Google One
価格: 無料
market評価:
3.5
(評価数: 664,000)
ダウンロード数: 1,000,000,000以上
総合ランク: | 15578位 |
情報取得日: | 2024/11/25 |
カテゴリー: | 仕事効率化 (アプリケーション) |
バージョン: | デバイスにより異なります |
更新日: | 2024/11/20 |
開発者: | Google LLC |
動作条件: | デバイスにより異なります |
サイズ: | ?? |
■ 概要
Google One アプリでは、スマートフォンの自動バックアップや Google クラウド ストレージの管理が可能です。
? すべての Google アカウントに付属している 15 GB の無料の保存容量を使用して、写真、連絡先、メッセージなどスマートフォン上の大切なデータを自動でバックアップする。スマートフォンの破損や紛失が発生した場合でも、機種変更した場合でも、すべてのデータを新しい Android デバイスに復元できます。
? Google ドライブ、Gmail、Google フォトで使用している Google アカウントの既存の保存容量を管理する。
Google One メンバーシップにアップグレードすると、さらに次のことも可能になります。
? 必要に応じて容量を追加し、大切な思い出やプロジェクト、デジタル ファイルをすべて保存する。ご自身に最適なプランをお選びいただけます。
■ マーケットレビュー
- ★★★☆☆ スマホが壊れたので機種変更することにしました。 機種変更でまずアプリの復元をしたのですが、ゲームアプリでは今までの成果が保存されていませんでした(最初からやり直すなんて無理)。 playストアにはもう無いアプリもいくつかあったのですが、全部復元されませんでした。 古いバージョンのままにしておいたアプリが最新のバージョンになっていました。 どうやらクラウドに保存されているのは、どんなアプリがあるのかということであって、復元の際にplayストアからインストールするということですかね? スマホが壊れる前に機種変更をしなかったのが悔やまれます。 (連絡帳(Googleコンタクト)、YouTube、GmailなどGoogle関連のアプリのデータはGoogleアカウントに保存されているので大丈夫です)
投稿者:小田みり
- ★☆☆☆☆ バックアップの促進が多すぎる。 元々メールの受信ができなくなるとかふざけたこと言ってるからバックアップしてないのに開いた時2回に1回は促進が来る。 誤操作とかでONにすると勝手に始まって勝手にいっぱいになって「容量がいっぱいなのでメールの受信ができません」とか言ってくる 一度バックアップするとバックアップだけを削除することはできないから諦めるしかない そこまでしても一ヶ月250円もはした金取りたいのかな。こちとらまだ18歳未満の学生だぞ。
投稿者:E231-800
- ★★★☆☆ このアプリは、インストールしたアプリやそのアプリの(内部的な)データ、システムの設定情報、アカウント情報についてはしっかりと同期してくれるので、端末の故障や機種変更時に元に戻すのには便利です。ただ、端末内のユーザーフォルダの同期機能がないので、それらのバックアップは自分でやるしかありません。
投稿者:末廣絵璃
- ★★★★★ 素晴らしいです 初心者なので強さは判りませんが
投稿者:uuser digno
- ★★★★☆ レベル1から容赦ねえ!うかつな手を指すとビシビシ反撃される。本気で強くなりたいならこれ。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★★ 使いやすいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 画面が見辛くなった…
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ レベルを上げるともっさり長考するんです。あまり頭良くないのかも知れません。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ 30回位して勝った(^-^; コンピューター強すぎ...
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 私はずっと使ってきていた訳では無いので、分かりませんが、周りの人が言っているように、急にアプデをするのではなく、少しづつ変えて行ったりする方が良いかと思われます 私が気がついていないだけかもしれませんが、 個人的に欲しい機能があり、 1つ目は長押し機能です。ゲームをやるためのものでは無いですが、長尾氏は重要な昨日だと思います。 2つ目に、マウスの中央固定があるゲーム、ソフトなどでは固定し、実際に見あった動きをして欲しいと思いました。 上記二つは、ハードを使えばできるのに、このソフトではできないことです。 検討お願いしますm(*_ _)m
投稿者:もちきなこ
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。