Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,365件 更新日時 2024/06/26 03:24
ドット絵メーカー
価格: 無料
market評価: 4.0
(評価数: 5,210)

ダウンロード数: 500,000以上
総合ランク:40914位
情報取得日:2024/06/26
カテゴリー:アート&デザイン (アプリケーション)
バージョン:2.2.14
更新日:2024/04/14
開発者:Nekomimimi
動作条件:6.0 以上
サイズ:??




■ 概要
ドット絵お絵描きアプリです。
もともと8bitのレトロゲームのような小さなドット絵を描くツールでしたが、頂いたレビューのコメントを参考に改善していった所、以下のような特徴のアプリとなりました。

◇ 写真インポート
写真をドット絵にできます。

◇ アニメーションGifの作成
一枚、ドット絵を描きそれをコピーしてアニメーションを描けます。

◇ 途中でのサイズ変更
描いている途中にキャンパスが足りなくなっても、大きいサイズに切り替えられます。

実際のゲームのドット絵の作成や、編み図の作成や、アイロンビーズの図案などにも使われているかたもいらっしゃるようです。


機能
?ドット絵お絵かき
→縦横、8〜256ピクセルを選べます。
?画面の拡大縮小
→2本指でピンチイン・アウト。
?カラーパレットの変更
→同時に32色までです。
?ドット絵の呼び出し・保存・削除
→本体に保存できます。
?画像を他のアプリに連携
→インテントでPNGファイルに連携します。
?画像をカメラロールに保存
→PNG形式でSDカードと言われるフォルダにdotフォルダが作られ保存されます。
(SDCARD)/dot/YYYYMMDD_HHMMSS.png
 一部、機種によって異なります。
?利用時にドット絵を拡大
→縦横2048ドットを超えない範囲で2,4,8,16,32,64倍できます。
?画像のインポート
→長い方のドット数を指定して、画像ファイルを読みこみドット絵にします。
?アニメ
簡単なアニメーションgifの作成・出力ができます (最大256コマまで。ただしどちらかの辺が64ドット以上の時は、64コマまで。)

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ 4年ぶり。 とても良くできたアプリです。 ドット絵メーカーを初めて使ったのは小学四年生の頃。当時UndertaleにハマっていてよくUndertaleのキャラクターを描いていました。 当時はIOSでしたが、Androidでもちゃんと動いてくれていて、ホッとしています。カラーの選び方や写真インポートも健在で本当に懐かしい思い出のアプリです。 今となっては別のドット絵作成サービスの方か様々な機能があって優秀だったりもしますが、トレスしか出来ない僕にはまだこのアプリでも充分そうです。
    投稿者:きたぞのゆうた
  • ★★★★☆ インポートした画像の色を自動的にパレットに置いてくれる機能に感激した。カーソルでドットを打てるのも凄くいい。しかし、XperiaXZ1の画面分割機能を使うと、アプリがフリーズする。編集中の画像を失うことになる。これが大きな欠点。これをきっかけに、チープなUIデザインや、多めの画素(64x64)でのグリッド表示が変になるなどの作りが荒い箇所に目がいってイラッとしてしまう。凄くいい機能を持ってるのに見た目を大事にしてないアプリで残念
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 正直広告のせいで使いづらくなって保存などでも広告が出るしそこで保存していなければ頑張った分も画像が消えるので やりづらい。画像読み込み機能がなければもうこのアプリを使う理由は正直なくて レイヤー機能なども無い上拡大するとカーソルの動きが悪くなるし 丸や直線を扱うシェイプや範囲選択機能もないので 画像を取り込んだ後も画像を取り込まなくても描きづらい。 スポイト機能もないからどの色使ってたかわからない。 その辺りが改善されれば広告があっても使うし、そうなれば広告を消す為の課金などがあればするのだが 正直今の段階では画像読み込み機能があるというところにのみ優位性を感じているので改善を期待しています。
    投稿者:RR Nacht
  • ★☆☆☆☆ 本当に使いにくいです。 獲得したポイント数はトップページからわかりますが、トータルのポイント数が見つかりません。また、ポイント数について不明な点はこちら、というリンクが準備されてますが、そのリンクに飛ぼうとするとエラー画面です。 また、カードを何回も使っているのに今月の利用額が0円と表示されています。タイムリーに更新して欲しいとは言いませんが、あまりに遅い更新頻度な気がします。 さらに、私はアプラス系のカードを3枚保有しております。カードの切り替えを行うことで、そのカードの利用額や獲得ポイント数のページに切り替わりますが、切り替え画面がバグっています。 その他にも多くの問題点があるアプリです。改善しようとしないことに疑問しかありません。
    投稿者:children連合
  • ★☆☆☆☆ 他社の金融系アプリと比較して、極めて使いづらい。 非常に分かりにくいUI、深い階層から戻るボタンでいきなりトップまで戻る、何がどこにあるのか見づらいデザイン、TOP画面上部に常時1/3を占めるキャンペーン案内(大抵キャッシングの案内)等々。 大事なお金関連を管理するアプリとしてはお粗末過ぎる。何かしようとする度にいちいち細かい部分でイライラする作りです。
    投稿者:はしづめたかし
  • ★★★★★ アップデートしたら、指紋認証もパスワードでもログインエラーが出るようになった。WEBページでは同じログイン/パスワードでログインできます。アプリストレージを削除しても、ログインできないです。修正してくださいmm 先程確認したところ、ログインできるようになりました?ありがとうございました。
    投稿者:ステパヌシキンドミトリー
  • ★★☆☆☆ 店の電波が悪いので、ポイントカードが表示出来ないことが何度もあります。
    投稿者:速水健二
  • ★★★☆☆ 安くて美味しいご飯とワカメスープと黒烏龍茶おかわり自由です?
    投稿者:佐藤泰彦
  • ★★★★☆ 待ち受けにメモ内容が表示されるのは嫌だ。 何故なら、一時的な覚え書きや諸々の下書き用に使っているので、内容を表立って表示するには抵抗がある。 なので私は、アプリアイコンを待受に置き、そこから使っている。 星マイナスひとつは上記の件。 後は単純に簡単即効メモとして大変使い易くていい。
    投稿者:29Q pu2pu2
  • ★★★☆☆ 観たことある映画タイトルを一覧で記録し、後日「これもう観たかな?」と被り防止のために、単語検索する事が出来るメモアプリを探してましたのでこれを入れました。 なので単語検索で該当箇所が色分けされるだけでなく、そこまでジャンプしてくれる機能がほしいです。 あとウィジェットを置いてくださいの意味がわかりません。ウィジェットの何をどこに置くのか?主語をお願いします。
    投稿者:ファインダー越しの艶やかな豆腐
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.