Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

AndroRank(アンドロランク)
  このサイトについて
登録アプリ 74,264件 更新日時 2025/05/05 04:09
Rollz - 3D玉転がしボールゲーム -
価格: 無料
market評価: 3.9
(評価数: 111)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:19870位
情報取得日:2025/05/05
カテゴリー:アクション (ゲーム)
バージョン:2.1
更新日:2023/10/05
開発者:ToppyMotion
動作条件:4.4 以上
サイズ:??

評価数の推移グラフ


■ 概要
【ゲーム内容】
幻想的な美しい宇宙空間で玉を転がしながらあらゆる仕掛けをくぐり抜けゴールを目指そう。
ボールを転がしてゴールまでたどり着いてください。
床の外に落ちたらゲームオーバーです。

【操作方法】
デバイスを前後に傾けるとボールが前後に転がります。
デバイスを左右に傾けるとカメラアングルが左右に変わります。

うまくボールを操作してゴールを目指そう!
Roll,roll,roll,roll............

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ ものすごく中毒性あるゲームです。最後の方のやりがいがすごくいいです。(出来ればもう少しレベル増やしてくれると嬉しいな…)操作が意外と難しいので達成感があり、グラフィックも素晴らしいです。イライラ棒嫌いな人はやめといた方がよいかと。 「次のステージに進めない」→ボタンの左下あたりを押すといいです! 「広告が多すぎる」→落ちた瞬間右上のマーク押してリトライすれば広告なくてすみます!
    投稿者:もののゑぶし
  • ★★★★★ 何となく始めてみたんですが、グラフィックがとても美しく神秘的で引き込まれました。繊細なジャイロ操作が必要で、リアルな挙動が楽しくてついついやってしまいます。 コンティニューの度に広告動画を見せられますが、それを差し引いてもとても良いゲームだと思います。 ただ、ステージが少なくてすぐ終わってしまうのが残念。追加ステージか または同じステージを使って高難易度にするような工夫が欲しがったです。逆に言うとそう思えるくらい面白いのです。 ぜひとも続編を出して欲しいものです。
    投稿者:マサオミ
  • ★★★★★ ステージ25よりも24がやり甲斐がありますね、24の最後の単純ながら高い操作力の求められるところが面白かったです。出来ない難易度に作られていない所がとても良かったと感じます。次回作がプレイ出来たら嬉しいです。
    投稿者:せんべい
  • ★★★★★ とてもストーリーやゲーム性?が好みです。 めちゃくちゃ怖いというよりは、背後が気になるような怖さです。 選択肢でストーリーが変わる系のゲームが好きなので、また続編があると嬉しいです。 (あと、ギグの達成率が3/4となっているのですが、攻略チャートをみてもエンディングが3つしかないのでミスでしょうか?)
    投稿者:ナルナル
  • ★★★★☆ どの話も全うに真正面から怖くてよかった 「どこかの掲示板で見たな」みたいな既視感無くて新鮮な怪談なのがgoo? 個人的には怪談後マスターと岡部さんの会話が好き。悪夢から現実に戻れたようで一種の安全地帯になってました。二人の妙に色っぽいやりとりがまた魅力の一つでもありますね。進展は特に望んではないけど続編が出たらまた二人の会話を見てみたいものです。 怪談話には付き物の「結局アレは一体なんだったのだ…」が多分に含まれているからオチをしっかり回収して欲しい人には向いてないかも。しかしながらこれがホラーの魅力であり何より喉につっかえるような後味の悪さは十二分に滲み出ていました。まさに怪談話の醍醐味ですね!暫くトイレ我慢しました! システム的には前に読んだテキストがskip出来なくなったりしましたが、概ね読みやすかったです。プログラマーさんお疲れ様です。 面白かったので前作プレイしようと思います。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 無料にしては、よくできてるんだが、 難点をあげるならストーリーが終わったあとのバーでのやり取り自体。それをやると最後は必ず他人ごとで締めくくられて、最終的にプレイヤーにフィードバックされる恐怖感に欠ける。このやり取りが発生しないこともあったり、そもそも誰が話に出てくる主格なのかが曖昧。 あとは、エンディングにオチらしいオチがない。 具体的な内容に少し触れると、ガスマスクの男の正体が最後までハッキリせず釈然としない。 「小春日和」では、謎が少し残ったり(川に向かう女の正体)、犯人(自殺した女子社員に関わった人物)の正体が分かっただけで終わってしまうこと、などは残念。 システム的な面に関しては、スキップ機能が非常に上出来。ただ、シナリオが順不同で開放できる点については、達成感を削ぐというか、ありがたみにかけるというか、全体のストーリー性にかける。
    投稿者:熊谷徳久
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.