Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,600件 更新日時 2024/06/06 03:19
Mastermine
価格: 無料
market評価: 3.9
(評価数: 639)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:8300位
情報取得日:2024/06/06
カテゴリー:パズル (ゲーム)
バージョン:1.16
更新日:2023/11/14
開発者:Adam Soutar
動作条件: 以上
サイズ:??




■ 概要
Mastermineは、マインスイーパーにインスパイアされた3Dパズルゲームです。3Dキューブ上の複雑なボードを解決します。

新機能とひねりがゲームを面白くします:
- パワーアップすると、ボードの一部が3Dで再配置され、ゲームが変わります
- スキンでキューブのルックアンドフィールをカスタマイズ
- チャレンジで何度も何度も足を運び、パワーアップで報酬を獲得
- グローバルなソルブタイムリーダーボードで、友達と(クロスプラットフォーム)世界最速タイムを競うことができます
- 増え続けるキューブのサイズがペースを維持
- タイムクライシス、キャンペーン、サンドボックスなどのさまざまなオリジナルゲームモードでさらに変化

さらに、このゲームは100%広告なしで、データを誰にも販売することはありません。ゲームで唯一購入できるのは、キャンペーンの進行状況とその他のいくつかのグッズを保存できるプレミアムロック解除です。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ 数字が逆さになるのは慣れれば大丈夫でした。 ただマスの数が増えて表示が細かくなるとマスとマスの隙間が相対的に広くなり、反対側の面のマスに触れてしまうのは困りました。 マインスイーパーにありがちな運頼みな部分が少なく、操作感もスムーズです。 bgmもオシャレ!
    投稿者:かあちゃん
  • ★★★☆☆ BGMは好き、だが肝心のゲームが自分には合わなかったのでアンインストール。回転すると数字も逆さになって混乱するし、タップ(旗)と長押し(掘る)は逆の方が個人的にはやり易く、何度も操作ミスで誤爆した……
    投稿者:桃太郎
  • ★★★☆☆ 3Dマインスイーパーってゲームは良いものだと思うけれど 数字の上下もいちいち回転しないと合わないのはそういうゲーム性でなく単に操作感が悪いだけだと思った
    投稿者:satoshi nishina
  • ★☆☆☆☆ 分かりにくい。ソリティアのやりかなは知ってる。全てにおいて分かりにくい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ ソリティアじゃなくね?
    投稿者:青_
  • ★★★☆☆ キャラ合成のやり方がよくわからない。使ってるキャラに同色のキャラを合成したら攻撃力?とかの数字が減って弱くなった。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 例に漏れずバージョンアップでデータが飛んだ。プロローグから始まるアカウントと紐付けされており、そもそもデータの引き継ぎを行えない。 アンインストールやキャッシュの削除を行ってもプロローグから始まるアカウントのまま。なぜ? バックアップはとっていたものの復旧は出来そうにない。 何とかしてほしい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ クエストの度に体力必要なわけではないし、無課金でも難なく行ける。 しかし1度アンインストールしているのですが前回と比べて重くなっている。動きが鈍い。 今回とても☆5が手に入りました! 1度閉じてましたがまたやり始めるつもりです。キャラも、音楽もいい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ いつも楽しませてもらっています。 個性豊かな主人公達が紡ぐストーリーに時には、笑ったり、しんみりしたりします。 ただ、容量が大きすぎてアップデートのたびにデータを消して、入れての繰り返しで面倒です。 贅沢なのかもしれませんがSDカード内に移動出来るように出来ないでしょうか?
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 素人ですが自分でハニカムシェードのブラケットを水平に取り付けるために使用しました。水平器を購入しなくてもキレイに取り付けることができ、とても感謝です。精度はDIY程度なら大丈夫かもしれません。広告もジャマにならないサイズで良いです。ただ、設定項目が英語のみなのと、最初に立ち上げた時に、何故か位置情報の許可を求められるのが謎なのでマイナス1点にしました。
    投稿者:ニャシェラ
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.