Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 75,026件 更新日時 2025/04/03 04:00
炎炎ノ消防隊 炎舞ノ章
価格: 無料
market評価: 4.1
(評価数: 3,450)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:36343位
情報取得日:2025/04/03
カテゴリー:未分類 (その他)
バージョン:1.6.4
更新日:2025/03/17
開発者:Tenda Games Co., Ltd.
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
『炎炎ノ消防隊』完全新作オリジナルゲーム登場!
自分だけの消防隊を結成し強大な敵に立ち向かえ!

<『炎炎ノ消防隊』とは>
何の変哲もない人が突如燃え出し、
炎を操る怪物“?ビト“となって破壊の限りを尽くす“人体発火現象”
とある理由から“悪魔“と呼ばれる新入隊員の少年・シンラは、
“ヒーロー“を目指し、仲間たちと共に“?ビト“との戦いの日々に身を投じる。
炎の恐怖に立ち向かう特殊消防隊の活躍を描いたバトル・ファンタジー

<ゲーム「炎炎ノ消防隊 炎舞ノ章」>
■ストーリーを追うことで『炎炎ノ消防隊』の世界を追体験!
アニメの世界そのままにストーリーが展開
バトルをクリアしながら『炎炎ノ消防隊』を体験しよう!

■『炎炎ノ消防隊』おなじみのキャラたちが3Dで登場!
仲間を集めて自分だけの特殊消防隊を結成したら、
4vs4の能力バトルで迫りくる“?ビト“を鎮魂せよ!!
仲間と連携して放つリンクバーストや迫力の必殺技演出に注目!

■ここでしか見られない描き下ろしイラスト満載!
全キャラクターのイラストは完全描き下ろし!
ゲームのために描かれたイラストで再現されたあのシーンを見逃すな!

■豪華声優陣によるキャラボイス搭載!
TVアニメそのままのキャストによるボイス入り!
キャラとの交流を深めてゲームオリジナルボイスを聞こう!

【主要キャラクター:CV(敬称略)】
森羅 日下部:梶原岳人
アーサー・ボイル:小林裕介
秋樽 桜備:中井和哉
武久 火縄:鈴村健一
茉希 尾瀬:上條沙恵子
アイリス:M・A・O
環 古達:悠木碧
武 能登:小西克幸
プリンセス 火華:Lynn
新門 紅丸:宮野真守
相模屋 紺炉:前野智昭
ジョーカー:津田健次郎
レオナルド・バーンズ:楠大典

■他、ここでしか味わえないもうひとつの『炎炎ノ消防隊』は
オリジナルゲームプレイで体感せよ!

【アニメーション提供協力】
? 大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報課

【ゲームテーマソング】
Mrs. GREEN APPLE「延々」

【ゲーム公式サイト】
https://fireforce-game.jp

【公式Twitter】
@fireforce_game

-------------------------
権利表記
-------------------------
?大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報課
?TENDA Games Co., Ltd. ?extra mile Inc.

■ マーケットレビュー
  • ★★☆☆☆ 体感ガチャの★3排出率が渋い・・・せめてキャラクターとスキルカードはわけた方が良さそう。 あとは敵のレベルの上がり方(強さ)が急すぎる。戦闘力を目安にしている割に、戦闘力よりタイプ相性が重要になっている気がする。 前記の通り★3のキャラクターを手に入れるのが難しい上に、それに加えてキャラ強化の為のアイテムを集めるクエストに回数制限がありストレスに感じる。 クリア済のクエストの周回もアイテム消費でしか行えないのもネック。 作品が好きなだけに残念な気持ちになった。
    投稿者:うぃんぷ
  • ★☆☆☆☆ リリース記念も何も、スタートダッシュでイベントも全然ないし、アドラジェムの配布も少ない。ストーリーが第2章で終わりなら、まだ配信しない方が良かったと思う。やることが早々に終わってつまらない。難易度調整も遅すぎるし、もう少し試運転してからリリースすべきだった。おつかれさまでした。
    投稿者:池田拓弥
  • ★☆☆☆☆ 原作が好きだったので、即インストールしてしばらく遊んでみましたが、とにかく残念。皆さんが書いている通り、ゲームバランスがおかしすぎる。戦闘力が倍以上あっても負ける、ガチャを引いても星3はまずでない。キャラとスキルの混合ガチャで、キャラはまずでない。やりたい!と思える設定をお願いします。
    投稿者:疲れたおっちゃん
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.