SUBARU取扱説明
価格: 無料
market評価:
3.2
(評価数: 128)
ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク: | 34032位 |
情報取得日: | 2025/04/27 |
カテゴリー: | ライフスタイル (アプリケーション) |
バージョン: | 3.8.5 |
更新日: | 2024/12/03 |
開発者: | SUBARU CORPORATION |
動作条件: | 5.1 以上 |
サイズ: | ?? |

■ 概要
さまざまな方法で下記の取扱説明書から知りたい情報を手軽に検索できます。(※2)
・車両の取扱説明書
・アイサイトの取扱説明書
・クイックユーザーガイド(※3)
取扱説明書以外に、アフターサービス、SUBARU公式サイト、SUBARU On-Tube、販売店検索へのリンクもご用意しています。
---------------------------
アプリがご利用いただける車種
---------------------------
・LEGACY (BN/BS Type B〜G 2015年10月〜、BT Type B〜D 2021年12月〜)
・WRX STI/WRX S4 (VA Type C〜G 2016年5月〜、VB Type B〜D 2022年2月〜)
・LEVORG (VM Type C〜F 2016年6月〜、VN Type A〜D 2020年11月〜)
・LEVORG LAYBACK (VN Type D 2023年11月〜)
・IMPREZA (GK/GT Type A〜F 2016年10月〜、GU type A 2023年3月〜)
・SUBARU XV (GT Type B〜F 2017年5月〜)
・CROSSTREK (GU Type A 2023年1月〜)
・FORESTER (SK Type A〜F 2018年7月〜)
・SUBARU BRZ (ZD Type A〜D 2021年8月〜)
---------------------------
アプリでできること
---------------------------
■ビジュアルから各部の使い方がわかる
クルマのエクステリアやインテリアのビジュアルから各部の名称や操作方法を調べることができます。
■アプリで取扱説明書が読める(※2)
グローブボックスにしまいこみがちな、取扱説明書・アイサイト取扱説明書が、まとめてアプリの中に入っています。いつでも、どこでも簡単に使い方を調べることができます。
■表示灯・警告灯の画像や目次、キーワード等から探せる
表示灯・警告灯の画像や取扱説明書の目次・さくいん・キーワード等から知りたい内容を調べられます。万一のときの事象からも手早く探すことができます。
■車種が選べる
車種の『追加』をタップすると、データをダウンロードします。表示する車種を切り替えるとき、車種の欄をタップすると、表示内容が切り替わります。
安全で快適なカーライフをお過ごしいただくために、車両に搭載されている取扱説明書の内容をよくご理解いただいた上でご利用ください。
※1. Android 5.1以上で利用可能です。一部の機種では正しく動作しない可能性があります。
※2. 一部の車種では、車両以外の取扱説明書(ナビゲーション/オーディオ、およびオプション機器)は検索できません。
※3. Legacy BN/BS Type B・Cのみ対応しています。
---------------------------
このアプリのインストール方法について
---------------------------
1. このGoogle Playからアプリをダウンロードします。
2. ダウンロードが完了したら「開く」をタップします。
3. 「ご利用にあたってのご注意」を読み、「同意する」チェックボックスに
チェックを入れます。青くなった「進む」ボタンをタップします。
4. 「マニュアル ダウンロード」から、ダウンロードしたい車種をタップします。
5. 「ダウンロード中です・・」と表示され、車種情報のダウンロードが開始します。
ダウンロードが100%になれば、インストールは完了です。
■ マーケットレビュー
- ★★★★☆ マニュアルをいつでも見れるのは大変助かります。しかしvisual機能で図の下部がタップできない点が玉にキズです。期待していますので改善を強く希望いたします。
