Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,460件 更新日時 2024/06/16 03:32
Google Podcasts
価格: 無料
market評価: 3.6
(評価数: 752,000)

ダウンロード数: 500,000,000以上
総合ランク:27164位
情報取得日:2024/06/16
カテゴリー:音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン:デバイスにより異なります
更新日:2023/09/11
開発者:Google LLC
動作条件:デバイスにより異なります
サイズ:??




■ 概要
Google Podcasts では、お気に入りの番組の最新エピソードを再生したり、おすすめのポッドキャストを見つけたりできるほか、再生アクティビティを管理することもできます。

自分にぴったりのポッドキャストを発掘
? お気に入りのポッドキャストをすべて登録し、再生できます。
? あなたにおすすめの番組やエピソードが見つかります。
? コメディ、ニュース、歴史、音楽、ビジネス、テレビや映画、教育、健康やフィットネス、テクノロジー、アート、科学、スポーツなどの人気番組や話題の番組をブラウジングできます。

自分のスタイルに合わせて柔軟にカスタマイズ
? 高速再生や無音部分のスキップも可能です。
? 複数のエピソードをキューに追加して、シームレスに再生できます。
? 再生履歴、ダウンロード、登録ポッドキャストについて簡単に管理できます。

どこでも再生可能
? スマートフォン、ノートパソコン、スマート スピーカーなど、複数のデバイス間で自動的に同期されるため、どのデバイスでも再生できます。
? エピソードをストリーミングしながらすぐに再生できるのはもちろん、自動ダウンロードして外出中にオフラインで再生することも可能です。
? Google 検索や Google アシスタントでポッドキャストを探せます。

詳しくは、ヘルプセンター(https://support.google.com/websearch/topic/9739148?hl=ja&ref_topic=3036132&p=podcasts&visit_id=637190448011338458-2709322194&rd=1)をご覧ください

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ この google podcasts は使い方が判ると、とても使い易くて重宝していた。 podcastのラジオ的番組を聴くのに良かった、再生終了した物は記録されて。 このアプリが無くなるのは残念。 YoutubeMusicへのデータ移行、やってみたけど、再生終了の記録すらないみたいでどこまで聴いたか判らなくなりそう、あれはpodastに関して私の使用目的には合わない。 他のpodcastアプリをいくつか一旦インストールしてみて移行データ入れてみたけど、ダウンロードはWi-Fi接続時のみにする設定がみあたらなかったり、再生終了後一定期間で自動削除の設定がみあたらなかったりで、どうもしっくり使えるのがなく、アンインストール。 spotifyが(データ移行はできないけど)比較的マシ(設定判り辛いが)、あれが「お気に入り」に入れた物が入れた順番、即ち古い順に再生できれば、つまり「お気に入り」をこっちの「キュー」と同じように使えれば、やっていけるとも思う。ただ、今現在は何故かあれの「お気に入り」は新しい順=入れたのと逆順とかでしか再生できなくて、それさえ何とかなれば…
    投稿者:t h
  • ★★★★★ 広告も余計な謎機能もなく超シンプルで使いやすく大好きでした。それ故サービス終了のお知らせは大きなショックです。 過去にMusicも使用していましたがこちらもサービス終了になりました。愛用アプリのサービス終了&統合が続くと安心してGoogleアプリを使用できなくなりますね。
    投稿者:戸田
  • ★★★☆☆ 扱い易い。惜しいのは、ダウンロードした番組のソートやグループ分けができないことくらいか。全体ではマイナスがほとんどないので、良いと思います。が、番組が見つからなかったり、RSSで登録しても、このアプリ側で取捨選択しているようで、いきなり番組が消えたり別の番組に変わってしまうのは、残念。
    投稿者:Mitsutaka ISHIKAWA
  • ★★★★☆ 親が選んだ動画のみや、選んだチャンネルのみなど、視聴できる動画を親が独自でリストアップする使い方もできて助かります!邦楽など検索してもヒットしないので、選んだもののみの設定時には全ての動画が検索出来ると嬉しいです!! パスコードを忘れてしまい再インストールするしかないようなので、そこが残念です
    投稿者:まきもり
  • ★★★☆☆ タイマーが使えるというので期待していましたが、タイムアップになったあとに一度ホーム画面に戻り、再度アプリを起動させるとパスワードなどの入力なしに使えるようです。子どもはそれに最初から気付き、タイマーは無意味でした。タイムアップの後の起動の時にはパスワードの入力などが設定出来ると良いです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★☆☆☆☆ キャストアイコンが出なくてテレビで見れないです。 半日ずっと繋ぎ方や設定など調べていろいろ試しましたがまったく原因がわかりません。 携帯だと目が悪くなると思いChromecastを購入したのに意味がなかったです。 他の方も同じコメントされていているのでアプリに何らかの不具合があるみたいです(>_<)
    投稿者:ちびまるこ
  • ★☆☆☆☆ 予測変換が全然使えないレベルになってしまった。 「の」と打ったら、「の?」が2列目に現れ、誰が使う文字なのか。 それよりも多用する文字を上位に上げて欲しい。 以前の学習機能もいまいちだったけど、学習しなくなったらもっと不便。デフォルトで設定されてるから、慣れるがいちばんと思って使ってきたけど、本当に改悪だと思います。
    投稿者:Lilsas
  • ★☆☆☆☆ ?今までは「いま」とか「きょう」と入力すると予測変換上部に今の時間や今日の日付が表示されていましたが、今のバージョンでは下部に表示されていて使いづらくなった。?予測変換が2列表示から1列表示になり使いづらくなった。?予測変換の精度も若干ですが落ちたような気がします。●今は「flick」という別のアプリを使用していますが予測変換が以前のGboardみたいで良いです。ですので私と同じ境遇の方は「flick」というアプリをオススメします。
    投稿者:Mx “K” Tachibana
  • ★☆☆☆☆ 予測変換や学習機能がほとんど働きません。対策を調べてみても、設定から学習機能を選んでオンにする、などと書かれていますが、そもそも学習機能の設定項目がありません。日本語入力は出来ますが学習機能がないとここまでストレスになることを痛感しました。もう使い続けることは出来ません。
    投稿者:きま作
  • ★★★★★ 正直な所システムwebview(通常)とベータ版はChromeがフリーズしやすいのですがこっちのDev(デバイス)版、canary(カナリー)版よりもフリーズしにくい気がします。フリーズする理由は不明ですがこのデバイス版の方が止まりにくい点がよかったことかなと思いました。 PCのChromeの劣化版みたいな感じでおかしいかもしれないのが残念な所ですが...。最もパソコンと同じ拡張機能を扱えれば最強になれるのになと思いました。
    投稿者:レッサー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.