Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,658件 更新日時 2024/06/04 03:18
internavi Pocket
価格: 無料
market評価: 3.8
(評価数: 2,120)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:23131位
情報取得日:2024/06/04
カテゴリー:旅行&地域 (アプリケーション)
バージョン:3.1.20
更新日:2024/02/27
開発者:Honda Motor Co.,Ltd.
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
「動作確認済み機種一覧」
http://www.honda.co.jp/internavi/pocket/supported.pdf
●リンク先の「対応状況」が×となっている機種での動作は保証しておりません。あらかじめご了承ください。

2016年11月「インターナビポケット」が新しくなりました!
「インターナビ ポケット」は、Hondaが提供するHonda四輪車オーナーのためのカーライフサービス「インターナビ・リンク」とHonda二輪車オーナーのための
バイクライフサービス「Honda Moto LINC」と連携させ、ドライブ前のルートチェックやプランニングができるアプリです。
さらに、有料の「ナビゲーション機能」をご購入いただくと、本格的なルート案内や音声案内、オートリルートに対応し、
Hondaの純正カーナビ「インターナビ」をスマートフォンでご利用いただけます。

ナビゲーション機能(有料オプション)は1ヶ月間無料でお使いいただけます。ぜひ、ご購入の前に一度お試しください。

◆ 「インターナビ ポケット」の主な機能
・基本機能(無料)
「インターナビポケット」に標準搭載された地図上に目的地までのルートを表示し、地図が現在地の変化に追従。まるでナビのように便利に使えます。
ルート検索はHonda独自の交通情報を活用し、6つの多彩なルートからお客様のニーズに応じて選ぶことができます。

・ナビゲーション機能(有料オプション)
基本機能に加えて、カーナビさながらのルート誘導が可能です。
・音声案内 
・オートリルート 
・ノースアップ/ヘディングアップ切り替え 
・交差点拡大表示 
・高速道路分岐拡大表示 
・カッパアラーム(走行ルート先に降雨が予想される場合、予め警告を促します)
・N-ONE、N-WGN、N-BOX/、S660 ディスプレイオーディオ(メーカーオプション)との連携機能

◆動作条件
・基本機能(無料):Android OS 6.0以降(一部機種を除く)
・ナビゲーション機能(有料オプション):Android OS 6.0以降(一部機種を除く)  
※ナビゲーション機能(有料オプション)の「対応機種」については、http://www.honda.co.jp/internavi/pocket/supported.pdfをご覧ください。


◆ご注意
・ナビゲーション機能(有料オプション)は上記『対応機種』以外の端末では動作しない場合がありますので、ご購入の際には、『対応機種』を十分ご確認ください。
・有料オプションはご購入後、いかなる場合もご返金できません。
・ 「インターナビ ポケット」を利用するにはインターナビ・リンクあるいはHonda Moto LINCの会員登録が必要です。会員登録について詳しくは、下記をご覧ください。
○Hondaインターナビ ホームページhttp://www.honda.co.jp/internavi/
○Honda Moto LINC ホームページhttp://www.honda.co.jp/MotoLINC/
・インターナビ・リンク プレミアムクラブ会員の方は、お持ちの会員IDとパスワードで利用することができます。
・本アプリの基本機能では、カーナビのようなルート誘導はできません。ナビゲーション機能(有料オプション)をご購入ください。
・「インターナビ・リンク」と「Honda Moto LINC」の機能をすべて利用するには、Hondaが提供している別のアプリ「internavi LINC」、「Honda Moto LINC」も
あわせてインストールしてください。
・本サービスをご利用になる場合、走行中に操作したり、画面を注視することは、非常に危険ですので、お止めください。本サービスを利用する場合には、
必ず安全な場所に停車してから行ってください。
・本サービスが提供する情報は、参考情報となります。実際の交通規制と異なる場合は、実際の道路状況と交通規制に従って走行してください。
・提供されるルートは四輪車向けのルートです。
ドライブモード、ナビゲーション機能(有料オプション)のルート誘導は二輪車の交通規制等に非対応の為、二輪車では利用しないでください。
・本サービス利用中に事故等を起こしても、当社は一切の責任を負いません。



◆この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の50万分の1 地方図、2万5千分の1地形図及び電子地形図25000を使用しています。
(承認番号 平26情使、第244−B358号)