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ ある時から急にページの半分位が見切れるようになり、削除して再ダウンロードしても改善されません。 かといって、画面を回転出来るわけでもなく結局紙ベースになってしまった
投稿者:こだいらたか
- ★★☆☆☆ ビジュアル検索が便利なくらいで、スマホで使いやすいようにあまり工夫されていません。 ・横画面で表示できない ・縦画面で右側の注意書きを非表示にするなどできない ・参照ページジャンプができない
投稿者:Ken Uemura
- ★☆☆☆☆ 二年ほど使っているが星が低いのがよく分かる。使っていて納得できない事を紹介します、まず一つ目、注意書きがないのに破損品を平気で送ってくる。破損品はたまに注意書きしてありますが表記無しでも体感10%位の確率で破損品が届く。二つ目、最近多発している購入後、数日経過してから在庫がないと一方的に無断キャンセル。送料の関係上抱き合わせで仕方なく色々買っている場合が殆どなので本命が無断キャンセルされるとこっちの了承を得ずに抱き合わせだけ送ってくる。三つ目、ページタイトルや商品詳細にも、限定版、付録付き、同梱版の表記されている商品を買っても通常版や付録無しが送られてくる。これはもう駄目でしょ。四つ目、問い合わせのスタッフのレベルの低さ。ラインで問い合わせ際、一日一通しか返事が返って来ないので話し合いにならない上にラインで初めて問い合わせ時は、他の方への返信を間違えたのか前回と同じご案内〜云々、送って頂いた画像云々と意味が分からない事を書いて来て間違えて送った事を謝りもせず、話を続けてくる。問い合わせに真剣に書いても時間の無駄だと思わせ客に諦めさせる所。ふと思いつくだけでコレぐらいは簡単に出てきます。
投稿者:物欲星子
- ★★★★☆ 中古同人誌などの取り寄せでいつもお世話になっています。アプリの利便性もそこそこあるので助かってます。 ただ商品の検索で並べ替えの条件を選択してから『並べ替え』のボタンを押さないとソートされない煩雑さは何とかならないでしょうか?並べ替え条件ははじめから一つしかないのですし、なるべくシンプルな操作感覚にしてほしいですね…
投稿者:又八兵衛
- ★★★☆☆ 2点気になるところだけ。 アプリ起動時、ヘッダー付近にクラッシュしたバナーが表示され、再読み込みが必ず入ります。 改修の名残か分かりませんが、操作中でも止められ再読み込みで消されるので、アップデートで改善していただきたいです。 また、お気に入り関連の操作が煩雑なのは前からですが、ここも改善が難しければ1画面の表示数だけ増やして欲しいです。 他社に比べれば比較的レスポンスも良く、中古商品メインを理解して購入する分には不満はないので、これからも利用したいと思います。
投稿者:viola
- ★★★☆☆ お気に入りの地点を登録できるのは便利だが、登録した地点は「〜へタクシーを呼ぶ」というときにしか利用できない。 乗車地だけでなく、降車地にも引用できないか。 道に不案内なので、自宅に帰るときに運転手に道を説明するのは大変。注文時に降車地のと住所を入力する手間も馬鹿にならない。乗車して運転手に住所を告げてもナビで調べるのも手間だ。 ストレスなく降車地を指定する方法を希望する。
投稿者:平野勝義
- ★★★★★ 非常に便利だが、東海交通がこんなアプリ出してるの誰もわからんと思う笑 知り合いに聞きました。 簡易な作りですが、しっかり来てくれます。 豊橋の人は必須
投稿者:a a
- ★☆☆☆☆ 降車地の画面が白くなっていて マップの表示を邪魔している。 まともに使えない
投稿者:変な動画のURLを見通す人
- ★★★☆☆ 最初は1とか2とかの組み合わせで超簡単で退屈、しばらくして9とか出始めると急に難しくなりすぐに積む、簡単から急に超難問になる、ゲームバランスが悪い。そこでC(クリア)マーク登場、これは邪魔な数字を全て消せるものだが、これを使わないと絶対に先に進めなくなる、しかし、このアイテムを使うと必ず1分間の広告を強制視聴させられる、ここで「ああ、そういうことか」と悟る、広告見ないとクリアできませんよ、という広告を見させるためのアプリに急に変わる、やる気失せる。
投稿者:Googleユーザー
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
