Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,335件 更新日時 2024/06/28 03:17
3分類でシンプル支出記録 (家計簿/ 支出管理/ 小遣い帳)
価格: 無料
market評価: 4.0
(評価数: 27)

ダウンロード数: 5,000以上
総合ランク:7067位
情報取得日:2024/06/28
カテゴリー:ファイナンス (アプリケーション)
バージョン:1.2
更新日:2018/04/22
開発者:TAKAOS
動作条件:4.0 以上
サイズ:??




■ 概要
シンプルな、家計管理、お小遣い帳 として使えるアプリです。
最低限必要な入力は、分類と支出金額のみで、シンプルに支出管理できます。

このアプリは、下記の3分類で支出を管理します。

・必要な支出・・・生活に必要な支出、家賃、食費、光熱費、日用品など
・無駄な支出・・・生活に必要ない支出、無駄遣いなど
・有益な支出・・・自己投資、書籍購入、習い事、貯金など

理想的な比率
 必要な支出 = 70%
 無駄な支出 = 5%
 有益な支出 = 25%

・毎月の予算金額を入力すると、設定された比率から、3分類それぞれで使える金額が計算され、残りいくら使えるか予算管理ができます。
 (比率は設定変更可能です)

・支出の小分類項目を入力すれば、詳細な記録や分析も可能となります。

・固定費を登録しておけば、毎月の決まった支出を簡単に入力できます。

・収入管理のON/OFFが選択できます。

・ウィジェットをホームスクリーンに配置すれば手早く簡単に入力できます。

・Googleドライブ、DropBoxへのバックアップが可能です。
 ※Googleドライブ、DropBoxアプリのインストールが必要です

■ マーケットレビュー
  • ★★★★★ 愛用してます!広告ナシのお金払いたいくらい! 要望→ ?消費を浪費に移行などできるようにしたい。 ?連続で入力できるようになると便利。 11月5日に11月3日のを何個も入力をしようとすると 一個登録するたびに日付を戻さないといけないから。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ 3種の出費のパーセンテージ表示がわかりやすく、現実を突きつけられますが面白いです。 オフライン操作可、サクサクな動作も良い!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 3分類で管理できるアプリを探してました!金額でも予算設定できるようになると嬉しいです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ シンプルで、色が変えらるし良いですね。
    投稿者:松田緑
  • ★★★★★ ゲームブックを読み進めるような懐かしさを感じられるゲームです。ストーリーがどのように展開して、前作や宇宙戦艦物語の伏線を回収していくのか楽しみです。 前作よりキャラの育成が難しくなっており、本格的なRPGっていうのはこういうステータス上げに悩むものなのか!と新鮮に感じています。何年かやりこみたいと思っています。 モンスターのドット絵や、8bit調のBGMも過去作にアレンジが入っていて良いです。
    投稿者:daisuke sato
  • ★★★★☆ ファンタシーマスターがサービス終了したと知って数年間ファンタシーマスター2がリリースされるのを楽しみにしてました! プレイしてみて気になった所ですが、敵が近くに来過ぎて自分の後ろと前を行ったり来たりします。そのせいで攻撃を当てにくいので出来るだけ敵は射程距離に入ったら立ち止まるようにして欲しいです。 あと前作のようなレベルが上がりやすい感じではなくレベルを1あげるのに時間がかかるので前作と今作を比べると今作は比較的成長を感じにくく、前作のようなステータスのインフレ感が好きだった僕は少し残念に感じました。まぁこれ前作との差別化だと思いやっていくしかないですかね。 それとフィールドでのパーティーのメンバー同士の距離をもう少し近くして、後ろのメンバーも攻撃を当て安くなると嬉しいです。どうしても後ろのメンバーが遠距離武器じゃないと攻撃が当てにくいのが気になります。ここまで気になるところしか書いていませんが僕はファンタシーマスターの世界観もゲーム性もとても好きなのでこれからも開発応援してます!
    投稿者:脱糞ニキ
  • ★★★☆☆ 無料で広告も殆ど無くやり込める名作の続編です。開発途中ということもあってゲームバランスが悪いです。 普段の攻撃では1ダメージしかくらわない敵キャラから、会心の一撃をくらうと即死という出来事が頻発して心折れました。 周回しないといけないゲームなのに、理不尽に阻害されるのでやる気が削がれます。 とはいえ、それでもハマる人にはハマるゲームです。
    投稿者:masa. HASHIBIRO
  • ★★★★☆ XPERIA X performanceの海外版F8132。端末側のカードを当てる場所がキャリア版とは違っているので苦労しました。「前面にカードを当てる」という動作をすると、別の動きもしてしまい、なかなか難しいのです(あくまでも端末側の問題です)。複数のアプリで試して、どうにか、他の動きを遮って、比較的早くスイカ履歴が表示されたのはこのアプリでした。カードを斜めにして中央部分をスマホの左上端にタッチしましたら、他の挙動もなく、スムーズに表示されるようになりました。これまで海外版Z5dualの時は複数のカードリーダーアプリを入れて使い分けていたのですが、これを機会に電子マネー自体の利用方法も検討しようかと思います。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 2015年頃より利用しています。主にSuicaの残高確認のために利用していますが、自宅や出先で駅の券売機(チャージ機)を使わずに簡単にスマートフォンで確認できてとても便利です。読み取りエラーなどもほとんどありません。 かなりマイナーですが、茨城交通のバスICカードのいばっピにも対応していただけるととても嬉しいです。 これからもこのアプリを愛用していきたいと思っています。
    投稿者:Yoshimi Nagashima
  • ★★★★☆ 唐突に読み込まなくなりました。他の読み込みアプリだと読み込めたのでアプリ側の問題だと思うので、暫くはそっちを使おうと思っています。でもアプリ立ち上げずにかざすだけでいいこのアプリが一番楽だったし沢山お世話にもなったので、いつか修正されるかもと期待してアンインストールせずそのままにしておきます。修正されますように!
    投稿者:ま。
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.