OCN アプリ
価格: 無料
market評価:
4.1
(評価数: 8,020)
ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク: | 40120位 |
情報取得日: | 2025/02/25 |
カテゴリー: | 通信 (アプリケーション) |
バージョン: | 5.3.9 |
更新日: | 2024/12/04 |
開発者: | NTT DOCOMO |
動作条件: | 7.0 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
「OCN アプリ」は、
(1)ニュースや天気・占いなど便利な情報を確認できる
(2)OCN モバイル ONEの利用量、残容量が確認できる
(3)dポイントをみられる、つかえる、ためられる
(4)契約情報や請求情報の確認、各種お手続きができる。
(5)様々なサポート機能を利用できる
OCNサービスをさらに便利にご利用いただくためのアプリです。
■主な特長
(1)毎日の暮らしに便利な情報を確認できる
最新のニュースや天気・占いなど毎日が便利になるようなあなたにピッタリの情報をご確認いただけます。またOCN モバイル ONEからアプリ内でニュースを見た場合、通信容量を消費せずニュースを見ることが出来ます。
※カウントフリーの対象はOCN アプリ内で表示されるニュース(gooニュース)のみです。それ以外のブラウザなどで表示されるニュースの閲覧は対象外となります。また、動画コンテンツの閲覧などのカウントフリー対象外の通信が発生することがあります。
(2)OCN モバイル ONEの利用量、残容量が確認できる
モバイル画面で通信の利用量と残容量がひとめでわかります。また繰越容量や容量追加オプションで購入した追加容量もひとめでわかります。
さらに、利用グラフを確認することで、日ごと、月ごとにお客さまご自身の利用傾向を把握することも可能です。
※残容量の確認は、ウィジェット機能でもご利用可能です。
※シェア型SIM(SIM追加)をご利用の場合、SIMごとに利用量を確認いただけます。
(3)dポイントをみられる、つかえる、ためられる
dアカウントとOCNアカウントを連携することで、アプリでdポイントをみたり、OCNサービスのお支払いにdポイントをつかえたり、訪問ポイント機能で毎日dポイントをためることができます。
※dポイントをアプリでみるためにはdアカウントの連携が必要です。
(4)契約情報や請求情報の確認、各種お手続きができる。
契約情報画面で契約情報や請求情報の確認、その他のお申し込みができます。また、OCN モバイル ONEをご契約中の方はモバイル画面にて容量追加やコース変更といったお手続きをしていただけます。加えて音声通話の通話明細(通話時間や発信先など)をすばやく確認することができます。
(5)様々なサポート機能を利用できる
ご契約中のOCN各種サービスの工事情報や故障情報をご確認いただけます。また、よくある質問やチャットでのお問い合わせ、相談コミュニティなど様々な方法でOCNサービスを快適にご利用いただけるようサポートします。
OCNのサービスをさらに便利かつお得にご利用いただくためのアプリです。
■提供条件
提供対象者 :「OCNモバイルONE」「OCN 光」「OCN インターネット」「OCN for ドコモ光」「OCN 光 with フレッツ」「OCN 光 「フレッツ」」「OCN バリュープラン」のいずれかをご契約され、かつ契約の際に発行されるOCNメールアドレスをお持ちのお客さま
対応端末 :Android版 Ver.7.0以降
■注意事項
アプリのダウンロード、およびアプリ利用等ではインターネットへの通信を行います。その際に発生する通信の費用はお客さま負担となります。?
