Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
WellnessConnected
価格: 無料
market評価: 2.2
(評価数: 26)

ダウンロード数: 1,000以上
総合ランク:77647位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:健康&フィットネス (アプリケーション)
バージョン:1.5.3
更新日:2015/08/19
開発者:A&D Company, Limited.
動作条件:2.3.3 以上
サイズ:??




■ 概要
各測定結果をAndroid(2.3.3以上)デバイスにインストールした本WellnessConnectedアプリで受信・グラフ/リスト化知る他、マイクロソフト社のクラウド健康管理プラットフォームHealthVaultにデータをアップロードします。

v.1.5概要(2014.06.25)

- NFC通信による健康機器連携
血圧計UA-772NFC データ:血圧(収縮期血圧・拡張期血圧・脈拍)
体組成計UC-411NFC データ:体重・体組成(体重・BMI・体脂肪率・筋肉量・水分量)
活動量計UW-201NFC データ:活動量(歩数・アクティブ歩数・活動消費カロリー・体脂肪燃焼量)

-手入力による健康管理
血圧(収縮期血圧・拡張期血圧・脈拍)
体重・体組成(体重・BMI・体脂肪率・筋肉量・水分量)
活動量(歩数・アクティブ歩数・活動消費カロリー・体脂肪燃焼量)
基礎体温

その他
- 受信データの保存
- 受信データの一覧表示
- 受信データのグラフ化
- 全データ統合グラフ(日別・週別・月別)
- 日別平均・週別平均・月別平均
- ユーザープロファイル設定

- マイクロソフト社HealthVaultへのデータ連携
(ログインID及びパスワード設定(マイクロソフトアカウント他))
血圧(収縮期血圧・拡張期血圧・脈拍)
体重・体組成(体重・BMI・体脂肪率)
活動量(歩行距離・歩数・活動消費カロリー)
基礎体温

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 連携先のMicrosoft Healthvaultのサービス停止が19年11月に迫っていますが、19年9月中旬になっても代替策の提示がありません。売りっぱなし、アプリのサポートも無しということでしょうか。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 説明がすべて英語なので使い方がもう一つわかりにくいです。せめて日本語でも対応してください。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 最近歩数の目標達成通知が出るのがが遅くなった。以前はその日の終わりだったからデイリーチャレンジできたけど、最近は次の日の朝3時とかになってるのでデイリーチャレンジに間に合わない。ついでにいうと、目標達成してないときも達成したという通知が来てるので意味不明。それ以外は問題ないです。
    投稿者:H.P simoyan
  • ★★☆☆☆ 目標設定をなくしてほしい。いちいち変更するのが面倒。 広告が再生されない事が多くて、時間を置くか、再起動すると見れる。 追記 自転車で何件かハシゴして買い物をすると、ずーっと自転車に乗っていたことになっていて、歩数が増えません。 広告がTIPSTARだらけになったので見るのやめます。広告を見ないとポイントが貯まらないので、アンインストールします。 500マイ溜まってるけど、ポイント交換が1100マイ以上になっていて、非常に残念です。 今までありがとうございました。
    投稿者:ゆな
  • ★☆☆☆☆ 20240404 アプデ後使いづらさが300%アップデートされました。 歩数の手動更新をどこでするのか分からない。数時間経っても自動で更新されないし、いちいち画面を切り替えないと更新されない。 アプデする時はきちんと検証してから公開して欲しい。 自己満足よりも使いやすさを優先して欲しい。 そもそもこの数ヶ月は、他の歩数アプリで、1万歩歩いても0歩というのが当たり前みたいになったのも理由が分からない。 20221106 通信食いすぎ
    投稿者:黒天元
  • ★★★☆☆ 名称をこちらで出すのは控えますが他所のアプリにほとほと呆れて移ってきました。他所のアプリでは急カーブの多い道で「急ハンドル判定」を取られ、工事中などの片側交互通行でも取られてしまっていました。 「急ブレーキ判定」は今のところ身の危険を感じるレベルの咄嗟の出来事が起きた場合だけです。「急な減速が増えています」との注意喚起メッセージは流れて来ますがカウントはされていません。 その辺りの性能の違いだけでもずいぶんと運転中のストレスは緩和されました。
    投稿者:なかざわひろこ
  • ★★☆☆☆ 全てのランキングで1位を保持している者です。 ここ最近、判定がおかしく、決して急ではない緩やかなブレーキを踏んでいるにも関わらず「急ブレーキ」と評価が出ています。 数日連続で出ていて、それによって判定がB〜Cとなってしまっているものもあります。 運転の仕方は今までと同じなのでアプリ側の変だと思わざるを得ません。
    投稿者:和行(kazu)
  • ★☆☆☆☆ 車の足回りの良し悪しで、評価がかなり違ってくる!。 サスペンションやダンバーが劣化した、ピッチング動作量の多い車の場合、普通程度のブレーキングでも、急ブレーキと評価にされてしまう。 一番のダメな所は再生にしないと画面が映らない所だ、非常にカメラ位置の設定がしずらい!。
    投稿者:矢崎健司
  • ★★★★★ 皆さんクッキーランのパクリとか言ってますけど先にこのアプリが配信されてますよ
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ かなりハマるし、バッテリーも、アクションにしては食わないし、非常によいが……なぜ位置情報が必要なんだろう?
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.