Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 75,707件 更新日時 2025/02/25 04:36
郵便局公式アプリ - 荷物の配送状況の確認や再配達が簡単に
価格: 無料
market評価: 3.9
(評価数: 13,500)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:32066位
情報取得日:2025/02/25
カテゴリー:ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン:4.0.0
更新日:2025/02/03
開発者:日本郵便株式会社
動作条件:9 以上
サイズ:??




■ 概要
本アプリは、日本郵便株式会社が公式に提供するアプリです。
いつでもどこでも郵便局のサービスをスマホで、よりお得で、便利に使うことができます。
ゆうパックを基本運賃よりもお得に発送でき、荷物の配送状況の確認や送り状の作成などもより簡単・便利になります。
また、関連のサービスも便利にご利用いただけます。

■郵便局アプリで、荷物の送る・受け取るをもっとお得で快適に!
・ゆうパックの送料がもっとお得になります
アプリでカード事前決済をすることで、郵便局窓口で支払う手間が省けて便利に、かつ毎回180円割引に!

・手書き不要で送り状を作成できます
アプリで簡単に送り状が作成できます。入力した送り先情報を保存することもでき、次に同じ場所に発送する場合により便利に。

・簡単に荷物の配送状況の確認や再配達の依頼ができます
お問い合わせ番号やお知らせ番号から、郵便物や荷物の配送状況がさっと確認でき、そのまま配達変更や再配達の依頼も可能です。
・ゆうパックのお届け予定通知(eお届け通知)をPush通知で受け取れ、通知から配達変更や再配達の依頼も可能です。

【主な機能】
- 郵便局・ATM検索
あなたの近くの郵便局がすぐに見つかる
現在地や目的地付近の郵便局・ゆうちょATMの検索ができます。検索結果から、地図上で場所や各窓口などの営業時間などをご確認いただけます。また、ゆうIDでログインすることによりお気に入り登録もご利用いただけます。

- ポスト検索
ポスト探しも、もう迷わない
現在地や目的地付近のポストの場所などの検索ができます。検索結果から取集時間(投函物を回収する時間)や投函口の大きさなどもご確認いただけます。また、ゆうIDでログインすることによりお気に入り登録もご利用いただけます。

- 商品・サービス比較
目的別で送りたいものを最適な方法で
発送予定のはがきや手紙、お品物の大きさから、おすすめの送り方やお得に発送できる商品・サービスをご提案します。空港受け取りやゴルフバッグを送る場合など目的別でもサービスをご案内いたします。

- 料金・お届け日数検索
条件に応じた料金・日数がすぐにわかる
手紙や荷物を送りたいときに、差出地と宛先地、大きさ、サービスなどの条件で検索すると、料金、お届け日数がご確認いただけます。また、お届け先の郵便番号検索ができます。

- 送り状作成
送り状で、簡単・確実・速やかに
ゆうパック・ゆうパケットの送り状を作成することができます。
お客さま(ご依頼主)情報や荷物のお届け先情報などを事前に入力いただくと、手書きせずに郵便局の専用プリンターで簡単に送り状が作成できます。また、一度作成した荷物のお届け先情報などは、保存できるため再利用が可能です。
アプリからクレジットカードでゆうパックの運賃の支払いをするとお得に送ることもできます。(ゆうIDのログインが必要です。)

- ゆうパックスマホ割
事前決済でさらにお得に
ゆうパックスマホ割は、ゆうIDにログインし、カード事前決済で送り状を作成いただくと、送り状の手書きの手間が省け窓口でのお支払いの時間を短縮でき、さらに毎回基本運賃から1個あたり180円割引で送ることができるサービスです。
登録した住所情報を自動で入力したり、よく使う郵便局をお気に入り登録したりできます。
お近くの郵便局・ファミロッカー・宅配ロッカー「PUDOステーション」でゆうパックを発送することができます。
※ゆうパックスマホ割サービスの詳細
・ゆうパック基本運賃から180円割引(ゆうパックスマホ割サービスをご利用の場合、[持込割引][同一あて先割引]および[複数口割引]は適用されません。)
・継続利用割引(前月までの1年間で10個以上の発送があった場合に割引が適用されます。)
・郵便局から荷物を発送する場合のみご利用いただけます。

