みん断・一日一捨|みんなでお片付け共有アプリ
価格: 無料
ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク: | 13759位 |
情報取得日: | 2025/04/04 |
カテゴリー: | ライフスタイル (アプリケーション) |
バージョン: | 4.0.4 |
更新日: | 2025/03/24 |
開発者: | Takahiro Ichiki |
動作条件: | 6.0 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
このアプリは、あなたの身の回りを整理して一日一捨て継続を応援するSNSアプリです!
捨てる物はなんでもOK!
捨てたかったモノや諦めたコト、関係を断ちたいヒトも捨ててスッキリしよう!
一日一捨てをカウントして、1ヶ月30捨てを目指そう!
【できること】
・みんなでお片付けしたモノをタイムラインで閲覧
・自分の捨てたものをシェアする
・私も捨てたい!を共感するスッキリボタン
・ログインせずに匿名で投稿できる
【こんな人にオススメ】
・片付けが続かない人
・モノを貰いすぎて断れない人
・気づいたら同じモノをコレクションして捨てられない人
・心のモヤモヤから手離せないモノがある人
・まず何を捨てていいのか悩む人
・みんなが捨てているモノが知りたい人
【安全性について】
このアプリは下記の機能を制限しています。
・個人を特定や検索する
・他人の投稿にコメントを送る
・個人のサイトなどにリンクに誘導する
■ マーケットレビュー
- ★★★★★ みんなの投稿が面白いし、たまに「これを捨てるという手もあるのか!」とインスピレーションを受けることがある。断捨離の進捗を可視化できて、達成感がある。 お気に入り機能が欲しい気もするけれど、それはミニマリズムに反するかも?
投稿者:J N
- ★★★★☆ 捨て活、くじけずに継続できそう。いいアプリですね。 使い始めたばかりなので、よくわかっていませんが、「直近30日」より「一ヶ月ごと(〇年〇月はいくつ捨てた)」のほうが、更に気合が入りそうな気もします。
投稿者:tokyotearose
- ★★★★★ 他の人の捨てた物を見て「これも捨てていいんだな」とヒントをもらえ、断捨離がさらに捗る。(大喜利状態になってるのはあまりいい気はしないが、少し落ち着いてきたか?)
投稿者:E S
- ★★★☆☆ 通知クリーナーがかなりの頻度で勝手に全面に出てきてしまいます。他のアプリを使用している最中にも出てきてしまうので、突然中断されることになってしまい最近とても困っています。それ以外は使い勝手がいいだけに残念です……どうにか改良して頂けないでしょうか……
投稿者:Googleユーザー
- ★★☆☆☆ 久し振りにインストールしました。AVLはサービス終了していますが、そのAVLでウイルス対策をする…ウイルスデータは最新で2019年でした。でもアプリそのものはアップデートが直近にあります。その他の機能を使うにしても…
投稿者:Googleユーザー
- ★☆☆☆☆ だんだんとすごく重くなった。良かったのは最初の二日間だけ。電話時にアプリが作動したり、通話後も現れたりで正直邪魔。(設定すればいいのかもしれないが)非対応種とは書かれていなかったので私の機種が古すぎるとかはないとおもうんだけど。逆に悲しくなってきますわ。
投稿者:Googleユーザー
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。