Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/06/29 03:26
脱出ゲーム 体験版 - KEMCO
価格: 無料
market評価: 2.4
(評価数: 120)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:37286位
情報取得日:2024/06/29
カテゴリー:アドベンチャー (ゲーム)
バージョン:1.0.7
更新日:2013/12/26
開発者:KEMCO
動作条件:1.6 以上
サイズ:??




■ 概要
「脱出ゲーム」の無料体験版が登場!

目が覚めると、知らない部屋に閉じ込められていた――
画面をタップして部屋を隅々まで調査し、アイテムや仕掛けをうまく使って部屋から脱出しましょう。

*体験版は製品版「脱出ゲーム」の途中まで遊ぶことができます。


最新情報を得るにはこちら!
【ケムコのメルマガforスマートフォン】
http://kemcogame.com/R5aC
【公式Facebookページ】
http://www.facebook.com/kemco.japan
【公式Twitterアカウント】
https://twitter.com/KEMCO_OFFICIAL
【ケムコ公式サイト】
http://www.kemco.jp/


(C)2008-2010 KEMCO/CELLNAVI

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ あっさりした脱出ゲーム途中で終了 製品版が無いのでちょっともやる。 一応ヒントを記載 ?壁やロッカーをよく見る事。 ?アイテムのノートはクリックでページ送りできる。 ?アイテムにアイテムを使える。
    投稿者:ふりめい
  • ★☆☆☆☆ 削除させて 重すぎます。感じ悪い印象を与えるための、体験版に何の意味が?
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ クリアできない。難しすぎ誰か攻略のヒント教えて。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 序盤体験付きのバージョンより、攻略が難しいので、RPGが苦手な私には、やりにくくて仕方ない為、星三つにしました。
    投稿者:赤田らき
  • ★★★★★ 2回目のプレイですが懐かしさもあり楽しくプレイ出来てます。 前回は裏ボスにフルボッコされたので今回は完全攻略まで進めたいものです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ とても楽しい RPGでここまでハマったのは初めてかもしれない オンラインプレイとかしてみたいなーって思ったりしました!
    投稿者:はるりん0とまいか1の視聴用!
  • ★★★★★ 1度はやって欲しいゲーム 派手な出だしではなく、静かに、物足りないとさえ思えるスタート それら全てが最後には… 将棋を理解した訳ではないし、出来るようになるとも言わない でも、その面白さ(攻防につぐ攻防)を感じられるストーリー playpassにて全てクリアしたが、個別に購入し、手元に残しておきたいと思った この作品のストーリーライター、イラストレーターの他作品も是非プレイしたい
    投稿者:かをり“maximum”齊藤
  • ★★★★☆ 2部構成になっていて、1部よりも2部の方が面白かった。推理して謎を解くミステリーとしては10点中3点くらいの評価だけど、ストーリーの面白さは1部は6点、2部は8.5点程の評価で、ミステリーというよりは読み物としての面白さが強かった。1部は中盤辺りまで冗長な印象の文も多く、幾つか斜め読みで進めてた箇所もあったが、終盤は面白かった。2部は将棋に興味がある人や好んで対局や研究をしている方なら読み応えが十分にあると思う。見応えのある1手や局面も幾つかあるのも良い。 過去作の「黒のコマンドメント」等と比べると、グラフィックや演出等が向上しているのと、将棋に関して学べる事やプロになる事の厳しさもしっかり書かれているので、総合評価は7.5/10くらいの印象だった。ミッチーネタはちょっと見ていてきついから無くてもいいと思った。テキスト量は多く無くていいので、冗長な展開を短縮して、ストーリーを進めつつ自分で考えて複数の謎を解くミステリーとしての面白さがあればもっと良かった。 その点だと過去作の「レイジングループ」は傑作と言える内容で9.5/10の評価だったので、プレイされてない方はそちらもお勧めします。
    投稿者:Zeto
  • ★★★★☆ シナリオが面白かったです。良い小説を読んだ気分に浸れました。 フルボイス・・・かと思いきや全然そんなことは無かったのですが、後半は気にならないくらいシナリオにのめりこんでました。BGMも地味に良いです。 将棋のミニゲームが地味に楽しかったのでもう少しあっても良かったかも。 気になった点は江戸時代に将棋の解析が終わっているという点のフォローが無かったことかな・・。でないと今後の将棋が全部お遊戯になってしまうじゃないか・・。 まぁその辺押し切れるくらい熱い展開が待ってるので総評は★4です。
    投稿者:08 R
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.