Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
1by1 Directory Player
価格: 無料
market評価: 3.8
(評価数: 560)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:20921位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン:1.31
更新日:2021/10/24
開発者:mpesch3
動作条件:2.2 以上
サイズ:??




■ 概要
スマートビュー、フォルダ再生、サウンドエンハンスメント、クロスフェード。 1by1はフォルダから直接オーディオファイルを再生します。プレイリストやメディアデータベースは必要ありません。明確でシンプルなユーザーインターフェースにより、不要な視覚化で時間とバッテリーを浪費することはありません。

再生を再開すると、さまざまなフォルダのトラックと位置が記憶されます。トラック、位置、リストのブックマーク。 ファイルファインダー(フォルダを長押し)。ディレクトリファインダー。 並べ替え、シャッフル、繰り返しモード。

一貫した音量とパワフルなサウンドを実現するオーディオエンハンサー。スムーズな移行のためのギャップレスとクロスフェード。モノミックス。速いプレー。 注: DSPでは、Android4.1以降の設定で「内部デコード」を有効にする必要があります。

エクスポート可能な内部プレイリスト、M3U / M3U8プレイリストのサポート、ウェブストリーム再生(M3UプレイリストのURLによる)。 トラックの色を月または名前で表示します。カバーアート(無効)。ボタンを長押しすることによるショートカット。 スリープタイマー。アプリのサイズが非常に小さく、広告なし。

サポートされているタイプ(システムによって異なります):MP3、OGG、AAC、MP4、WAV、FLAC、OPUS。 注: OPUSは、Android5および6のOGG拡張機能のみを使用します。

ファイルが表示されていませんか?権限を確認してください。 問題、クラッシュ、バグ?メールを書いてください。これは、比類のない1つ星の評価以上のものに役立ちます、ありがとう!

権限:ウェイクロック(画面オフで再生を続ける)、SDカードへの書き込み(トラックの削除、プレイリストのエクスポート)、インターネット(Webストリーミング)、Bluetooth(接続オプション)。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ ボタンの長押しが別機能になっていたり(メニュー > Manual に詳細あり)、すごく工夫されていて使いやすいです。 慣れたら手放せない。  SDカードへの書き込み権限を要求していないので、ストレージ権限を許可していても、Androidのバージョンによっては外部SDカードへのプレイリストの保存やファイル削除操作はできません(エラーが出ます)。 プレイリストはカレントフォルダに保存されるので、家マークのボタンで本体メモリ上のフォルダに移動してからだと保存できます。 I love your apps. Thank you for Android version!
    投稿者:Noriko Nagaoka
  • ★★★★☆ 動画の音声のみ(バックグラウンド再生を含む)及び、音楽再生を目的としてこのアプリをインストールしました。 第一の決め手はDSPを用いて音量のコントロールが出来る事です。過去のリッピングやダウンロード等、音楽ファイルは音量が一定ではありません。過大な物や小さい物もありますが、その都度音量を調節するのは結構ストレスになります。 このアプリは設定で音量を自動で調節する機能があります。しかも単なるノーマライズでは無く周波数毎に設定出来たりと多彩です。 その他、無料な事、広告が無い事、動画の音声のみ再生が出来る事、フォルダー再生が出来る事等々が魅力です。 不満な点は言語が英語のみの事、画面がシンプル過ぎて余り設定が替えられない事、車で使う事が考慮されていない事(横向きにしても変化無し)です。
    投稿者:H Tama
  • ★★☆☆☆ 電話の権限がなぜ必要となるのか? あり得ない。 追記 電話呼び出しの際に音を止めるためらしい。納得はしたが、foobar2000ならその権限は不要なので、そちらへ移行する。
    投稿者:t f
  • ★★☆☆☆ Bluetoothのヘットフォンと相性が悪い? 一曲が終わり、次の曲の再生が画面上では始まるけど、音が出ない。 一度データを初期化すると暫くは再生を続けるけど、暫くするとまた音が聞こえない。 他のアプリの影響かとも思ったけど、それらを止めても変わらなかった。 曲がつぎに移るときのタイムラグみたいなのがあるのかな。 再生開始タイミングと音を出すタイミングとで。 音楽再生してるか否かは取れるのだから、リトライするとかして欲しい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 音も良い、操作性も慣れれば… Android 10 にバージョンアップしたところ 対応していませんとのメッセージ 再生はできるが曲の頭が1〜2秒切れる(?) 今後の対応に期待します。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ アプデされなくなって5年の終わってるアプリだけど、気に入ってずっと使ってるから何とか再開してアプデしてくれないかなぁ…ちゃんとやれば有料版も売れると思うのにもったいない。
    投稿者:mmk
  • ★★★★★ GALAXY S10 plusを使用していますが、何個か前のアップデートから、アプリの動作が鈍くなってしまいました。 再インストールしましたが変わらず。 改善頂けたら幸いです。 また、以前はテキストファイルなども時計に転送できましたが、ファイルを選択できなくなってしまったので困っています。 →アップデートで快適になりました。 また、テキストファイル等も転送できるようになりました。 ありがとうございました。
    投稿者:hiro Katsu
  • ★☆☆☆☆ 英語オンリー
    投稿者:鈴木千代美
  • ★★★★★ It is very good.
    投稿者:Hiroki S.
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.