Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,335件 更新日時 2024/06/28 03:17
DS video
価格: 無料
market評価: 3.2
(評価数: 14,600)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:34235位
情報取得日:2024/06/28
カテゴリー:動画プレーヤー&エディ? (アプリケーション)
バージョン:デバイスにより異なります
更新日:2024/06/04
開発者:Synology Inc.
動作条件:デバイスにより異なります
サイズ:??




■ 概要
*あなたは、このアプリを実行するには、SynologyのNASを所有し、機能の完全なリストを得るためにあなたのSynology NASにDSM 5.2およびビデオステーション1.5を実行している必要があります*

あなたのAndroidデバイスにDiskStationのあなたのビデオコレクションをストリーミングするために、DSの映像を使用してください。あなたのビデオが異なるライブラリにソートされ、各映画は、その情報が自動的にオンライン検索したとして閲覧を容易にしています。あなたのDiskStationへのDTVドングルに接続しているなら、あなたはまた、テレビ番組を録画だけでなく、移動中でも録画スケジュールを管理するためのテレビ番組を視聴することができるようになります。

当社のウェブサイト上のアプリに関するすべての詳細な特徴を探します:

www.synology.com> NAS> DSM 5.2>アプリケーション>モバイルアプリケーション>ソフトウェア仕様
https://www.synology.com/dsm/software_spec/mobile#DSvideo

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ ちゃんと使い方を理解していない人のレビューばかりであきれてしまいますね。アプリ開発したメーカー側がかわいそうです。 まず再生できない人は、手元の端末側の問題が大半を占めていると思います。Synologyのサイトにも記載があるように、動画の再生はMX Playerなどのサードパーティ製を推奨しています。VLCでもOKでした。 サムネイルが正しいものにならないのは、ファイル名で勝手に検索するように自分で設定しているからですね。その時点で著作権怪しいファイルなのかもしれませんが、よく抜け抜けと書けますね…。 また、権限設定が反映されていないのは、Video Station側でのプレイリストの公開設定が「プライベート」になっていないからだと思います。ログインユーザー管理、フォルダのアクセス権限、Video Stationの公開設定を全てうまく組み合わせないと思ったようには動きません。NASやファイルのアクセス権限の知識が無い、乏しい方はオススメしません。 肝心のアプリですが、QuickConnectのログインに時間がかかるだけで、あとは外出先でも快適に動画再生ができました。環境は、DS218Jで10TB×2台でSHR構成、回線はNTTフレッツ光です。スマホはXperia XZ2 Premiumでドコモ回線。Wi-Fi環境はセキュリティでログイン時のポートが通過できない環境が稀にあるので、その際はネットワーク管理者に問い合わせましょう。 私はこの環境で、ポータブルプロジェクター BenQ GV1を使ってスタンドアローンでの簡易映画館をデータを入れずに、常に持ち歩けるようになりました。快適です。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 一部の動画再生に問題がありこのアプリ側の不具合と判断しますので、今後改善が無ければ残念ながらこの低評価となります。 NAS:DS218 スマホ:Xperia Ace および iPad Pro の両方で発生 キャスト機器:Chromecast Ultra (有線LAN) および Chromecast 3rd (無線LAN) 両方で発生 Chromecastに接続した後に動画再生すると、7〜8秒地点で必ずフリーズします。ただし、スマホで撮ったFullHD 60p mp4はOKでしたが、カメラで撮ったFullHD 60p mp4(XAVCS HD)が全部ダメ(フリーズ発生)でした。 回避策はありました。 Xperia Ace の例ですが、このDSVideoのボタンからまずChromecastに接続するとダメなのですが、まず再生を先に押すと端末の再生プレーヤーが立ち上がるのでそこで再生中に出てくるキャストのボタンを押せば正常にキャストできました。(端末固有のSONYの動画プレーヤーでキャストしている) 面倒ですが一旦それで回避してます。 改善を望みます。 あと、ソート機能が無いのも機能不足です。 唯一いいところで、サムネ表示はとても良いです。
    投稿者:shamo kuro
  • ★★★☆☆ 普通に外でも再生できます。 一点改良してほしいのはpipで再生で来たり、バックグラウンドで再生できるようにしてほしいです。
    投稿者:TKC Yoko
  • ★★☆☆☆ 購入済みのマークが付けられる点は便利だが、…。 この程度の機能ならばGoogleスプレッドシートやExcelでも良いような気がしてきた。 イチイチ日付を更新しなければならなかったり、安値などのメモができなかったり、品物の順番が変更できなかったり、…、使っていると細々と改良してほしい点が出てくる。 日常的に繰り返し購入する品物に日付は不要でむしろ在庫の状況が分かるような仕組みのほうが便利。 それにこのアプリ立ち上げたまま買い物していると電力消費がかなり増加している感じがする。なので私はチェックするたびに立ち上げるようにしている。 後、機種変更するときに買い物データの引き継ぐ仕組みないのでリストを再入力する必要がある。 改良される気配が無い(最終更新日が2018年)ので、多分、開発者は日常で使っていないんだなと思ってしまった。 なので、スプレッドシートの方がいいかな?って思い始めている。
    投稿者:花岡歳樹(花歳)
  • ★★★☆☆ 買い物リストを入力する時に、数量と金額が入力できるようにしてほしい。
    投稿者:Toshie Kimura
  • ★★★★★ とても使い易く、便利です。買った物にチェックを入れると、文字が薄くなって分かり易いのが、とてもいいです。 ただ、iPhoneに替えたので現在使えず不便です。iPhoneにも対応して頂けると有り難いです。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.