Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/06/29 03:26
スタディサプリENGLISH - ビジネス英語・英会話
価格: 無料
market評価: 4.5
(評価数: 792)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:10464位
情報取得日:2024/06/29
カテゴリー:教育 (アプリケーション)
バージョン:1.41.0
更新日:2024/06/20
開発者:Recruit Co.,Ltd.
動作条件:8.0 以上
サイズ:??




■ 概要
リクルートから誕生!効率的にビジネス英語対策をしたい人が、思わず夢中になれる機能を徹底的にご用意。最短1分から!リスニング、読解力、単語、文法、全部これ一つ!
通勤時間などのスキマ時間でできることを前提に、リスニングからスピーキング対策までの幅広い演習だけでなく、日本人が間違えやすい重要表現・フレーズをネイティブ講師の1分解説をご用意。
実践的なビジネス英語力が効率的に身につく効率学習機能を揃えました。


【本アプリの特徴】
■スマホで全て完結できる。単語も演習も解説もこれ一つ
リスニングからスピーキングまで全て集約。
移動中、自宅、外出先と時間を見つけてすぐ取り組むことができます。

■大ヒットドラマ「下町ロケット」などを手掛けた脚本家、稲葉一広氏によるドラマ式レッスン
プレゼン、交渉、会議など、リアルなビジネスシーンに基づいたドラマ仕立てのストーリー形式で楽しく学習出来ます。

■1回1分の「神授業」でビジネス英語を攻略!
ネイティブ講師の1分解説で、日本人が間違えやすい重要表現・フレーズのマスターを目指せます。

■あなたのモチベーションを維持するための機能が充実!
時間管理で頑張った分を見える化。時間、回数を記録してあなたのやる気をサポート!
正答すると褒めてくれる演習問題はクイズに答えているような体験ができます。



【ビジネス英語-スタディサプリENGLISH】はこんな方へオススメです!
●就職・転職活動で英語を活用したいと考えてる方
 英語が好きで英文法やライティング、リーディングなど、よく勉強してきたつもりだったが、いざ仕事になると、相手の話すスピードについていけず、英語を話すのが億劫になってしまったという話を耳にします。
 ビジネス英語 スタディサプリENGLISHは、仕事で活用するリスニング力に加え、お手本の音声と合わせて発音していくことでスピーキング力を鍛えることができ、発音練習に役立ちます。
 実践に向けて、リーディングやライティング力だけでなく、ネイティブと同じ耳を持てるように何度も会話文を聞き流して、英語の基礎力をしっかり身につけていきましょう!

●ビジネス英会話を使う社会人の方、仕事に英語を活かしたい方
 海外出張や、外国の方とのビジネスに英語が必要な方にも本アプリはおすすめです。
 ネイティブのスピードについていけず、何を言っているのか理解出来ない、ネイティブのようなアクセントで発音出来ない、自分の伝えたいことがうまく伝えられないと感じた経験はありませんか?
 ビジネス英語 スタディサプリENGLISHアプリは、ネイティブの発音スピードで何度も繰り返しリスニング練習が出来るから、英語の耳が育ち、発音練習に役立ちます。
 また、発音の苦手ポイントをアプリが認識して、自分に適した学習方法を提示してくれるので、忙しいビジネスマンでも効率よくスピーキングの練習が出来ます。
 ビジネス英会話を身につけるために、まずは本アプリでリスニング力とスピーキング力を磨いていきましょう!

●他にもこんな悩みがある方にもオススメです!
・プレゼン、交渉、会議などビジネス英会話が必要となることが多い
・英語力に自信が無く、英会話対策をしたい
・通勤時などすき間時間に英会話対策をしたい
・英単語や英文法、読解力に自信がない
・ネイティブな英語力を身に着けたい
・TOEIC?? L&R TESTにも通用する英語力を身に着けたい