- 集荷依頼
ゆうパックや国際小包などの集荷を依頼できます。(ゆうIDのログインが必要です。)
申し込み履歴から、次回の申し込みも簡単に行えます。

- 配送状況検索
郵便物の配送状況をすぐに把握
お問い合わせ番号やお知らせ番号から荷物・郵便物の配送状況を追跡・把握できます。ご不在連絡票に貼付されているQRコードをカメラで読み取れば文字入力しなくてもご利用いただけます。
ゆうパックのお届け予定通知(eお届け通知)をPush通知で受け取れます。(ゆうIDのログインとeお届け通知の設定が必要です。)

- 配達依頼
配達依頼もアプリから、簡単・便利に
郵便物・荷物の配送状況検索後に、そのままアプリ上で再配達などをご依頼いただけます。

- e転居
e転居もアプリからお申し込み可能
e転居(引越し時の転居届)をアプリでお申し込みいただけます。24時間いつでもどこでも、最短5分でお申し込みが可能です。

- 混雑予測・整理券発行
窓口の混雑予測、待ち時間を最小限に
ご用件(荷物受け取り、貯金、保険等)に応じた窓口の混雑予測をご確認いただけます。また、混雑している場合、事前にご用件の窓口の整理券を発行できるので、郵便局での待ち時間が短縮できます。

- お金の悩み相談予約
予約が便利 お金のお悩み相談は郵便局へ
郵便局では、生命保険や資産運用などに関する個別相談を承っております。アプリ上からお気軽に郵便局でのご相談を予約できます。
(アプリによる予約は一部の郵便局のみで提供しているサービスです。)

- かんぽ契約の確認・手続き
いつでも、どこでも、必要なときに
ゆうIDとかんぽ生命保険のマイページIDを連携することで、アプリから簡単かつスピーディに契約内容等を確認でき、保険金の請求や住所変更等のお手続きが可能です。

- ゆうゆうポイント
郵便局ならではの「新しいポイント」です。このポイントは郵便局を利用したり来局するだけで手軽に貯められます。
貯まったポイントは家族でシェアしたり、大切な人とつながりを深める商品と交換できます。

- デジタルアドレス(体験版)
デジタルアドレスは、自分の住所を7桁の英数字に変換できるサービスです。
体験版では、自分のデジタルアドレスの取得・デジタルアドレスによる住所の自動入力を郵便局アプリの送り状作成機能でご利用いただけます。


■郵便局公式アプリはこんな方におすすめ!
・郵便物の配送状況の確認、追跡、再配達を依頼したい。
・現在地・目的地付近の郵便局、ATM、ポストを簡単に検索したい。
・荷物をもっと安く送りたい。
・お届け先の住所から郵便番号検索をしたい。

■その他アプリ
・ゆうパックスマホ割アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jppost.eyoupack
・年賀状 2025 はがきデザインキット 日本郵便【公式】
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jppost.designkit
・郵便局のネットショップ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jppost.netshop

