Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
MyLove.
価格: 無料
market評価: 4.6
(評価数: 501)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:20187位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:アドベンチャー (ゲーム)
バージョン:1.99
更新日:2023/12/23
開発者:合同会社ズィーマ
動作条件:6.0 以上
サイズ:??




■ 概要
遠い未来、荒廃した世界。打ち捨てられた地下研究所で仲良く暮らす一組の夫婦がいました。2人はどこにでもいる普通の夫婦でしたが、ただひとつ他の人たちと違うのは・・・妻は脳みそしかなかったのです。



+ 彼女の身体を再生しよう +

彼女の身体を再生することを決意したあなた。

生身の肉体を再生するには、対価として無数の人間の命が必要になります。

ガラクタを寄せ集めた機械の身体を作るのか、それとも無関係の人間の命と引き換えに、愛する人の肉体を再生するのか・・・決めるのはあなたです。



+ 結末はあなた次第 +

あなたの行動で結末は変化していきます。めざせ真のハッピーエンド。



+ カンタン操作で誰でもプレイ +

指一本で簡単に操作できます。難易度もやさしくしておきました。



+ 彼女との会話を楽しもう +

豊富な会話パターンやプレゼントを用意しました。

顔もないのに表情豊かな彼女との会話を存分に楽しめます。



+ 課金なしで最後まで遊べます +

課金しなくても全てのエンディングに到達することができます。


++ その他 ++

他作品とストーリー上のつながりはありません(世界観は共通です)。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ とても楽しいし、暇つぶしにも良いゲームだと思う。とりあえずエンディングまで行きました。で、強くてニューゲーム買うかーと思ったのですが、頭の分のパーツを注入して、そこから買うタイミングが無いまま武器のレベルなどが初期化されてしまいました。エンディングを見た後に、今のレベルを維持しますか?みたいな画面が出てこないと困る やる気を失ってしまいました
    投稿者:木村覚
  • ★★☆☆☆ ほかの人も言ってますが、操作性が悪く感じます。素材集めに行っていて奥さんが来るんですが、残骸を口に運ぶときや、雷を打つときに邪魔に感じます。失礼なのは分かります。いくらアップグレードしても、戦闘に反映してないようにも思います。イラついて、ただでさえストレスたまってるのでアンストしました。
    投稿者:異世界からの住民
  • ★☆☆☆☆ こういうディストピア的な退廃した雰囲気は好きで、脳だけの彼女っていうのも凄く魅力的な設定。タップゲーじゃなくタイミングを狙うゲームにしているのも工夫が感じられるけど、如何せんこのゲーム部分がしんどい。電撃が出るのにラグがあるし移動速度が遅いのもつらい。もちろんアップグレードして地道にやっていればすぐに簡単にはなるだろうけど、こちらの攻撃のノックバックで敵が前進したり軍人キャラの射程が長すぎたりは流石にクソゲーの領域に片足突っ込んでいる。また回収するのも間違えて人をとりやすい&重なったキャラを回収しにくいというのも操作のダルい部分だ。 電撃でちまちま攻撃して回収して次々敵が湧いてくる…チャージを待つ間が空くせいで自分が操作している爽快感も感じられない。不利な状況でひたすら耐久しているという感じだ。それがスタート地点で、嫌なら課金なりアップグレードをすれば良いのだろうが続けていきたい思えるほど面白さは感じられない。例えばタップ地点を常に攻撃判定にしたとしても、速度の異なる敵に対応するという点で単なるタップゲーと差別化出来るのだから、もう少しプレイヤーにゲームをコントロールさせて欲しい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 機能的な意味では最高、全くもって文句なし。ただしアイコンデザインや機能名称、メニュー階層構成や使い方といったUIが、そらもうこんなひどいの見たこと無いってレベルで使いにくい、というかわかりにくい。 なんというか、初めてAppleデバイスを渡されたときのあのイラッと感と同じ。「なんだよこれ、どこをどうすれば何が起こるのか全く分からんやんけ!俺は今webで表示されてる画像をこのiPadに保存したいだけなんだ!」っていうあの感じ。具体例を挙げましょう。メニューに「アカデミー」ってあります。「まあ、なんか撮影テクとかアプリのチュートリアルとかだろうな」までは見当つきますよね。実際その中のサブメニューには「ユーザーガイド」「解説動画」「用語集」とか並んでるのですが、そこに「Tシャツ」ってメニューも並んでます。これ、押す前に何が起こるのか理解できる人がいたら超能力者だと思う。他、「興味のある場所」ってトップメニューがありますが、これは「自分がよく閲覧したor記録した」場所なのか、「みんながよくやってる」場所なのかがメニュー名からはわからない。なんというか万事、こういう感じ。
    投稿者:名称未設定
  • ★★★★★ パーフェクト
    投稿者:木挽隆之介
  • ★★★★☆ Good
    投稿者:Haruo Nomura
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.