Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
CDレコミュージック
価格: 無料
market評価: 4.5
(評価数: 3,410)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:29147位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン:1.12.1
更新日:2024/05/07
開発者:I-O DATA DEVICE, INC.
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
【概要】
「CDレコミュージック」は、スマートフォンにCDやレコード、カセットテープなどの音楽を録りためて聴く、アイ・オー・データ機器の新しい音楽アプリです。「CDレコ」や「ADレコ」などと組み合わせてお使いいただけます。

※本アプリは開発を終了した「CDレコ」の後継アプリです。「CDレコ」をお使いの場合は初回起動時に自動で「CDレコ」の音楽コピーをはじめとした環境移行を行います。移行後は正常に移行されたかライブラリーをご確認ください。

【主な機能】
・音楽CDの取り込み・再生機能※1
・レコード、カセットテープなどアナログ音声の録音機能 ※2
・アーティスト名、アルバム名など曲情報自動取得 ※3
・曲再生時の歌詞表示機能・歌詞共有機能 ※3 ※4
・プレイリスト・アーティスト・アルバム・ジャンル・曲による分類の音楽ライブラリー
・4つの自動再生モード(アーティスト、ジェネレーション、ジャンル、ムード)
・取り込んだ音楽のアルバム情報、アーティスト情報を表示するCDブックレット ※3
・再生ランキング ※3
・Android端末内に保存されている曲の再生
・CD作成※1 ※5
・DVDメディア、USBメモリーへのバックアップ・復元機能
・CDレコ6(CD-6W)SDカード、USBメモリーへのバックアップ・復元
・CDレコ6(CD-6W)のSDカード、USBメモリーへの音楽データコピー機能
・登録したNASへの音楽データ自動保存および保存データの再生機能※6
・登録したNASに保存した音楽データの再生機能 ※7 (ランディスクTA限定)
・Android Auto 機能
・Twitterへの#Nowplaying投稿 ※3

※1 「CDレコ」(別売)が必要です。
※2 「ADレコ」(別売)が必要です。
※3 インターネット接続環境が必要です。
※4 共有先のスマホにも「CDレコミュージック」がインストールされている必要があります。
※5 音楽用CD-R/CD-RW(別売)が必要です
※6 対応するI-O DATA製NAS(別売)が必要です。
※7 対応NAS HDL-TA シリーズ(別売)が必要です。

※ 本アプリに搭載されている機能は予告なく停止、終了することがございます。詳しくはアプリ開始時のソフトウェア利用規約をご確認ください。

【対応機器】
*スマホ用CDレコーダー「CDレコ」の動作確認済み機種については、以下のサポートページにてご確認ください。
https://www.iodata.jp/pio/io/smartphone/cdreco/index.htm

*スマホ用アナログレコーダー「ADレコ」の動作確認済み機種については、以下のサポートページにてご確認ください。
https://www.iodata.jp/ssp/cdreco/applist/

※著作権に関する注意事項
 音楽CDに記録された音楽は著作権法により保護されており、複製は私的使用の範囲に限られています。
 これを超えて使用した場合は著作権法違反となりますので、十分にご注意ください。
聴衆から料金を徴収したり、または営利を目的として、公衆に対し上記音楽を再生する行為は、著作権法違反になりますので、十分にご注意ください。

※音楽CDの取り込みに関する注意事項
 一般的にCD-RやCD-RWへバックアップした音楽CDなどで、連続コピー防止システム(SCMS)の信号を検出した場合、著作権保護法により音楽CD内の曲の取り込みはできません。

※著作権管理団体番号について
以下のURLを参照ください。
http://www.iodata.jp/lib/app/cdreco/copyright.html

※商標について
Gracenote、Gracenote ロゴとロゴタイプ、“Powered by Gracenote” ロゴ、Gracenote MusicID は、米国およびその他の国における Gracenote Inc. の登録商標または商標です。
iPhone, iPad, iPod, iTunes, AirPlay, AirPlay ロゴとロゴタイプ、は、 Apple Inc. の登録商標または商標です。
iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
プチリリは、株式会社シンクパワー の登録商標または商標です。
その他、一般に会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。


株式会社 アイ・オー・データ機器

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ CDの取り込みは旧アプリの「CDレコ」の完全下位互換。CDレコに接続できていてCDも読み込めている表示なのにいざ取り込みを始めたら失敗する。もう買い替え時なのかな……使ってるのミクレコなんです。もうそこそこ前のものだからかもですがもう飾り状態。旧版は取り込みが結構スムーズでしたが移行前に発売されたものへの動作が悪い気もする。こんな状態なら旧版のサービス終了させないでほしい。決して安くない金額を払ってCDレコ本体を買ってるわけだから使いにくいのは本当に困る。シャッフルも好きな曲選択する度に設定しなきゃいけないのも旧版の劣化。旧版の仕様のままで良かったと思う。早期の改善を願っていましたが、全く改善してくれませんね。
    投稿者:霧川未来
  • ★★★☆☆ 有線で使用しています。 今の所大きな問題はありませんが、ほんの数回、取込み中に停止したり、反応が無かったりしましたが、何度かディスクを出し入れしたら反応しました。 アプリの使用感として、プレイリストに入れた曲(数十曲)が重複してしまいます。重複だけではなく、プレイリストから消えている事もありま。重複は 曲の追加方法の問題かと思っていたのですが、1曲ずつ追加しても、気付いたら数十曲全て重複している為、操作方法によるものでも無いみたいで、不便に感じています。 又、アーティスト検索をする際によく起こる事象として、アーティスト写真が、他のアーティストの写真になってしまう(時間が経つと正しい写真に変わる)点が気になりました。 アプリが少し不安定なのかな?と思います。 商品としては便利で良いと思うので、プレイリストの重複と消える問題だけでも解決してくれたら最高です。
    投稿者:yu - mi
  • ★★☆☆☆ CDを取り込めるのは凄く助かっているのですけど、アプリが新しくなってから挙動が怪しくて アルバム情報再検索を使っている時にアプリがブラックアウトし、アルバム情報をネットから読めなくなっているどころか アルバムで取り込んだのに トラックが一つ一つ独立してしまうバグが確実に起こる。
    投稿者:iseamo師匠
  • ★☆☆☆☆ 座標入力でマイナスが入力出来ない、駄目だこりゃ。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 計算結果で夾角しか出ないから使えない
    投稿者:atumi nakajima
  • ★☆☆☆☆ マイナスが使えない時点で使えない、ゴミ
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.