■ マーケットレビュー
- ★★★☆☆ 故障が多すぎると思います。 ただ主に使用するのは訪問ポイント取得とメール確認のみなので支障はありません。 ログインが急にできなくなりましたが、直前にいれたマカフィーVPN が邪魔しているらしく VPN の設定からこのアプリを外したらログインできました。情報の取得に失敗したとなっている方は確認された方がいいと思います。
投稿者:H T
- ★☆☆☆☆ アプリ内の表示がされないのは不具合だったらしいが、1月11日に修理完了とあるのに全く直っていない。アプリ自体の更新もないし、メール不具合等も頻繁に起こるしとても困っている。dポイントも訪問ポイント取得不可のまま。 サポート画面が二度手間な仕様に変わって、通知や変更等が見難くなった。後別会社キャリアの電話番号をdポイント確認用に紐付けたが、新規加入打ち切り前に音声SIM契約したのでそちらの番号に変えたいのに、それが可能な手段が全くないのが困る。メールも全て既読等の機能がないので、常に+99表示が付いたまま。対応店舗窓口が近くのドコモ店舗にないので、元々全ての受付がオンラインなのもあって、後から困る自体が起きた時の対処法がほぼないのが残念過ぎるアプリ。アプリとは直接関係はないが、支払い方法が事前告知無しで突然変わってしまい、通常使用には問題がなくともドコモの運営担当には不信感しかない。OCNのままの方がよかった。
投稿者:にょんほむΦωΦIII
- ★☆☆☆☆ アプリ工事をするならアプリでも予告しておくべき。サイトを確認してくださいとあるが、サイトは日々確認するわけではないので、いざターボ切り替えしたいときに適用できず、外で使用するときにイライラする。あと工事は朝8時までではなく6-7時とかにしてほしい。通勤時に使用できない。
投稿者:Yuka
- ★★★★☆ プロ野球の結果を見るのに、通知含め愛用させていただいています。 8月2日からでしょうか、プロ野球でこれまでの試合開始・終了に加え、得点が入る毎に通知が来る仕様に変更されたようです。 個人的には、それだと通知が絶え間なく届いてしまうので、得点時の通知は「要/不要」の選択肢があると、助かります。
投稿者:Shu Mura
- ★☆☆☆☆ 黒画面から進みません。応答無く閉じてしまったのでフィードバック送信しました。野球orサッカーのどちらか、または両方必ず選択しないといけないのでしょうか?(スキップが無くokのみでしたので)アンインストールした後に再度インストールし直しましたが、変化無し。機種は対応しているのを確認済です。このままではキャンペーンに参加すら出来ません。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ とても使いやすいです。いろんなスポーツが速報されるので見易いです。今後もわかりやすいようによろしくお願いいたします。
投稿者:釘崎順治
- ★☆☆☆☆ とにかく不便で使いづらい。 ぷららひかりTVからの変更だったが、完全に早まった。番組表にあるのにBSの102チャンネルなど視聴できないチャンネルがあるし、強制終了や録画失敗も多い。 HUAWEI製の本体が駄目なのか?ドコモのアプリが駄目なのか? また、Wi-Fiタブレットではドコモの認証アプリをインストールできないため利用不可。『お使いの通信環境でご利用できません』だと?ドコモ光回線のWi-Fiなんだけど? とまぁなんにでも手を出すくせにすべてが中途半端なドコモらしいサービス。 とにかく子会社化したぷららの技術をいち早く導入して欲しい。ドコモでは駄目だ。 ちなみにドコモショップやサポートは全く役に立ちません。 故障や不具合を抑えたいのか、使い方や接続の不備を指摘して全く解決法を提案しませんから。
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ 肝心なときに使えない 外出先から録画予約しようとすると、ペアリングが必要と言ってくる。自宅にいるときに勝手にペアリング情報更新してくれればいいのに。せめて「あと◯日以内にペアリング更新してください」とか出ればいいのに。 追記 地デジの番組表が取得できなくなったので、アプリから録画予約できない。☆ゼロにしたい。
投稿者:AQUA REX
- ★★☆☆☆ ひかりテレビのアプリと違い、Androidでも放送中の番組が視聴出来る点は嬉しい。しかしひかりビデオがアプリで視聴出来なくなっており、どちらかというと通常のひかりテレビの時はそちらをメインで使っていたので切り替えたのは早まったかなと思う。 今後対応してくれれば良いが…
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 某ゲーム実況者の動画を見て、ないかな〜と探してみたらあったのでやってみました。 動画でも見ましたが、プレイしてみても面白かった。w 1度プレイオススメしますw
投稿者:池田幸介
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。