園地テーマパークを経営しよう!

--
なんとタッチスクロールや拡大縮小にも対応。

他のゲームは「カイロソフト」で検索してね。 https://kairopark.jp
遊んだことがあるかもしれないような無料ゲームや売り切りアプリが盛りだくさん!
2Dドット絵のカイロソフトゲームシリーズだよ。

最新情報はツイッターをフォローしてちゃぶだい。
https://twitter.com/kairokun2010

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ 2週目中なので、この面白さを知って欲しくてレビューさせてもらいます。 もうほんとにめちゃくちゃ面白いです。 ドット絵の細かさも凄まじい。 入場するときにチケット渡していたり、アトラクションに乗った時の表情、 そして何より、購入した物品を身に着けているところ!! 見ていて可愛すぎます! その持っている購入したものも、その店に並べているアイテムです。 このアイテムも自分で設定出来ます。 また、更新データで回転が一部出来るようになって、神ゲー度がさらに上がりました。 一部の設置物が回転出来るって書き方ですが、私が希望していたものは、もう全て出来るようになっています。 なので今から購入される方は気にしなくて良いと思います。 値段はいつもより高いですが、自由度、ドット絵の細かさから、納得の内容です。
    投稿者:Koti
  • ★★★★★ 今4周目です。やればやるほど楽しくなってくる、さすがカイロソフト!裏切らない!箱庭タウンズをやってましたが、まちパスに継続課金が必要で、せっかくなら買い切りのアプリやってみるかとこちらを始めてみましたが大正解でした。お買い得すぎます。 いかに早く五つ星にするか、レビュアーの写真集め、ゲストの網羅、アトラクションのレベル上げなど、やりこみ要素が色々あって飽きさせない。周回すればするほど引き継ぎで有利になっていくのでやめられない。 今後の要望としては、歩道に配置したものを有料でいいから移動できるようにしてほしい! あとキャストの有効範囲を全部いっぺんに見れるようにしてほしい。配置や配属を決めるときにも他キャスト含めた有効範囲を表示したい。範囲が重ならないように・欠けないように配置するのが難しいので… あとは高さがあるアトラクションやゾーンがあると後ろ側が見にくくなるので、任意の設定で透けるようにしてもらいたい。 ゲーム自体は面白いので、かゆいところに手が届くようになってくるのを期待します!よろしくおねがいします。
    投稿者:asa nama
  • ★★★☆☆ 新作待ってました!相変わらず楽しくて可愛いです!ただ今までのシリーズで出来ていた施設の回転や移動が出来ない為、向きが固定されていたり移動の度に撤去したらまた建築費がかかってしまいます。 その部分をアップデート修正してもらえるともっと快適になると思いますのでご検討のほどよろしくお願いします!
    投稿者:roy cruel
  • ★★★☆☆ まず短いにつきる ストーリーは輪廻がテーマ? 気になったところ 1度始めるとセーブやメインに戻るなどのメニューが無いのでここで一旦中止とかして良いのかわからない(章?に別れていてそこでオートセーブのもよう) 簡単な謎解きからどこをいじれば次に進むか分かりにくいところもある
    投稿者:元
  • ★★★★☆ 前から気になっていたので、セールを機に購入させて頂きました。触って進める絵本のようなアドベンチャーで、雰囲気や音楽はいいのですが短い上に謎解きも簡単なので確かに原価のままだと割高感が否めないですね…雰囲気は凄く良かったし、カピバラみたいなキャラも可愛らしかったのですが。
    投稿者:澤口真依
  • ★★★☆☆ 好みは分かれると思いますが、とても神秘的な良い雰囲気のゲームです。 個人差はあると思いますが、プレイ時間15分程で終わってしまいました。そこが少し残念です。 グラフィックもサウンドも良かったです。 今後のご活躍を期待しています。
    投稿者:N N
  • ★★★★★ ズィーマさんのゲームは、一見不思議なキャラだが皆 愛着が湧くので、クリアしたい気持ちとキャラ達との物語を終わらせたくない思いが毎回楽しいです。  発作のシーンは少し怖い!(血管とかもあって辛そうだからかも) 遊び心、テキストと味のあるグラフィックを毎回楽しませてもらっています。 パラサイトデイズは他と比べて比較的ハッピーエンドへの攻略がわかり易く良いと思いました。 個人的には長々とエンド回収していると飽きてしまうので、ちょうどよく楽しめました。
    投稿者:--
  • ★★★★★ キャラクターに一目惚れしてインストールしました……キャラクターがとても可愛らしくて、いつまでもプレイできてしまいます。 全てのエンディングも迎えるのにはそれなりの時間がかかりますが、十数時間もかかる程ではなく、手をつけやすいです。攻略サイトなどは見ずにプレイするのがおすすめ。広告を見ることで得られる報酬を駆使すれば割とストレス無くすすみます。少額の課金で広告は消せるので、サクサク楽しみたい方におすすめです。私はしました。最高。 とにかく、もし続編や過去をテーマにしたアプリがリリースされたら無限に口角があがって嬉しくなっちゃうくらい楽しいゲームでした。寄生虫ちゃんが無限に可愛いから皆もやってみるんだ…!!!
    投稿者:高際賢斗
  • ★★★★★ キモカワイイ寄生生物のスチルが気になってダウンロード、序盤でピンときて広告削除の課金をしましたが、正解でした! あらゆる動画を見たことにしてボーナスを受けられるので、非常に快適です。動画視聴の実験はもちろん、ミニゲーム後のポイントを2倍にしたり、生命吸引のタイミングを恒常的に遅くしたりと、かなり得をしました。ストーリーもシステムも面白く、しかもそれが意義ある形で絡みあったゲームは、アプリでは久々に出会った気がします。エンディングは本当に多様で、心が冷える思いをしたり、じーんとして涙ぐんだり。それでいて素早く立ち直れる温度感というのが好ましいです。トゥルーエンドを見た時の達成感はかなりのものでした。素晴らしいゲームをありがとうございます!
    投稿者:すやすや
  • ★★★★★ 素晴らしい。今作は説明の通りキャラクターがセリフを喋らないで進行する形となっている。 内容は荒廃した世界でとある目的の為に歩いて行きながら、ごみを拾う。たびたび来る処刑人を撃退しながらプレイヤー自身がこのゲームのキャラクター達の過去の事を「オモイデ」を通して探って行くというもの。オモイデから分かるキャラクター達の色々な出来事が、解放されて行くたびに…それが今作の面白さとなっていると思う。 今作はストーリー性が強調されているが、アクション面でもこのゲームを構成している。 それこそ最初プレイした人は「よく分からないままごみを拾っていきなりアクション要素(処刑人の撃退での銃撃戦)が出てきて何の面白みがあるか分からない」という意見が出てくるだろう。それは今作のデメリットとして捉えられるし、他にもデメリットがある。(ごみを拾う時に最後まで取れない。個人差だが操作しにくい。オモイデの解放に必要な条件を達成出来そうな時に演出が入ってチャンスを逃すなど…) ※このレビューはもうすぐ文字制限を越えるためもう書けません。非常に残念です。まだまだ伝えたい事があったのに…気になる方はインストールしてみて
    投稿者:千葉知生
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.