Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,269件 更新日時 2024/06/29 03:26
トビラフォンモバイル
価格: 無料
market評価: 3.4
(評価数: 80)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:22209位
情報取得日:2024/06/29
カテゴリー:通信 (アプリケーション)
バージョン:6.1.0
更新日:2024/06/17
開発者:Tobila Systems Inc.
動作条件:10 以上
サイズ:??




■ 概要
■ トビラフォンモバイルとは

迷惑電話や迷惑メッセージ(SMS)を自動で検知し、警告・拒否するアプリです。
独自に収集した膨大な情報を元に、特殊詐欺やフィッシング詐欺などの巧妙な犯罪から守ります。

■ こんな方におすすめ

・通販をよく利用する方
宅配業者からの電話も自動で名称が表示されます
また、ECサイトやブランドを騙る詐欺SMSから守ります。

・迷惑電話に困っている方
しつこい勧誘電話も自動で警告・拒否出来るので安心です。

・迷惑SMS・フィッシング詐欺が心配な方
危険なSMSは自動でブロック・警告表示します。

・仕事でスマートフォンを利用する方
知らない電話番号からの着信には名前が表示されます。

■ トビラフォンモバイルの機能

★1知らない電話番号を自動で表示!
600万件以上の会社やお店の情報から名前を自動で表示。
連絡先に登録されていない電話番号も、独自のデータベースをもとに、
相手先の名称を発着信画面に表示するため、知らない電話番号の相手先を知ることができます。

★2迷惑・危険な電話を自動で警告・ブロック!
高精度な迷惑電話データベースが日々更新され、迷惑電話を自動判別。
振り込め詐欺、悪質な営業・勧誘の電話を事前に検知することで、警告・ブロックします。

★3危険な可能性のあるメッセージ(SMS)を警告!
独自のアルゴリズムでSMSの危険度を自動判定。

★4電話番号をカンタン検索!
不明な相手先の検索を行うことができます。

★5かんたんに着信拒否!
スマホでは難しい着信拒否設定もカンタンに登録。

★6国際番号や公衆電話・非通知からの着信も拒否できる!
スマホではできない非通知も拒否可能

■ Y!mobileの503HWをご利用中の方へ
「トビラフォンモバイル」をご利用いただくには下記の設定が必要となります。
設定が行われていない場合、正しく動作しないことがあります。
1、メニューより「設定」-「保護されたアプリ」を選択
2、「トビラフォン」を保護に設定

■ 提供元
トビラシステムズ株式会社(Tobila Systems inc.)

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ IIJmioの長トクを利用し無料で使用中。電話帳ナビより怪しい発信者の正体を表示してくれる確率が低い気がする。このアプリで「迷惑電話の可能性があります」と表示された番号を電話帳ナビで調べると既に業者名が判明していることもままある。広告が出ないのは煩わしくなくて良いと思うが。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ どうやったら動作するのか判らない。 固定電話からスマホにかけてみても何も反応しない。 動作させるために必要な環境があるなら明示して頂けるとたすかります。 例えば、キャリアだったり、スマホのメーカーだったり…
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ 別途有料会員登録が必要なこと、Androidはauスマートパス契約が必要なことなど、使用開始に必要な情報が一切明記されていない。期待してインストールする分、ガッカリ感が大きい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 機能や表示形式は満足してるから星5つけたいけど広告消し有料版が平時探し辛いのと通知バー表示設定がアプリ内で出来ない2点だけが不満でマイナス2点です
    投稿者:鈴谷ともな
  • ★★★★☆ 今まで使っていたampereと比べ、グラフ表示が何しろ面白い
    投稿者:一ノ?厚
  • ★★★★★ I like this app, it never fails, doesn't drain your battery, and it also save 60 minutes of log, which is very helpful. Temp sensor also a good bonus, which is rare for app like this. And 6 Amps of current anomaly sometimes funny, just imagine your phone draws 20+ watts for a split second.
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 繊細なグラフィックと洗練されたUIがたまらないゲーム。戦闘のバランスは突然強すぎる敵が出てきたりするため、良いとは言えないのですが、悪すぎることもないです。僕としてはとにかく退廃的な世界観やビジュアルなどの、ゲームに没入出来る要素に魅力を感じていたので、その他の粗削りな部分はあまり気になりませんでした。空いた時間にちょこちょこプレイして、モンスターの図鑑を埋めたり、装備を整えるのがすごく楽しいです。この作品を満足するまで遊び切ったら、その他の派生作品もプレイしたいです。広告は世界観を損なう面気になり、また少しでも開発者の方への投資したいと思い課金して消しました。これからも応援しています。
    投稿者:しょうゆ
  • ★★☆☆☆ 昔懐かしのWIZを思い出すハクスラ系ダンジョン探索RPG。といっても、DRPGではなく、戦闘はもちろん移動も全てがコマンド式のTRPGのようなジャンル。コンセプト自体は昔からあるありきたりな物ですが、世界観とシステムにオリジナル要素を入れてあるのでとっつきにくい印象。これ素直に普通のDRPGで良かったのでは、と思ってしまう。この手のゲームで他の何を犠牲にしても優先させなければならないテンポも悪いので、何度もプレイするのは気が引けてしまう。
    投稿者:山本山
  • ★★☆☆☆ 前作のような行動カードを重ねがけするようなゲームシステムでなくなったのは非常に良いと思います。あの重ねがけ作業バトルはホントにつまらなかったので。ですが相変わらずテンポが悪く、今作は一つの塔を延々と登っていくだけのゲームになっており、階段エリアと扉エリアの変わり映えのない2つのエリアを登っていくだけという非常につまらないものとなってしまっています。20階辺りで飽きました。前作までのように色々なエリアがあってダンジョンマップがあれば面白かったのに、一本道の塔を登るか降りるかしかないというのは流石に飽きます。
    投稿者:破壊神マグちゃん
  • ★☆☆☆☆ (10/22編集)某ライブハウスの有料配信はこちらのアプリを使っているので仕方なく利用してますがアプリからは見れず、色々試してブラウザじゃないと見れない事がわかりました。その旨を運営に問い合わせましたが、同じ端末で検証せずに端末固有の問題で片付けられたので自分で調べて解決しました。問い合わせに対応できない運営も、機種によって使えないアプリも価値はあるのでしょうか。しかも先程アプリを立ち上げたら、ユーザー情報が漏洩したのでパスワードを変更しろとのこと。かなり重要なお知らせなのに、全く知らされてないってどういう事ですか?
    投稿者:yo_ oy
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.