魔王&カンパニー
価格: 無料
market評価:
4.5
(評価数: 338)
ダウンロード数: 5,000以上
総合ランク: | 2176位 |
情報取得日: | 2025/05/28 |
カテゴリー: | シミュレーション (ゲーム) |
バージョン: | 1.1.6 |
更新日: | 2023/08/19 |
開発者: | HO SYSTEM LLC. |
動作条件: | 5.1 以上 |
サイズ: | ?? |

■ 概要
魔王&カンパニーは魔王の娘アリシアとなり会社を経営し、お金を稼ぎまくるゲームです。
■お金の力で世界を変える!
魔王を勇者に討たれ、不自由な法律で縛られることとなった魔族たち。
そんな魔族たちを解放するために魔王の娘アリシアは立ち上がる!
会社を経営し、お金を稼ぎ、そしてそのお金で人間や会社を買収!
手に入れた権力を使って魔族を縛る法律を変えてしまおう!
■可愛いドット絵で動き回るモンスターたち
会社で働くのはスライムやゴーレムといったモンスターたち。
可愛いドット絵の彼らがちょこまかと働く姿を見守ることがあなたのお仕事です!
■会社を大きくしよう
魔王城の敷地内に会社の施設を建設!
さまざまな素材を製造し、それを集めて販売しよう!
効果な素材ほど高値で取引できるので、さらに会社を大きくできる!
■人間の議員を買収し、法律を変えよう!
世界を管理する世界政府の議員たちをお金で買収し、彼らの発言力を使って魔族を不当に制限する法律を変えていこう!
■TOBで会社を買収!
TOB(とにかく・お金で・ぶっ叩け)法により、札束での殴り合いが許された世界。
稼いだお金で敵対する企業とTOBでバトルし、買収を成功させよう!
■魔王の着せ替えもあるよ
魔王アリシアの服装を自由に着せ替えられる機能を搭載!
気分によって色々な見た目に変えてみよう!
■こんな人におすすめ
・会社経営シミュレーションゲームが好き!
・放置できるインフレ系のゲームが好き!
・農園や牧場などを経営するのが好き!
・のんびり街を育成するのが好き!
・魔王や勇者が出てくる世界観が好き!
・ファーム系の施設を大きくしていく作業が好き!
・無料でソロプレイできるゲームがしたい!
・お金をたくさん稼いでインフレしていくゲームが遊びたい!
・クリッカーやタップでちまちま資産を増やすのが好き!
・アプリをほうちしても勝手に色々増えてほしい!
・可愛いキャラクターを着せ替えさせるのが好き!
・悪魔やモンスターを育成するのが好き!
・街づくりや都市開発などの箱庭の要素が好き!
・ちまちま動くドット絵が好き!
■ マーケットレビュー
- ★★★★★ 凄いなと思ったのが広告ゲームの見せ方で、このゲームは課金要素のない広告ゲームなのですが 広告の前に番組のアイキャッチのようなものが挟まれるためキャラクターの魅力を伝える場になっており、広告後にも必ずプレイヤーにメリットがあるので 広告が邪魔な要素でなく休憩時間になっているため全く不快感がないところです 広告タイプのゲームは色々やっているのですが、このような演出のゲームを見たことがなく、このタイプのゲーム全部に実装して欲しい発明だと思いました
投稿者:T. G.O.A. (G.O.A.T)
- ★★★★☆ R.O.Appさんの作品はほぼ全てクリアしていますが、今回のゲームシステムも楽しかったです。 ストーリーはあまり自分好みでは無い内容(ムチでビシビシとか)もありました。 2日くらいでクリアしてしまったので、ボリューム的には少し物足りなかったです。クリア後のやり込み要素があったら良いなと思いながらプレイしていましたが、無かったので残念です。 強制広告後にブースト効果が付くというのは、ユーザーも納得できるため良いシステムだと思いました。
投稿者:森下公太郎
