Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
レイドマネージャー
価格: 250円
market評価: 3.7
(評価数: 3,910)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:23030位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ロールプレイング (ゲーム)
バージョン:v.1.8.304
更新日:2023/07/08
開発者:Next Phase
動作条件:/m/012yh1 以上
サイズ:??




■ 概要
※ ネットなしでもプレイ可能
*ただし、機器にオートセーブされたゲームはゲームを削除する同時に削除され復元は不可能になります。

† ヒーラーアクションRPG
ヒーラーを主人公にするヒーラーロールプレイングゲームです。タンク、DPS、ヒーラー役割に対する悩みと解釈を込めました。

† 新しい操作方法
世界になかった新しい操作方法が搭載されています。直接呪文を使用するような経験と、仲間を必ず生かすぴりっとした快感を提供します。

† 新しい経験とたち成感
ヒーラーであり攻撃隊長として仲間を癒し、強化して不可能に見えたダンジョンを攻略に成功したとき、そのたち成感と喜びはきっと直接敵を倒すときとはきっと別次元の経験でしょう。新しい操作方法によりタイミングアクション感、呪文を使用する間の緊張感、そして使用後の快感を提供します。

† 消して簡単ではありません。
少し難しいかもしれないし、とても難しいかもしれません。

† 仲間収集と財貨蓄積方法
仲間とアイテムを収集し、ゴールドなどのゲーム財貨を獲得する過程を今まで見たことのなかった新しい方法で提供します。

† 放置と観戦
ヒーラーであるユーザー「おかげで」成長した仲間たちはだんだんとダンジョンを簡単に進めるでしょう。
仲間たちはかなり賢いAIをベースにそれぞれの攻略に必要なタクティックを理解していて、かれらを見物することも新しい楽しみを与えれるでしょう。

† 本物のダンジョン攻略
戦闘が始まる直ちに修羅場となるでしょう。
仲間と一緒に殴られて被害を分散させたり、一定周期でモンスターを召喚する召喚陣の上に位置して召喚を防ぐなど、数多くの基礎戦術から混合まで加われば、それこそ(意図された)大混戦が繰り広げられます。しかし仲間たちは最適に対処し、ユーザーのヒーラーは彼らが安全に戦術を遂行できるよう治癒してくれることに集中すれば、「本物の攻略成功」のたち成感を得ることになるでしょう。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ ヒーラーが主人公の珍しいオフラインゲーム。 翻訳はされているので、ある程度雰囲気でもちゃんと遊べます。 最初はこつこつ装備集めから始まるので、1つの敵グループを倒すのにも苦労しますが、ある程度整ってきたら進行は楽になります。 装備はハクスラ要素があり、後々できるようになる装備ダンジョンのような場所で厳選したり、金策するのがメインになってきます。 敵やダンジョンなどは使い回しで、メインの進行が最終ステージまで進むと敵の強さが上がった状態でまた同じ相手を倒しながら進むので、マンネリ感はあるかもしれません。 ただその分、1グループ当たりの戦闘時間はそれほど長くはなく、さくっと終わるお手軽さはあります。 とにかくヒーラーが好きで装備集めなど長い目と時間でこつこつできるという方には向いているかもです。
    投稿者:僧侶好き
  • ★★★☆☆ ある程度プレイしたので再投稿。とにかく全体的に説明がよく判らない。どこかにチュートリアルをまとめて欲しい。小さ過ぎる文字も何とかして欲しい。会話の文字は何とか読めるから、装備品等もそのくらいの文字にして欲しい。装備品の説明が、ほぼ読めないのはハクスラ要素のあるゲームでは致命的。また、装備を付け替えた時のステータスの変化を示す表示の消えるのが早過ぎる。そこは大事な部分だからタップするまで表示して欲しい。1秒くらいで消えられたら読めませんわ。スマホは想定してないのかなぁ。育成や戦闘も面白いレベルにあるだけに惜しい。
    投稿者:genbu oka
  • ★★★★☆ 日本語訳は一応されてはいる。遊んでいる間に何となくで理解はできるが、説明不足な感は否めない。よく言えば装備集めに重きをおいたディアブロライク、悪く言えば数値がインフレしていくだけの変化に乏しいゲー無。全キャラ解放するまではモチベーションを保てるけど、それ以降は終わりの見えないインフレとハクスラの繰り返し。せっかく集めた装備がすぐ産廃と化すのは心が折れるが、そこそこおもしろい。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.