眼鏡市場
価格: 無料
market評価:
4.0
(評価数: 642)
ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク: | 4994位 |
情報取得日: | 2025/05/25 |
カテゴリー: | ライフスタイル (アプリケーション) |
バージョン: | 2.6.7 |
更新日: | 2025/04/18 |
開発者: | メガネトップ |
動作条件: | 6.0 以上 |
サイズ: | ?? |

■ 概要
「眼鏡市場」の公式アプリです。
店頭でご購入いただいた、ご家族全員分のメガネの度数や保証内容を一括管理、さらに、お得なクーポンやおすすめ情報が届きます!
■ 眼鏡市場での「購入履歴」のご確認
店頭でご購入いただいたフレーム・レンズの情報をご確認いただけます。
※2015年4月1日以降のお取引より表示対象となります
※補聴器、コンタクトレンズ、保証対象外の商品(サングラス、アウトレット商品等)オンラインショップでのご購入情報は表示対象外となります
※店頭での購入履歴は、ご購入日より3日後以降に反映されます
■ 家族サポート
ご家族をサブユーザー登録することにより、ご家族が購入したメガネの情報もご確認いただけます。
■ 保証内容と期限の確認
購入商品の保証内容と期限をご確認いただけます。期限が迫ったメガネをお知らせします。
■ クーポンの配信
※お客様のご利用状況により、配信されるクーポンは異なります
■ トピックの配信
新商品やサービス、おすすめ情報をお届けします。
※推奨環境は Android 14 以降となっております。
※全ての機種での動作を保証しておりません。
■ マーケットレビュー
- ★★★★★ 良質の遠近両用が追加料金なしとのことで、眼鏡市場を利用するようになりました。 眼鏡購入履歴の管理がなかなかできなかったので、このアプリでできるようになって助かります。クーポンもスマホで表示できて便利です。 連携がやりにくいとのレビューもありましたが、改善されたのか簡単にできました。
投稿者:いくっち
- ★★☆☆☆ インストールして連携情報を登録するときに生年月日をカレンダー型から選ぶ仕様だったが、1970年1月のページから一回ずつカレンダー画面をタップして選択する仕様だった。2010年まで進めるのが大変だった。 こんな不便な仕様ありえない。 購入した眼鏡を管理できるのは良いが、初めの設定見直したほうが良い。
投稿者:K S
- ★★☆☆☆ 連携出来ない原因。 皆さんが、カレンダーの事を書かれていましたが、私は、年、月、日がそれぞれ独立してスクロール出来るタイプが表示されました。 その場合、決定ボタン等が表示されず、連携が出来ませんでした。 その後、改めてアプリを起動し、登録を試みると、生年月日の表示は、皆さんが言う所の面倒くさいのに、変わっており、その場合だと、生年月日を登録する事ができました。 何故、生年月日の表示が変わったのか、不明ですが、システム的に不安定だと思われます。
投稿者:macha
- ★☆☆☆☆ docomo版pixel7aで使用しています。 既に電話帳に登録されていた電話番号を選択すると、全ての電話番号で「おかげになっている電話からは現在ご利用できません」と言われ電話不可能です。 手動でダイヤルを打った場合は繋がります。 このアプリを使えばより安くなるということでインストールしましたが、あまりにも期待はずれでした。
投稿者:ツェルリ
- ★★★★☆ ありがたいことに、事前に仕様変更の連絡があったのでアップデートせず様子を見てます。本体の電話アプリとの連動が十分使いやすかったのに、変更内容を読んでみると不便そうで、、、。この先、(セキュリティ面などで)古いバージョンを使い続けていいのか?迷います。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 通話品質が悪いってのは、アプリとは何の関係も無いと思うのだが。 それは、prefixの問題なのでは? この手のアプリとしては、完成度はかなり高い方だと思う。 mineoユーザーでは無いですが、prefix番号が同じなので利用してます。 標準電話アプリを常駐監視するタイプのアプリは、アプリが知らない間に落ちていたりして信頼度が低いので、電話アプリとして利用出来るこのアプリは安心出来る。 通話タイマーがついているのも良いのだが、欲を言えば自動切断機能が欲しいとこ。まぁ、mineoユーザーでも無いから贅沢は言えないですね。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ チラシが表示されるのにすごく時間がかかるし、下手したらどれだけ待っても表示されない 特に夜の時間帯で多いから次の日のを見たくても見れなくてものすごくイラつきます チラシが見れなければアプリ自体入れてる意味がない
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 今住んで地域などをお気に入り出来ないので、消しました。使いかたが分かりにくいですね。
投稿者:teruru 37
- ★★☆☆☆ チラシの情報が欲しいのに、ちっとも表示されない。あとストレージの許可が必要なのはなぜ? なんのために必要なの?
投稿者:めぐみ
- ★★★★☆ めっちゃ便利! ひらがなをカタカナにした後、変換前後を入れ替えることで、カタカナをカタカナに変換までできる! 他のアプリからは、文字列選択して共有でこのアプリ選べばすぐに変換画面になるし、結果をコピーして元のアプリに戻って貼り付ければいいので、部分変換もラク。 星を4つにしたのは、対応OSが旧いのと、数字や記号だけの変換も欲しかったので。
投稿者:久野浩司(のっぴ)
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
