Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/06/29 03:26
無限のダンジョン
価格: 無料
market評価: 1.2
(評価数: 18)

ダウンロード数: 500以上
総合ランク:80462位
情報取得日:2024/06/29
カテゴリー:ロールプレイング (ゲーム)
バージョン:2.0.10
更新日:2023/12/24
開発者:Walkon Studio
動作条件:9 以上
サイズ:??




■ 概要
3人のキャラクターがチームを作ってモンスターを狩ります。
キャラクターを育成してステージをクリアしてください!

ある日突然! ダンジョンに陥った友達
ダンジョンをクリアして現実に戻ってください!

すべての狩猟が自動です!

■光戦士(防御)
強力な攻撃力と防御力で先頭に立ち向かい、敵を殲滅します
光転写モード時に非常に速く敵を攻撃します。

■ウォーロード(防御)
巨大な盾で敵の攻撃を無視させ、様々な広域スキルで敵を相手にします。

■アサシン(攻撃)
強力な攻撃力と様々な気絶スキルで敵を攻撃します。
回避力が高く、時には防御を担当することもあります。

■魔法士(攻撃)
火属性攻撃で敵を燃やすか、氷攻撃で敵を凍らせます。
時には電気攻撃で敵を攻撃します。
強力な広域魔法が特徴です。

■アーチャー(攻撃)
遠距離から魔法の矢で敵を制圧します。
貫通矢、マルチ矢、電気矢、集中飽和!!

■聖女(支援)
癒し担当で怪我をした味方を癒します。
様々な防御スキルで味方を守ります。
強力な魔法スキルも保有しています。
状況に合わせてスキルを調整してみてください。

■疫病呪術師(支援)
疫病と闇魔法で敵を徐々に倒す。
炎魔法は敵を直ちに殲滅させます。
癒しと強力なバフスキルがあります。


制作: Walkon Studio

公式ページ:

Facebook
https://www.facebook.com/WalkonStudio

Instagram
https://www.instagram.com/walkonstudio

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 10年以上前のゲーム。動作は遅くかなり古臭い今時こんなゲームが流行ると思ってるのか?
    投稿者:Kenway Rec
  • ★☆☆☆☆ 更新がない
    投稿者:。 。 (?あ?)
  • ★★☆☆☆ 09/28の18:00頃 ログイン中に収納ボックス内のLv55以下の装備が全て消えました
    投稿者:せられい
  • ★★★★★ 機種変更に伴い3000枚以上の画像データを移行するために使用しました。Googleアカウントでは4つに別れたデータを個別にダウンロードと解凍する必要があり無料ではダウンロード回数も制限があったためダウンロードに失敗すると手がつけられない状態になりましたが、このアプリでは簡単な操作で1発移行ができました。データ移行をこのアプリで行うのがデフォルトであれば良かったのにと感じました
    投稿者:pinori
  • ★★★★★ 機種変の場合、auユーザーならauIDと連動しているので、保存(バックアップ)も復元(リカバリー)も簡単にできます。 保存先は基本的にはGoogle Drive にされます。 これ以外にも機種変の際には、キャリアが用意している別のバックアップ方法もあるので、どちらを使っても良いと思います。
    投稿者:瑞稀水口
  • ★★★☆☆ 5年近く使ってたスマホのバッテリーの調子が悪くなり、交換機を届けてもらう時にサポートセンターから引っ越しアプリがある事を教えてもらいました。それまではお預かりアプリの方しか入れてませんでした。でも、他の方のレビューを見ると全然使えないと言う人もいてちょっと不安になったので、このアプリとお預かりアプリとグーグルのバックアップと併用してやってみました。 とりあえず、SDカードの方は問題なく画像や音楽はグーグルとお預かりアプリで取れてた(バッテリーの不具合を少しでも改善させようとして本体から全部削除していた)ため、アドレス帳とメール辺りを預けたと思う。その時点では少なかったためか全然早かった。 復元する前にグーグルからアドレス帳入ってきてたっぽくて必要ありそうになかったけど復元してみた。それも早くて問題なし。ただ、復元項目がアドレス帳のみでアドレス帳見たらグーグルからのと本体連絡先が2つに分かれてるものがあって、メモ情報などもちゃんと入ってるのとそうでないものがあった。どっちがどっちかはわからないけど。 結果、補助としてしか使ってない感じで実感わかず。お預かりアプリの方が優秀かもしれない。
    投稿者:高橋亜沙美
  • ★★☆☆☆ 音声通話付きの物理SIMを契約したいのですが、eKYC のカード撮影の不備、顔写真撮影の不備等が続き、常に本人確認書類の不備が続き、回避策として、データ専用プランを契約しています。 POVO の問題点と言うわけではないと思いますが、「IC 読み込み」を採用して頂くと、機種のカメラ性能等に左右されず、必要な本人確認情報が反映されると思われるので、機種によって写真撮影、顔撮影の不備のエラーが出続けて、契約したくても出来ない事象を、早期に解決して欲しいです。 データ専用プランの電話番号は、メールアドレスの用意が出来ていても、「ひとつの契約に対して、電話番号はひとつのみ」という制限も、中々ストレスになります。 契約済みデータ専用プランで、他の端末でログイン時に、「他の端末の契約情報が反映されず、未契約、esim ダウンロード前の状態にリセットされる」点。これも、自分でログイン、ログアウトを試して出来ないことが分かりました。 データ専用プラン登場しても、eKYC の不備、アカウント管理、様々なデメリットを克服出来ず、元々の契約時の複雑性、難易度の高さが変わらないと思います。
    投稿者:齊藤樹
  • ★★★★☆ 価格については満足している。1日無制限等のオプションも出かける際に便利で嬉しい機能。 ひとつ不満はキャンペーン付き1GBを買った時や、プロモーションコードで まだギガが残っているのにオートチャージが発動しちゃうのは不親切としか言いようが無い。 オートチャージは残り0の時にのみにして欲しい。 改善を期待したい。
    投稿者:松本帰り
  • ★★★☆☆ アプリそのものの使い心地は通常の使い方では概ね満足している。 ただ、自分の場合は通話&データとデータ専用の2つの契約をして、1つの契約にそれぞれ違ったID(メールアドレス)が必要で、アプリもそれに倣って別々のIDでログインをしてトッピングをしなければならないことに煩わしさを感じる。 もちろん端末は別々のモノで使用しているが、メインで使用している端末で同じIDで一律に管理出来た方が使い勝手が良い。 特にトッピングをする際に端末を持ち替えず、同じアプリ上でそれぞれのSIM(契約)に課金が出来ると使いやすい。 自分の様な要望は少ないかもしれないが、2つ契約で一方がデータ専用の人は同じような要望を持つ人もいるのではないだろうか。
    投稿者:Yasu M
  • ★★☆☆☆ 更新したら一部のアプリのアイコンが元に戻ってしまってモノクロにならなくなった
    投稿者:takahiro nakajima
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.