のらざあ
価格: 無料
market評価:
2.7
(評価数: 23)
ダウンロード数: 5,000以上
総合ランク: | 72180位 |
情報取得日: | 2025/04/17 |
カテゴリー: | 旅行&地域 (アプリケーション) |
バージョン: | 4.17.101 |
更新日: | 2024/10/27 |
開発者: | Via Transportation Inc. |
動作条件: | 9 以上 |
サイズ: | ?? |

■ 概要
気軽に目的地まで行きたい!
目的地までの交通手段を調べるのが大変!
好きな時間にお出かけしたい!
そんなご希望に応えるため、AI乗り合いオンデマンド「のらざあ」が動き出します。
■「のらざあ」について
「○○ざあ」は長野県・山梨県・静岡県の方言で用いられる言葉で、「〜しよう」という意味で使われます。
「のらざあ」は、「乗ろうか」「乗ろうよ」という意味と、乗合=乗る+other(アザー:他の人)という2つの意味を込めて名付けられました。
■「のらざあ」を使うと
「のらざあ」は、スマートフォンで簡単に予約、安価で利用でき、実証運行エリア内のどこでも乗り降りができます。
免許を返納しても行きたい時に病院にも温泉にも買い物にも自由に行くことができます。
■「のらざあ」の予約の流れ
?利用者情報を入力し、アプリ登録(初回のみ)
?出発地を設定(GPSの現在地を利用した場合は省略が可能)
?目的地を設定
?予約を確定
?乗車場所まで移動
■運行エリア
運行エリアは市内全域です。
※三井の森管理センターとチェルトの森管理事務所はエリアに含まれますが、別荘地内は含まれていません。
※白樺湖、蓼科湖、横谷峡、麦草峠、北八ヶ岳ロープウェイ、渋の湯、美濃戸はエリア外です。
「のらざあ」で自分の車を持たなくてもいい、いつでも、行きたい時に、行きたい場所へ行ける
そんなまちへ茅野市はチャレンジします。
■ マーケットレビュー
- ★☆☆☆☆ 便利だと思ったけど微妙だった。 混雑してる時間帯だと2時間前に予約しようとしても結局取れず、バスもあまり本数ない場所だったので結局困りました。 結局諏訪タクシーに連絡しても同じように2時間後に来れるかわからないと言われた。 諏訪交通と繋がっているんでしょうか? 絶対予定あるひとは、前の日に予約しないとだめですね。
投稿者:Ma Mo
- ★★★☆☆ アプリの地図がモノクロで地名や施設名も何も出ないので、かなりの土地勘があるか他の地図を併用しないとならない。希望の時間に乗りたい場合は前日以前の予約が必須。当日だと2.3時間後になる。
投稿者:Yoshihiro Tanaka
- ★☆☆☆☆ 空いてる時間を見つけるのに何度も時間を少しずつずらして見つけなきゃいけないのが不便、アプリの不具合はずっと治らないし使いずらい
投稿者:小林琴音
- ★★☆☆☆ フィードバックのメールはエラーで送れなかったのでこちらに…。 ここ2週間ぐらい、デイリーチャレンジが詰んで魔法杖使わないとクリア出来なくなってます? 最初に配られた時にカードの偏り等があって詰む事があり得ることは重々承知しているけれど、こうも続くとウンザリです。こちらに非があるなら魔法杖使用も納得やけど、カードの出目に問題があるのに使うのはモヤモヤします。しかも使う度にcm見ないとやし…。その魔法杖で出すカードを選択出来れば、まだその詰む原因のカード当てが出来るので楽しいかなって思うし、その後また詰んでも仕方ないけれど、魔法杖使ってもランダムにしかカードを出せないので、それでまた詰むとイライラしかしないです。デイリーチャレンジ以外の普通のは全然詰む事なくクリア出来てます。 意図的ってことではないのは承知してます。たまたまなんでしょうけど、ここの所ずっとなのです。いつのデイリーチャレンジかは言いかねます。ただ解決策を自力で見付けました。今日も詰まったので、そのあとリプレイじゃなく、リスタートしてプレイし直すと出来ました。それも驚く程あっさりと。諦めてリスタートすれば良かったんですね^^;
投稿者:あぼい
- ★★★★★ 昨日まで普通にプレイできていましたが、今日突然プレイできなくなりました。カードを配る画面で強制終了してしまいます。毎日のデイリーチャレンジを楽しみにしていたのに残念です。修正対応いただけるとありがたいです。 7月29日追記 フィードバックのメールも送りましたが、Demonで返ってきてしまいました。このレビューを見てくれることを期待します。 7月30日追記 メッセージをいただき起動したところ、無事にプレイできることが確認できました!迅速なご対応に感謝致します!ありがとうございました?これからも楽しく遊ばせていただきます!
投稿者:Nomad Cyberbrain
- ★☆☆☆☆ 試しにやってみましたが、広告を削除というマークがないため、やっぱり、広告が出たのでイラッときます。 なのでアンインストールさせていただきます。
投稿者:江口沙織
- ★★★☆☆ 2021年11月にblynk2.0になってからこちらのアプリを使います。データの流れや仮想ピンの決定、トークンの入手などはPCから行い、最後にアプリ上で配置と大幅な変更。フリーでも使えますが料金プランで使える部品も異なるのでblynk.io必見。
投稿者:Chiaki Tanaka
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