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ いちいちアップデートしないとアプリが使えないのが出先でATMの位置をパッと調べたいときに時間がかかって不便。 また、アップデートしても「予期せぬエラー」があまりにも多すぎる。アップデートを強制するならせめてこのエラーだけでも治してほしい。 また、一部郵便局前のポストの取集時刻が何故か記載されていないのが謎。「実際のポストに表示されている時刻をご確認下さい」じゃねーよ。なんでアプリ上に載せないの?何のこだわり?
    投稿者:A B
  • ★★☆☆☆ この前、郵便局に行ったのでポイント貰おうとアプリ立ち上げたら、勝手にログアウトされてて、その後、なかなかログイン出来ずでポイントが貰えませんでした… 頻繁に使用するアプリではないので、立ち上げた時にログアウトされてたら、残念ですがポイント貰うのやめてしまいますね…今回なくなく諦めましたよ… ただでさえ1日1回1ポイントしか貰えないのに、勝手にログアウトされるのは防犯面?などで仕方ないのかもしれませんが、ログインにも時間が掛かるし郵便局にも迷惑が掛かりそうなので、少しでも良いので改善を希望します。
    投稿者:Megumi Chiba
  • ★☆☆☆☆ まるで使えない。追跡番号を何度入力しても何の反応も無い。他の配送業者のではこんな事無いのに。受け取り場所の指定をするのに、わざわざアプリをインストールする事を要求された上に、いろいろ個人情報を登録させた上でこれでは…あまりに酷い。大変に不安です。
    投稿者:。飛路
  • ★★☆☆☆ 店舗を検索する時、画面が都内なので使いにくいです。 都内から離れた地域ばかりなので イチイチ縮小→現在地までマップを移動しなければならない。 なぜ現在地が表示されないのか? ほとんどの(全てと言っても過言ではない)アプリは現在地表示ですよ。 あと、空席状況はブース全体のみなので、フラットとリクライニングの区別をしてほしい。
    投稿者:明日香徹
  • ★★★★☆ 長所?ポイントバックが大きい!!     クーポンは定期配信で変な条件もなく来店→ボタン→会計後即GETは神でです!! あと店員さんに見せる必要がないのもかなりプラスです!!               長所?洗練されたUI(ユーザーインターフェイス)と機能 意味のない機能がなく、アイコンも分かりやすくごちゃごちゃしてなくて良いです!!               長所?アプデの回数の少なさ いざ快活CLUBに行って使おうと思って「アプデしてください」となることがほとんどないです!!長所?軽い!! 説明不要!!軽い!!モバイル通信でも安心!!               要望?予約 自分は主にカラオケに使っているのですがカラオケの予約(鍵付き個室以外全て)が出来ないので追加してほしいです!! 正直★★★★★なんですが自分の要望が改善されると信じて★★★★☆です!!    追記:他の方のレビューに空き状況が○や△のみとのことでしたか今は改善されているみたいです!!
    投稿者:えむえむくん
  • ★★★★☆ クーポンが、小まめに出されるし、ドリンクバーの種類が多いので人に紹介すると、喜ばれます。安くて有難い。ドリンクバーのみでも、席が指定されるの嬉しくないです。人数ゆとりあるのに人の真向かい。ぼんやり見えるので。アプリは、分かり易いです。♪
    投稿者:M N
  • ★★★★★ 節電、有機ELの劣化焼き付き軽減も兼ねて無料版を使わせて頂いておりましたが機種変を機に有料版購入(android14対応更新まで有料版の存在に気が付きませんでした、しつこい有料版への誘導や広告だらけのアプリが増えた中Googleの戦略姿勢に負けない素晴らし制作姿勢に感服です) クイックセッティングパネルは個人的に有料の価値あるプラス要素
    投稿者:meola pacode
  • ★★★★★ Free版を常用しており、感謝の意も込めてPlus版を購入しました。必要にして充分な機能で、大いに満足しております。Android 13でも問題なく動作しています。 要望が一つだけ。アイコンの色(Free版の緑、Plus版の紫)が派手過ぎて、私の画面背景と全く合いません。もう少し地味な色にするか、色を変更(や選択)する機能が欲しいです。よろしくお願いします。
    投稿者:Hiroyuki KONNO
  • ★★★★☆ 説明欄にある通り、画面を黒くするだけです。即スリープ状態になるわけではありません。 それ故に「起動中はスリープにならないゲームアプリの周回中、簡易的に画面を消す」みたいな使い方もできそうです。逆に周回していた事を忘れて電池消耗を増やす危険性もありますが…。 自分の用途的には微妙な感じでしたが、下手に色々な権限を求められるよりは万人受けしそうな良アプリだと思います。
    投稿者:Kazish
  • ★★☆☆☆ 2022.10.5エモアキャラクター要らないのだよ、歩数カウンター機能はゴミ、信頼できず、カウントされていないことが多い。毎日手入力が必要なため自己満足でどうにだってできるアプリ2024.11.14いい評価つけてる方には申し訳ないのですが、相変わらずエアモ重くなるので使いたくない人は外せるようにしてオプション欲しい。googleFitは連携してもカウントしない。毎日体調を入れる指示に従っているが、全部手入力。特に歩数は、単独タイプの歩数計と比較して1桁差、毎日入力がめんどくさく使いづらい。
    投稿者:オムニパン
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.