Gboard - Google キーボード
価格: 無料
market評価:
4.1
(評価数: 16,600,000)
ダウンロード数: 10,000,000,000以上
総合ランク: | 24266位 |
情報取得日: | 2025/04/19 |
カテゴリー: | ツール (アプリケーション) |
バージョン: | デバイスにより異なります |
更新日: | 2025/04/17 |
開発者: | Google LLC |
動作条件: | デバイスにより異なります |
サイズ: | ?? |

※画像をタップすると拡大します。


■ 概要
Gboard には、スピードと信頼性、グライド入力、音声入力、手書き入力など、使い慣れた Google キーボードのメリットがすべて詰まっています
グライド入力 - 文字から文字へ指をスライドさせてすばやく入力できます
音声入力 - 外出先でもテキストの内容を読み上げて簡単に入力できます
手書き入力* - 草書体、活字体の文字で入力できます
絵文字検索* - お探しの絵文字をすばやく見つけることができます
GIF* - GIF を検索、共有して最適なリアクションができます
多言語入力 - 言語を手動で切り替える必要がなく、有効にした言語に基づいてオートコレクトと候補の提案が行われます
Google 翻訳 - キーボードで入力すると翻訳が表示されます
* Android Go デバイスではご利用いただけません
以下を含む、さまざまな種類の言語に対応しています:
アフリカーンス語、アムハラ語、アラビア語、アッサム語、アゼルバイジャン語、バイエルン語、ベンガル語、ボージュプリー語、ビルマ語、セブアノ語、チャッティースガリー語、中国語(北京語、広東語、その他)、チッタゴン語、チェコ語、デカン語、オランダ語、英語、フィリピン語、フランス語、ドイツ語、ギリシャ語、グジャラト語、ハウサ語、ヒンディー語、イボ語、インドネシア語、イタリア語、日本語、ジャワ語、カンナダ語、クメール語、韓国語、クルド語、マガヒー語、マイティリー語、マレー語、マラヤーラム語、マラーティー語、ネパール語、北ソト語、オディア語、パシュト語、ペルシャ語、ポーランド語、ポルトガル語、パンジャブ語、ルーマニア語、ロシア語、サライキ語、シンド語、シンハラ語、ソマリ語、南ソト語、スペイン語、スンダ語、スワヒリ語、タミル語、テルグ語、タイ語、ツワナ語、トルコ語、ウクライナ語、ウルドゥー語、ウズベク語、ベトナム語、コーサ語、ヨルバ語、ズールー語、ほか多数。サポートされている言語の全リストについては、https://goo.gl/fMQ85U をご覧ください
活用のヒント:
? ジェスチャーでカーソル移動: スペースバーの上で指をスライドさせてカーソルを移動できます
? ジェスチャーで削除: 削除キーから左にスライドして複数の単語をすばやく削除できます
? 数字行を常に表示しておくことができます([設定] → [設定] → [数字行] で有効にします)
? 記号のヒント: 長押しすると、記号にアクセスするためのクイックヒントがキーの上に表示されます([設定] → [設定] → [長押しで記号表示] で有効にします)
? 片手モード: 画面の大きなスマートフォンでは、画面の左または右にキーボードを固定できます
? テーマ: 好みに合わせてテーマおよびキーの外枠あり / なしを選択できます
■ マーケットレビュー
- ★☆☆☆☆ おそらくXperiaの仕様ではないと思うが、文字入力→削除を行う際に入力時の動作を参照するようになった(一文字入力→予測変換から三文字入力確定をおこなった場合、一度のタップで三文字まとめて勝手に消えるようになった)。文字書きからするとこれが極めて不要な上にストレスが半端じゃない。もとからGboardの機能は不要なものばかりが増えて使い辛さの改善が一向にされない印象だったが、これのせいでとうとうGoogle日本語入力に戻った。せめて選択制にさせてくれ。バグであるなら早急な改善を求む。
投稿者:ゆきくぼ
- ★☆☆☆☆ QWERTYキーボードの上部に数字キーを出せるのを気に入って長年使っている。 予測変換を2行に設定していたのに1行になり、変更ができないので大変ストレス。変更できるようにして欲しい。 英語のようにアルファベットだけなら一行で足りるかもしれないが、日本語は漢字・ひらがな・カナ・アルファベットと変換が複雑なので、変換候補は多くないと足りない。
