Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 78,328件 更新日時 2024/11/30 03:47
??歩数計) 徒歩でゆく〜中山道六十九次
価格: 無料
market評価: 3.8
(評価数: 573)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:19713位
情報取得日:2024/11/30
カテゴリー:健康&フィットネス (アプリケーション)
バージョン:1.3
更新日:2023/03/20
開発者:ITO Technologies, Inc.
動作条件:4.4 以上
サイズ:??




■ 概要
「徒歩でゆく〜中山道六十九次」は、擬似的に中山道の旅を楽しめます!

ウォーキングや散歩、普通に生活しているだけで中山道六十九次を歩んでいるかのような体験が出来ちゃいます。

日々の生活の中で歩く量を増やしたい方、歩く習慣をつけたい方、毎日ウォーキングをしているが飽きてきてしまう方などなど。
この「徒歩でゆく〜中山道六十九次」で達成感を感じながら運動してみませんか?

終着点の三条大橋に着けば、かかった日数によってランクが表示されます。
江戸時代の旅人、飛脚に挑戦するもよし!自分のペースで歩き続けるもよしです!


[アプリの説明]
「徒歩でゆく〜中山道六十九次」は歩数計の機能を使用して旅をします。
各画面の説明です。
■始める
・「Start」ボタンを押して計測を始めて下さい。
・歩いていないときは「Stop」で停止させておくと省電力につながります。
・今日の歩数と次の宿場町までの歩数が確認できます。

■旅の記録
・今までの1日ごとの歩数の確認ができます。
・自分がどの宿場町間を歩いているかがわかります。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 名所の案内はイラストもあっていいが、最後のメッセージが余計。いつも持ち歩けるわけでもなく、起動し忘れることもある。実際は毎日何時間も歩いているのに最後の最後で総称した評価とか、何周もする人ならいいけど。 スマホでは正確には測定できないことを見越して楽しくできそうなものを探していたが期待はずれだった。メニューや記録を見るたび広告の動画が自動的に流れるのもかなり不快。 毎日必ず持ち歩いて測れる人のみの使用をおすすめします。 そうでなければ歩数計の方がいいでしょう。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 日常使いのメイン万歩計としてはおすすめできない。理由はオンオフ( スタート)ボタンがあるためにスタートもしくはアプリの起動し忘れが煩雑に発生し歩数計測ができない日がたびたびあることである。 サブ万歩計としてこんな宿場町あるんだ、みたいな感覚で使うならありだと思います。
    投稿者:今井博邦
  • ★☆☆☆☆ スタートボタンを押さないとカウントが始まらない。ストップボタンを押していないのに、勝手にカウントをやめる。他の歩数計と平行して使用しているが、他の歩数計は4000歩カウントのところ、こちらは200歩ぐらいしかカウントされていない。いつまでたっても宿場町には着かないし、心が折れた。
    投稿者:りょりょ丸
  • ★★★★★ 美しい絵画と音楽に癒やされる。骸骨等ほんわかと漂う不気味さも個人的に好みだった。ただクリアしていくだけかと思ったらああ、あいつそれであちこちで悪さしてたんだなって少ししんみりするストーリーもあってよかった。アイテム探しだけじゃなくて謎解きも入ってるのも良い。ジェームズ・アンソールという画家を知らなかったけどこのゲームきっかけで興味がわいた。長さもちょうどよかった。あと広告がないことに驚いた。ゲーム中にテキストはないのだがスタート画面は日本語に対応してた。スマホだと画面が小さいので拡大した状態で止めて左右に動かせたらよかったかなぁ。でも全体的にとても満足。プレイしてよかった!
    投稿者:cat happy
  • ★★★★★ 大好きなアンソールを題材とした探し物ゲーム。こういうアートを題材としたゲームは日本に少ないので、増えて欲しいです。とても楽しめました。少し小さくて見づらいので、タブレットでやる方がいいかも。タッチも反応が悪い箇所があります。それ以外は不思議な世界に浸れてとても良かったです!
    投稿者:Mejio
  • ★★★★★ アイテム探しがメインで世界観が独特で楽しめました。雰囲気(BGM)がホラーな所もあるので少し注意です。一部分かりにくいアイテムもありますが、ヒント(ヒントという名の答え)があるので誰でもクリア可能です。
    投稿者:智昭樋口
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.