Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
7Days :ミステリーアドベンチャーゲーム
価格: 650円
market評価: 4.4
(評価数: 8,330)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:17720位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:カジュアル (ゲーム)
バージョン:2.5.7
更新日:2023/04/02
開発者:Buff Studio Co.,Ltd.
動作条件:4.4 以上
サイズ:??




■ 概要
セブンデイズは独創的な絵が魅力の誰でも簡単にプレイできるテキストアドベンチャーゲームです。ゲームは親しみやすいチャットスタイルで進みます。プレイヤーはストーリーを読みながら選択を迫られ、物語はあなたの選択によっていくつものルートに分かれて進んでいきます。

■ 説明
あなたの選択一つ一つがストーリーを変えていきます。
小さな選択が積み重なり、仲間たちとの関係を変化させ、
重要な瞬間での主人公と仲間たちの運命が決まります。

主人公は信頼の厚い仲間になるかもしれないし、悪に染まるかもしれません。
すべてはあなたの選択次第です。

■ ストーリー
死の世界で復活のための試練に挑む死者たちがいます。
死神から与えられた試練を完遂させるために、互いに協力したり争います。
主人公キレルもこの死者たちと一緒に死神の試練を完遂させなくてはなりません。
しかし、彼女に与えられた試練には他の誰かの死が必要で…。

与えられた時間はわずか7日間。
あなたはどんな選択をしますか?


■ 特徴
- グラフィックノベルスタイルの魅力的なアート
- プレイヤーの選択によって変化するミステリアスなストーリー
- 多様な業績と隠しチャレンジ課題
- マルチエンディング

ゲームの楽しさは折り紙付きです。今すぐダウンロードして、このミステリーを体験してください

https://twitter.com/Buff_plus5

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ 選択肢があっても好感度以外に意味はない。「この場面でこういう発言をしたい!」と思っても、ある程度ルートが決まると選択肢が同じ意味になっているので、かゆいところに手が届かない。 あとの問題点は、分岐したところでエンディングは少ないっていうよくあるやつです。 話は好きです。
    投稿者:shining wind No
  • ★★★★★ 序盤から引き込まれました。自分が死んだ理由を探していく話が面白いです。無料版で7日を終えましたが、チャートマップを見るとまだ1部しか達成しておらず、いろんなルートを見たくなったので、広告のない有料版を購入しました。分岐した場所からも再開できたり親切設計。お値段もワンコイン以下で手軽なのにボリュームがあります。イラストもいいです。おすすめします!
    投稿者:s y
  • ★★★★★ 登場人物、舞台装置、グラフィック、サウンドどれも全てが最小限。だけど魅力的な奥深さがある。全体的な雰囲気がかつてのPCフリーゲームっぽくて、個人的にそこが好み(悪く言えば荒削り) 残念なのはplayゲーム対応とあるのに実績が反映されなかった点。序章を見るだけの実績の解除率が低いところを見ると、同じ不具合が起きている人は多そう。
    投稿者:我楽多
  • ★★★☆☆ ゲームや動画の長時間の利用を控えようと思い始めましたが、ここ最近「制限」がかからなくなっている。利用時間で制限しているが、利用した分の時間がカウントされていない。  また、マンガアプリなどを開いたまま電源を切ったところ、時間がカウントされている。
    投稿者:T M
  • ★★☆☆☆ 制限が他のアプリに比べて強いのが魅力的だと思う。しかし、充電した後などにアプリが勝手に動作しなくなることが度々起きる。また、制限をかけているアプリ(YouTubeなど)を使用している最中に突然タイマーが止まって、永遠に使い続けられる状態になることもある。この場合には、他のアプリを開いてもそのアプリのタイマーが開始されることは無い。すぐに気付いて使いすぎストップを何度か開くとやがて通知部分に『動作しています』という表示があり使えるようになる。しかし、面倒だし制限をかけているアプリは時間を忘れて没頭してしまうようなものばかりだから、タイマーが止まると制限の復旧よりも普段制限をかけているアプリを何時間も使ってしまう。勝手に機能停止するのをやめてほしい。ちなみに使用機種はAQUOSだから問題なく動作するはずなのだが…
    投稿者:n “ののののの” n
  • ★★★★★ 概ね良いのですが、ツイッターを制限したいとき、制限が掛かっても右下のマルチタスクボタンに表示された画像を読んでしまい辞められません。制限が掛かって抑制したときにマルチタスクボタンの表示も削除するようにできないでしょうか? 抑制しても一瞬はページ送りができてしまうため延々と、「ページ送り」→「マルチタスクボタンに表示された画像を読む」を繰り返してしまうという意味です。 あと、?OS起動時に自動起動してほしい、?勝手に落ちることがあるため、本アプリが起動しているかどうかを監視して自動再起動してほしい、と思いますが、これらは対応が難しいと思うので、そこまでは望みません。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.