- ★★★☆☆ 経営ゲームはほとんどやったことないが、コツさえ掴めば施設のレベルアップは難しくない。難しくないがブーストを使い切ると時間経過で回復しなくなるのが困る。「動画で時間回復」のアイコンに切り替わった状態でゲームを最小化すると実時間で12時間経とうが1ミリも回復しない場合がある。ゲームに戻ったときは「動画で時間回復」の表示のままで、しばらくするといきなりブーストがMAXかゼロになる。表示上の不具合かと考えられるが、もし仕様なのであればどこかにそう書いておいてほしい。
投稿者:屋久きつね
- ★★★★☆ 昨日購入して今日全エンド回収しました。 感想としては複雑すぎずシンプルすぎずといったアドベンチャーゲームという感じです。 ダイスロールがうまくいかないのもリアルでもありますし、ただそこでイライラしてしまう方にはあまり合わないかも知れません。 テキストも解放条件があり、そこに至るまでの試行錯誤も楽しめます。 残念とまではいかないのですが、クトゥルフ系の戦闘が少々一本調子だった所でしょうか。倒し方によって得られる情報やアイテムの差異、エンド分岐があっても良かったかもです。 ストーリー、イラスト、世界観も良かったので今後出てくるゲームがあれば是非やってみたいです。
投稿者:k I
- ★★★★☆ 3つほどED回収済。 シナリオ、キャラ、とても好きな感じで、ゲーム性にも伸びしろを感じ、楽しくプレイしました。 ただ、キャラと背景画像はエモい感じの色合い?絵柄で相互に雰囲気が合っていてそこに惹かれたのですが、神話生物だけ(とてもかっこいいイラストなのですが)色やタッチの方向性が違っていて、ゲームの雰囲気に統一感が欠けていたのが惜しいと感じました。 (キャラと同じ方向性の色使いで気持ち悪い、怖いものが出てきてほしかった) あとはEDなどの描写が少しあっさりめに感じるのでもう少し余韻があったらよかった&もっと本筋と関係ない所でもダイスを振るシーンがあったらより楽しかったなと思いました。(キャラの掛け合いが良かったので、会話中の茶番などでもダイスが振れたらと) 続編などが出た場合はプレイしてみたいです。
投稿者:ケン
- ★★★★☆ プレイ動画を見て気になって買ってしまったけど、シナリオもキャラクターもすごく好きな感じだった! 問題の無い程度だけど選択肢のキャンセルできないのと字が小さくてスマホだと誤タップしそうなのが少し気になっになったぐらい。
投稿者:A A
- ★☆☆☆☆ ポッキーを並べて写真を取り、キャラクターを動かします。食べ物を遊びの道具にするのに抵抗があったのですが、子どもがプログラミングに興味があったので試しました。 しかし、読み込みも上手くいかないことが多く、子どもの手も汚れそうだったので、すぐアンインストールしました。
投稿者:nokiro
- ★★☆☆☆ ポッキー以外の物や影や柄などにも反応する割には、ポッキーの量が増えるとちゃんと読み込まないので途中で断念した。確かに食べ物で遊ぶのは良い気がしないので代用品を提案して下さい。やった感想としては面白い。
投稿者:Kazuki Ishikawa
- ★☆☆☆☆ おやつタイムにポッキーを出してあげて食べてから遊ぼうと思ったらポッキー自体が必要とするびっくりアプリでした。食べるときは食べて遊ぶときは遊ぶ!食べ物では遊ばない!と教えているわが家には合わないのでアンインストール。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 情報収集の必要がある地域を登録できるのが便利ですが、最新情報がスマホに通知されて該当ページを開くと、必ず「移動もしくは削除されています」とエラーが出ます。 コロナ情報も今大切なものですが、現地でテロや紛争など、即刻情報を得なければ命に関わる事態が発生した場合に同じエラーが出たときは洒落にならないと思います。 このアプリさえあれば大丈夫、ではなくて、現地の総領事館などのHP、(赴任なら)勤務先からも連絡や情報を得るなど調べて複数の手段を持つ自衛が必要です。
投稿者:Maki
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