投稿者:Ma Ma
- ★★☆☆☆ zenphone8が修理中のため仕方なく代替え機使用で、zenphone8がどれだけ文字が打ちやすかったか分かった。特定のサイトやアプリで数字打ちの時になると左右の戻る進むボタンが消えるのが意味不明。使いにくい。変換の学習も微妙だし、顔文字へのアクセスも一手間多く不便。
投稿者:Y H
- ★☆☆☆☆ アプリを開くと一番上(一番最初)の動画が勝手に再生されるようになりました。学習能力の低いAIがお勧めしてくる興味のない動画であろうが、ショート動画であろうが、広告であろうが、一番上になっているコンテンツを勝手にタップして動画を再生する仕様になっているようになりました。 この影響により、お気に入りチャンネルの更新通知から動画を再生しようと通知をタップしても、アプリを開いた際に一番上にある、全く興味のない、関係性のない動画が再生され、大変不愉快です。YouTubeが応援したいチャンネル運営者の活動を阻害しているようにも感じます。 直ちに原因を調査し、この不愉快な現状から改善してくれるよう、強く望みます。
投稿者:柏倉太郎
- ★★☆☆☆ 1〜2個前のアップデートから、アプリを開いた瞬間にホームの一番上に該当する動画(ショートと言ってる人が多いですがショート関係なく)全画面で再生されるようになり非常に鬱陶しいです。これはバグなのか、一部のアカウントのβ版仕様なのかどちらでしょうか? 仕様なら、早急にオンオフ設定を付けて欲しいです。「色んな動画を強制的に観せたい」 のはチャンネルブロック機能が無い事からも重々承知ですが、アプリを開いた瞬間に動画の音声が流れるので場所によっては迷惑になります。
投稿者:Tama Shiraishi
- ★☆☆☆☆ つらつらと書くのは面倒なので書きませんがここ数ヶ月間の皆さんの酷評レビューと同意見です。まず何の為のプレミアム会員ですかね?右下へワイプ表示になった時、再生中なのに一時停止ボタンがなく再生マークしかなく一時停止が出来ないバグがあります。その場合上からスワイプして一時停止。しかしそうするとワイプ画面すら無くなってしまうバグ。またワイプ画面にあったヘッドホンマーク(バックグラウンド再生)も2回に一回の確率だったのがいよいよ全く表示されません。なぜ改悪する?去年初め位の使い方に戻してください。修正お願いします。
投稿者:MAN YAH
- ★★★★★ 敵の行動がわからなくて詰みかけたとこもありましたが面白かったです♪無料なのにボリュームが凄い!ただ…最初の捕虜に話しかけるつもりで近づいたらこちらを倒してくるのなんなんだwあとネタバレですが操作が下手すぎてラストステージが一発クリアだった
投稿者:Serina Nakano
- ★★★★☆ パズル要素、ゲーム性は秀逸です。答えがわかってるのに操作性の悪さでなかなか進めずもどかしい所があります。チャプターの切り替えで広告を挟むのではなく、ヒント使用時に広告を挟む方がより良いものになると思います。アクション要素の難易度を下げるか、操作性の向上の上で改善した続編を期待します。
投稿者:みさとパパ
- ★★★★★ 100層によるパズルアクションゲーム。デザインが凝ってて英語が読めなくてもそれなりに楽しめる。ステージが変わる度に広告が入るがスマホの場合、ホームボタンを押して再度開き直すと広告が消えるが制作者のためになるかは不明。しかし、死ぬことが少なくないこのゲームにおいてステージ移動以外の広告がないのはとても良かった。難易度も1ステージに数十回も死ぬような難しさではなくストレスはほとんどたまらない。不満点としては謎解きで左→右、左上→右上→左下→右下。の順に解くような形が矢印のヒントもなく分かりにくかったが攻略サイトがあるので難しい所は確認するのもあり。
投稿者:MONO
- ★★★★★ 海藻をチョキチョキハサミで切ったり岩を崩しながら、自分の海底庭園を作りながらの宝探し!超ぉ〜!はまってます!
投稿者:Googleユーザー
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