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ 解説も和訳もわかりやすくていいと思います。毎日楽しく勉強できます。ただ残念なのは、ディクテーション時にスペルの入力間違いがあった時、○と判断されるときと?と判断されるときがあり、その基準が何なのかはっきりしない。あと、スペル入力時、よくフリーズする。その点を除けば非常にいいアプリだと思います。
    投稿者:とうかりん
  • ★☆☆☆☆ Xiami Mi Lite 5Gで使っているときに、ディクテーションを使うと、数分経つと、なぜか複数のキーボードボタンが使えなくなります。使えるボタンもあり、キーゾーン的に固まっているわけでもないので、謎ですが、事実上ディクテーションを終了させることができません。 そこ以外は問題ないので、対応していただいたら、レビューの更新をさせていただきます。
    投稿者:O S
  • ★☆☆☆☆ 凄く良くできた英語学習アプリだと思います。音声もネイティブの発音(他のアプリで、音声がAIによるものも使いましたが『音と音の繋がり』が無くは聞き取りやすすぎてトレーニングにならなかった)でリスニング強化にも役立っています。 但し、許可も無く勝手にデータがダウンロードされるためwifi以外の環境での使用には注意が必要。許可を求めるよう改善要望を出していますが全く改善される気配も無い為、評価下げました。
    投稿者:Cazz Say
  • ★★★☆☆ アプデ後に仕様が変わって助っ人の現場(単発)を探しにくくなりました。新たに特集を組まる仕様に変わりましたが、その日にどうしよう!と本当に困っている現場が見つけにくくなりました。なぜなら、受注側が細かく条件を入力して検索しないとわからないです。もっとご高齢の方でネット苦手な方ですと、パッと見ただけだとどんな現場があるのか分からないので発注側はマッチしづらいかと思います。逆に協力会社を探すのには探しやすくなったかと思います。改善案としては、もう少しだけ1ページ内に分かりやすく区分表記して現場の雰囲気が伝えられるように仕事内容(緊急性)を細分化してみてもいいかと思います。タップ数を減らして発注側の仕事のPVが上がりやすくなれば受注側としても嬉しいです。
    投稿者:Masayasu Hosoya
  • ★★☆☆☆ Android 8で使ってみたけど、新規発注の途中で必ず固まり発注できない。iPhone 10の同僚も使えなかったと言っていた。 追記 返信にあるようにメールで新規発注はできた。対応は比較的はやかった。ただ、やはり他機能でもエラーが出るなど不具合あり。こちらは人不足なので、いち早く不具合を修正してほしい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ ホント使えない!問い合わせしておいて、返事しても既読スルー その割に月額が高い。何も管理されていない。 職人側も、かなりヤバイ奴多すぎる。 多分今までの経験上普通レベルの職人は10% 上手い人は5%位 後は見習い程度! 月額払ってまで使うサイトではない!
    投稿者:とも
  • ★☆☆☆☆ テレビで使用。幾度となくログアウトさせられ、リモコンでパスワードの再入力を強いられている。大変ストレス。 あまりに鬱陶しいので英数字8文字のパスワードを「aA000000」にしようとしたが不可。書かれていない入力規則があるのでは? このアプリに纏わる体験の何もかもがストレス。
    投稿者:まなまなみ
  • ★★☆☆☆ 以前より愛用しています!生活習慣や外出時の約束など、歌で楽しく覚えられるのが子供も親もとても気に入っています。1本あたり15分前後にまとまっているのも時間がちょうどよくありがたいです、動画の最後にしまじろうが手を振ってくれるので子供も「もう終わりだ」と気持ちの切り換えがしやすいようです。ですが自動再生機能がついてからは、終わった後にすぐまた動画が始まってしまうので「もっと見たい!」となかなか気持ちが切り替えられなくなってしまいました、、、。タイマー機能もありますが、タイマー機能だと動画の途中で突然切れてしまうので困ります。ひとつひとつの動画で区切りたい人も多いと思いますので自動再生オンオフ切り替えができるようにして頂きたいです。 現状の仕様が変更されたらまた利用したいと思いますのでよろしくお願いします
    投稿者:__ betch
  • ★★★☆☆ 先週から動画が再生できなくなりました。ログインは普通にできますが、動画を再生すると一瞬だけ流れて暗転します。教材動画でも一般動画でも同じです。タブレットではできますが、TVではだめみたいです。それまでは普通に見られていたので改善をお願いします。
    投稿者:+perso N
  • ★★★★★ 悩みを抱えてる人や、悪さするようになってしまった人たちの心の中に入っていくのですが、その原因が悪者として登場するので退治するという設定が面白いです。その悪者退治が町の治安指数になっていて、ストーリーを追うだけでないサブイベント的なものもクリアしていかないと、治安が100%にならないというやりこみ的な要素もあり楽しかったです。戦闘システムもうまく立ち回れば自分はノーダメージで進めるので、のめり込んでしまいました!ストーリーが完結した今でも、追加要素が時々更新されているので、まだまだ楽しめそうです。応援しています!
    投稿者:N T
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.