Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,460件 更新日時 2024/06/16 03:32
SNESDroid
価格: 無料
market評価: 3.6
(評価数: 14,600)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:31619位
情報取得日:2024/06/16
カテゴリー:ミニゲーム (ゲーム)
バージョン:1.6.3
更新日:2020/09/29
開発者:Halsafar
動作条件:4.1 以上
サイズ:??




■ 概要
SNESDroid
=====


特徴
=====
- チートファイルのサポート(.chtファイル)とチートダウンローダー
- リアルタイム巻き戻し
- サポートされているゲームコントローラー(DS4、XB、WMなど)
- ゲームパッドを介して最大5人のプレイヤーをサポート
- カスタムキーバインド
- 早送り
- 自動保存
- 向き(縦、横)ごとにタッチUIをカスタマイズ
- ストレージボリュームの変更(SDカードへのアクセス)
- 圧縮アーカイブ(*.7z、*.zip)
- カスタムディレクトリ
- シェーダー


使用法
======
ROMを/SNESDroid/roms/の外部ストレージにコピーします。このディレクトリは、最初の実行時に作成されます。設定でカスタムROMディレクトリを設定することもできます。


問題
======
メールを送って、Discordで私を見つけてください

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ かなり低スペック端末でもゲームを起動できました。2013発売のバージョン4.2.2で、多くのアプリがまともに動作しない端末ですが、ガクガクしながらでも動作します。設定は、「セッティング」から開けますが、項目は少なめです。 そして、なぜかプレイストアのレビュー投稿時の「もっとおしえてください」の質問の選択肢が、いいえかわからないしかなく、はいがありません。他の端末ではそうそうないバグですが、この端末はほぼ使わないので気にしません。
    投稿者:橋本竜一
  • ★☆☆☆☆ 設定どうやって開くの?
    投稿者:ω ω
  • ★★★★☆ 初期設定でAボタンとBボタンが逆になっているので変更が必要なものの、動作については問題なし。 ちょっと重いが、音ズレなどは無く全体的にちょっと遅い感じなので許容できるレベル。 バーチャルボタンを消してしまえば、完全にゲーム機。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 最近また画面が見やすくなったようでより操作しやすくなりましたね。ガチャをある程度やってると同じキャラがたくさん重複しちゃうことも多くって、それでスクロールするのがめんどくさかったんですけどまとめて表示されるようになったからこれまで以上に快適に遊べてます!!
    投稿者:Noah M
  • ★★★★★ 友達がハマってて、そんなにやり込まなくても楽しめるってことで自分もミリモン始めてみました! 最初に強いキャラをゲットできるから、クエストの序盤は敵が弱くて若干作業になりがちだけど、オートで進められるし、戦闘自体がシンプルだからゲームが苦手な自分でも楽しめてます(^^)
    投稿者:ジョー
  • ★★★★☆ ゲーム自体は昔のゲームのように奥スクロールの単調なバトルですが、初めのうちはガチャで手に入るレアキャラがかなり役に立ってくれるので、サクサク進めて楽しいです。 全体的にキャラクターのデザインがカワイイので、こういうのが駄目な人にはオススメしません。 始めて1週間以上経ちますが、まだワンパンで敵を倒せるほど仲間が強いので、どこまで進めるか楽しみです。
    投稿者:Avystar01
  • ★★★★☆ データ通信残量と支払い金額がひと目見て分かる画面構成はいいと思います。 ただ、2点残念なところも。 1つは、ウィジェット機能の使い勝手が悪いところ。わざわざアプリを開かなくてもデータ残量確認や節約スイッチの切り替えができる──とアピールしていますが、一度アプリを開いてログイン状態にならないとこれらが機能しません。一度ログインしても一定時間経つと再び使えなくなるので、再度アプリを立ち上げる必要があります。 これではホーム画面にウィジェットを置く意味がなく、ログインのために立ち上げたアプリで確認すればいいだけです。 2つ目に残念だったのは、chrome以外をデフォルトのブラウザに変えているとき、画面右上の「ご利用者向けページ(チャージはこちら)」のリンクを踏むと「ただいまメンテナンス中です」と言うページに飛ばされてしまうこと。一応、サポートのアイコンを押してからブラウザアプリで開いたページ内リンクを辿ることでチャージ画面には行けましたが、最初はずっとメンテ中なのかと困惑しました。 これらが改善されると使い勝手はより良くなると思います。
    投稿者:moo
  • ★★★★☆ アプリの立ち上げ時に通信に時間がかかる場合があり、特に、節約スイッチをオンにしていた状態で、直ちに通信速度が必要になった場合、このスイッチをオフにするためにアプリを立ち上げる必要があるのですが、この時になかなかアプリが立ち上がらず、困る場合があります。 節約モードでも、不自由なくアプリが立ち上がるようにしていただけると嬉しいです。
    投稿者:UCHIDA Kiyoshi
  • ★★★★☆ アプリトップにある節約スイッチのオンオフはワンタップではなくダイヤログにしてほしい。なにかの拍子に押してしまい低速状態になってしまっていた。不便を感じていたもののアプリを開く機会もなく気づくのが遅れてしまったように、より慎重で確実な管理を期することが難しくなっている。
    投稿者:_ ishpack (?ishpack?)
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.