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 前期N-ONEに乗っています。 そのためかTORQUE 5G はオーディオ連携接続に対応しておらず、せっかくの連携ナビが無駄になっています。 TORQUEに限らず、5G端末は非対応のようで これはさっさと現行車に乗り換えろと言いうことなのでしょうか。 なんとか対応更新されないものでしょうか。 また、仕事の都合で頻繁にナビを使うことになったのですが、 たまに使ってたときは気にならなかったのですが、 使う頻度が多くなるに連れ、ナビの精度の悪さが目立ってきました。 正直、あまり良いとは言えず、 連絡帳からの引用はよくデタラメ引用するし 手動で何度番地までしっかり指定しても勝手に指定した場所から何件かずれた場所に設定したりするので(しかも頑なに)、Googleナビのほうが遥かに優秀でナビアプリの存在意義が無いではないかと頭を抱えてしまいます。 大手自動車メーカーのナビアプリとしてはかなりお粗末と言わざるを得ません。 なんのために課金までしたのか、呆れて怒りすら通り越してます。
    投稿者:謎の覆面整体師(謎の覆面整体師)
  • ★★☆☆☆ インターナビ同様、検索精度が低い。また座標で検索できない(僻地へのルートはこれができないとどうにもならない)。 また検索や調査でアプリを切り替えていて戻ると、また最初からやり直しになることが多い(それまでの検索が台無しになる)。ものすごいストレスです。 他、これはアプリかインターナビの仕様かわからないが、アプリから送ったルートをインターナビが受信するまでの時間がかかりすぎる(5〜10分くらい)。気長に待てってこと? いずれにしても無料のグーグルマップやヤフーカーナビにすべての点で負けている。 ポンコツ高額なインターナビの販売などやめて、他社製の多機能ディスプレイオーディオをOEMで販売したほうがいいと思う。
    投稿者:kenken
  • ★★★☆☆ 電話番号検索が意外と出来ない。 住所の番地も細かく指定出来ない地域も多く 使い勝手としては改善を望みます。 有料プランを利用していないので 簡易的な内容になるのかも知れません。 また案内コースによっては 相当狭い道を選ぶ場合があり 時間的には近隣の大通りを 走った方が良いのでは?って思う箇所も 散見される。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 戦闘方法が特殊で馴染めなかった。リズムに合わせてボタンを押すのはタイミングに合った音楽が流れてないとスマホにはとても難しいと思います。攻撃と防御が成功しても神経使うからとても疲れます。敵の行動が速くなる20階以降で断念しましたが面白かったです。戦闘でのリズムのON/OFFが出来たらサクサク出来て最高なんですけどね
    投稿者:黄虎
  • ★★★★☆ ローグライク風味の見下ろしRPGです。満腹度などの概念はなく、リソースの管理と言うよりは探索とアイテム収集を楽しむ作りのゲームでしょうか。 内容は軽めで遊びやすく、バーチャルパッドの操作性も良好。 アイテムをワンボタンでまとめて売却したり倉庫へ移動させる機能が無いのは不便でしたが、それ以外は快適に感じました。 ただ、戦闘システムだけは非常にクセがあって馴染みづらいです。 攻撃時や防御時にタイミング良くボタン入力する必要があるのですが、特に防御面の成否が極端すぎます。 成功していればほぼノーダメージ、一度失敗すると体力が8〜10割削れるピーキーな判定を5秒に1度程度繰り返すことになる上、流れてくるアイコンも目押しがしづらい形をしていて億劫です。戦闘スピードの調整機能もありますが、 バーチャルパッドでプレイする都合こちらの指で押したタイミングも把握しにくいためそれを使用してもプレイングの改善が難しく、非常にストレスが溜まります。 3Dモードでは戦闘が別システムになっているようですが、50Fに到達するまでに断念してしまったので未確認です。 フリーで遊んでいる時でも最初からそちらが使えれば……
    投稿者:もふもふうがー
  • ★★★★★ ガラケーの頃にやり込んでいました! たまに起動してはちまちま進めていましたが、携帯の方も起動しなくなったので諦めていたら、スマホに移植されていたのまた再開しました。今はガラケーと同じか超えたくらいのステータスになりました。 昔やり込んでいたゲームをまたプレイできて嬉しいです。 移植してくださり本当にありがとうございます!これからもゲーム制作応援しています?
    投稿者:minimum
  • ★★★★★ な感じで興味深い。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 不愉快…占いの回答…誰でやっても同じって…
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ けっこう当たってる(笑)
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.