Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
My UQ mobile
価格: 無料
market評価: 3.7
(評価数: 41,900)

ダウンロード数: 5,000,000以上
総合ランク:35890位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:通信 (アプリケーション)
バージョン:4.8.0
更新日:2024/05/21
開発者:KDDI株式会社
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
◆料金もデータ残量(ギガ)もポイントもすぐに確認できる!

〜主な機能〜
?データ残量(ギガ)・利用量
・現在のデータ残量(ギガ)や利用量を確認できます
・直近30日間、過去6ヶ月のデータ利用履歴(ギガ)もグラフで確認できます

?ご請求額・ご請求予定額
・ご請求額と内訳を確認できます
・過去6ヶ月のご請求額をグラフで比較できます

?ご契約情報の確認・変更
・ご契約情報の確認や、料金プラン・オプションサービスの変更手続きができます
・お引越し前に必要な住所変更ができます
・エンタメ、auの金融・保険サービスの加入状況が確認できます

?サポートメニュー
・疑問やトラブルをご自身でスムーズに解決できます
・テキスト形式でオペレーターへの相談ができるチャット機能や来店予約手続きができます

?お知らせ
・あなたにあったお知らせが確認できます

?カレンダー
・大事な予定が一目でわかります
・おトクな情報もカレンダーで確認できます

?Pontaポイント・au Ponta レベル
・保有しているPontaポイント・au Ponta レベルの確認ができます
・ポイントの使い方や貯め方もアプリから確認できます

?au PAY残高・au PAYカード
・au PAY残高やau PAYカードの利用額が確認できます

?UQ mobileオンラインショップ
・最新機種の購入や機種変更も簡単にお手続きできます

?データ通信モードの切り替え
・高速モード(高速通信)と節約モード(低速通信)を切り替えることができます
※対象の料金プランでご利用できます

利用規約URL:
https://www.uqwimax.jp/signup/term/files/myuqmobile_service.pdf

■ マーケットレビュー
  • ★★☆☆☆ 2024.4に回線切り替えがあった影響か、まずホーム画面に作成していたウィジェットがログインし直さないと表示されなくなった。通信モードや通信容量が表示されず、気が付いたら高速モードのまま容量を使い切っていたらしく、5月の月初早々に通信制限になってしまっていた。 また、アプリに再ログインした際、過去の利用料金が参照できなくなっていた。 そして、家庭のwifiに接続している時もあまりに低速なので、いろいろ試して、このアプリを一時停止すると、速度が出るようになった。wifiまで影響するのはなぜでしょうか。 今まで使い心地は悪くなかっただけに残念。
    投稿者:jiashi
  • ★★☆☆☆ 最近メンテ中でつながらない。パスワード変更しろという意味不明なことを要求されるし。追記)このアプリというかUQのサイトが高速データ契約の節約モードだとまともにログインできないみたい。さすがにこれはサイトの仕様ミスでしょ。20240529)先月はシステム更新で勝手に高速通信になって、今月はアプリの不具合で勝手に高速通信されてた。普段低速で使えるのが売りなのにこれでは他サービスと変わらない。
    投稿者:p-man
  • ★☆☆☆☆ 【2024年5月19日追記】繰り越し分は戻ってきたが、低速回線だと読み込みに時間がかかるようになったのは元に戻らない。キャッシュクリア、電源オフオン、SIM交換と考えられることは全てやったが駄目。一刻も早く切り替え前の状態に戻してくれ!!!【2024年5月9日】システム切り替えとやらで、auIDを入力させられ、その後データ量を見たら前月の繰り越し分が消えていた。更にシステム切り替え後、今までは低速でも普通に見れていたページがめちゃくちゃ重くなり、読み込みに時間がかかるようになった。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 面白い! めっちゃハマるwww
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 暴 れ ん 坊 天 狗
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 土管じゃ飽きてたから新鮮。子プスレイ取るのむずいなorz 今度は佐村河内vsガッキーも作ってよ。開発に4日って言ってるけど、本家は2日か3日だったから全然早いと思う。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 自炊したものと購入した電子書籍をpdf化した ものを暗記テキストとして活用したいのですが 暗記メーカーではpdfに埋め込まれた索引 (目次)を利用する機能がないために数百 ページにも及ぶテキストから目的のページを 探して飛ぶのが著しく不便で使えないてす (pdf分割するか新たにまた自分でしおり 作っていくしかない) しおりや索引はわたしにとっては使用頻度が 高いのでボタンの位置、大きさ、実行される までの手順の深さ(しおりもいちいち開いて ファイル指定してOkで飛ぶと手順が 多い)などと、使うためには面倒な点が とても多いように感じます あとはマスク解除後にでてくる正誤のポップ アップもテンポを悪くするように感じますので、 マスク解除に誤ならマスクをタップ、正は ダブルタップなどのような指定を可能にして 手順を減らすオプションも欲しいかな
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ アプリが開かないとのレビューがありますが、こちらのアプリはプラグインなので単体では開きません。暗記ドリルメーカーでPDFを読み込める用にするものです。 問題なく動いていて、今では勉強に欠かせないアプリになっています。
    投稿者:智穂
  • ★☆☆☆☆ そもそも開かないんですけど、もしかしてなんかのウイルスアプリですか?怖いです。星一個の価値もないです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ ゲームシステム自体は面白いのですが、今や常連も減ってきていて新規もほとんど定着しない状態です。リーグ内で寂しく1人でやっている人もいます。新しく始めても運が悪いと誰もいないリーグに送られ、やはりやめて行くのでしょう。 惰性で運営している感じで、いつ配信終了しても不思議じゃ無い印象です。問題点や疑問点を運営に問い合わせてもズレた返答をされ、返信が返って来ないという人も沢山いる様です。現状維持は衰退を示す、新しいものを全く取り入れないのでそれもどんどん利用者がいなくなっている原因なのでしょう。これから始める人は気を付けた方がよいかも。 このタイプのサッカーゲームで他に比べて評価が低いのも当然の結果でしょう。自分ももうやめます。
    投稿者:わか
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.