FINAL FANTASY IV (3D REMAKE)
価格: 2,400円
market評価:
3.8
(評価数: 23,500)
ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク: | 14252位 |
情報取得日: | 2025/04/03 |
カテゴリー: | ロールプレイング (ゲーム) |
バージョン: | 2.0.4 |
更新日: | 2025/02/07 |
開発者: | SQUARE ENIX Co.,Ltd. |
動作条件: | /m/012yh1 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
『ファイナルファンタジー』シリーズの第4作目として1991年に発売された『ファイナルファンタジーIV』。
個性豊かな登場人物達とドラマチックなシナリオで高い人気を誇り、これまでも多くのプラットフォームに移植されてきました。
『ファイナルファンタジーIV』はシリーズの代名詞ともいえる「アクティブタイムバトル」が初めて登場した作品です。また、今作品では他のキャラクターからアビリティを引き継ぐことができるシステム「デカントアビリティ」が新たに搭載され、戦闘をより有利に進める事が出来るようになりました。
他にも新しい要素が盛りだくさん
・イベントシーンのボイス表現
要所となる場面ではボイス入りの豪華な演出が展開する
・深まる心理描写
画面表示しているキャラクターのその時の心情がみられる
・マップ開拓の新たな楽しみ
ダンジョンではマップが白地図となっている。100%開拓すると!?
・名曲を堪能
ジュークボックスで『IV』に収録のBGMをじっくり聴くことが出来る
■ マーケットレビュー
- ★★☆☆☆ とにかく戦闘にいちいち時間がかかってダルいです 一部の敵以外は基本的に先制攻撃してくるので、不意打ちと変わりないです こちらが何かする前に石化するとかザラです 3Dで動くので行動に時間が掛かりテンポが悪く、エンカウント率も高くダンジョンも広いのも相まって、ただただしんどく戦闘コマンドも選びにくいので苦痛しかないです 他に口をパクパクさせてるよくわからないイベントシーンとか追加されてますが、誰が得するんでしょう 買おうと思う人はやめておいたほうがいいです おすすめしません
投稿者:とりのひと
- ★★★★★ 特に皆さんが言っているような不具合はなく、最後まで快適にプレイすることができました。 戦闘もストーリーも個人的にはかなり面白かったです。 前作のFF3に比べて、イベントや戦闘ではカメラがよく動いたり、イベントではボイスが入っていたり、今時のFFに上手く近づけてる感じが良かったです。 戦闘はアクティブタイムバトルが導入されたのもあり、行動する順番を考えながらプレイしながらいけなかったりとなかなか面白かったです。 あとはキャラごとのアビリティも使いやすく戦闘を有利に進めることができました。 デカントアビリティを誰に覚えさせるか悩むのもまた楽しいです。 難易度はノーマルにしていたからか、そこまで難しいわけではありませんでした。 ただノーマルでも何回も負ける場面はあったので、ハードにする人は覚悟した方が良いかもしれません。 ストーリーもネタバレになるのであまり言えませんが、後半からの展開がかなりアツかったです。 イベントやメニューを開いたときのキャラのセリフで、各キャラの心情が伺えたのもまた良かったです。 操作性は慣れればそこまで悪くはありませんがやや不満ありでした。 普通に移動してるつもりが方向転換すると止まったり歩きになってしまったり… ダンジョンのフロア内を探索しつくすとアイテムが貰えるシステムはなかなか面白かったですが、たまに埋め残しがあって99%になったりするとちょっとだるかったです。 長くなりましたら個人的にはかなり好きな部類です。 悩んでいる方はぜひ買ってみてほしいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ スマホ版(ベースはDS版)、初めてさせて頂きましたが、面白いです。 オリジナルのスーパーファミコン版では、簡単に進めた所も難しくなっていたり歯応えがあります。キャラクターに吹き替えが入っているのも良いですね。 ただ、ルゲイエまで行った時、途中で、アプリの起動に必要なデータをダウンロードしますという表示になり、いくらダウンロードしても通信エラーの表示が出て、ゲームをプレイする事が出来なくなってしまいました。 再起動や電源切った後、スマホ起動してアプリを立ち上げても、やはり同じでした。 これは、スマホ版故の不安定な要素なんでしょうか…。 スマホだけでプレイ出来るのは、とても便利で良かったのですが、他の方もレビューされているように、こう言う現象が起きて、ゲーム自体が壊れて回復不能になるような事態は、返金を求められても仕方ないかもしれないですね。 最も、昔ながらの、課金とか今時の、僕的にいけ好かないシステムなどないゲーム内だけで完結するゲームなので、御布施と考え、まあ、お金を返せとまでは言いませんが、やはり、ニンテンドー3DS等の専用機器の方が無難で安心なのかもしれないなと思いました。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 私は同じ所を何度も挑戦するのは苦手なのでそこはヒント機能が使えて先に進めるのはうれしいです。 でもスマホでのプレイにはちょっと人物が小さいなと(仕方ないですが) カッコいいクライミングとかアクションしてるのに。 序盤なので障害避けながら進んでる程度ですが、空き時間にポチポチするのにちょうどいいです。 没入するほどではないかも。
投稿者:曽我文乃
- ★★★★★ トゥームレイダーこ初期の作品かと思うくらいクオリティ高いアドベンチャー。 操作ミスがないようよく作られている。難度も少しづつ上がって慣れていくし、集め要素もあるのでやりがいあり。 マップ内の落とし穴や障害物を避けて一コマづつ進める。トライアンドデスしつつでも必ず解ける爽快感。前回失敗したところからすぐ復活できるスピード感。課金要素は全マップの正解だけというサービスっぷり。さすが男前!有料マップあっても買いたいかな。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ シンプルな操作です。 操作は単純ながらアクションは多彩なので手軽に爽快感を味わえます。 難易度も本家のような難しさはなく、適度なパズルゲームといった印象です。 価格も手頃なので冒険物や遺跡などに興味があればシリーズ未プレイでも気にせず手を出して欲しい一作です。
投稿者:Googleユーザー
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。