Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
謎解き〜残された遺書と亡者達〜
価格: 無料
market評価: 3.3
(評価数: 413)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:37239位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:アドベンチャー (ゲーム)
バージョン:1.1.1
更新日:2022/01/05
開発者:Jammsworks
動作条件:4.4 以上
サイズ:??




■ 概要
?? 遊び方 >
今いる場所の問題を全て正解して男の元へ戻りましょう。
男の元へ戻ると新しい問題が出題されます。その問題に正解するとストーリーが進みます。
すべての謎を解いてストーリーを完結すればクリアです。

1.問題は合計100問以上
謎を解くごとに問題が難しくなっていきます。
全ての謎を解いて、ストーリーを完結させましょう。

2.問題に見事正解すると「キーワード」と「ポイント」が受け取れます。
ポイントはヒントを解放させるときに使い、キーワードはストーリーを進めるための大事な手がかりになります。

3.問題がわからないときはヒントを積極的に活用しましょう。

4.ヒントを見てもわからないときはシェアして、解ける人を探してみましょう。

5.それでもわからないときには「諦める」ボタンで答えを表示させましょう。

6.前の問題が解きたいときは「場所を選択」で前の場所に戻れます。
 ※まだ行っていない場所は選択できません。

※このアプリは 謎解き ~孤島に秘めし9つの手紙~ の続編となっております。
前作をプレイしていない方でもストーリーがわかる内容となっていますので、ご安心ください。
前作をプレイしていない方は是非ダウンロードしてみてください。

※機種によっては回答が認識されない場合があります。
申し訳ありませんが「漢字」「ひらがな」「カタカナ」等お試しください。


使用音源
魔王魂 様

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ ストーリーと全く噛み合わない、謎解きと言うよりなぞなぞ感が強い問題が100問以上ありますが、難易度が低い事やストーリーの薄さもあって暇潰しにもならない可能性があります。また、問題の一部がスマホ向けではなかったり、物の名前が一般名ではない不親切な問題がある事、広告の位置が誤タップを誘う事が多く、やけにストレスが溜まります。ヒントが手厚のでクリアは楽だと思います。
    投稿者:東屋塔
  • ★☆☆☆☆ 謎解き・・・。こう言う事じゃないんだよなぁ。好きな人は好きかも知れないけど、延々と言葉遊びの様なクイズを解かされて飽きてきてしまった。展開もなく場所を移動して同じようにクイズを解く。謎解きではなく、なぞなぞもしくは非常に簡単な言葉遊び。ひらめきクイズみたいなのが好きな方向け。パズルゲームの様な物を求めている方には単純過ぎて向かないかも。という訳でアンストします。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ タイトルがあれなのでホラー強めかなと思いましたがストーリーだけで、謎解きの内容は割りと普通でした(笑) 初手は初心者でも分かりやすい謎が多く、また簡単な操作説明(分かりづらくも長くもない)で、手軽に謎解きできるのは良いなと思いました。 まだ一章(?)なのでこれから難易度も上がっていくことを期待して☆3です。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ テレビの謎はバグで消えてしまったけど、一度ホームに戻ってから再開すると無事に表示されてて良かった。 綺麗で見やすいグラフィックと不思議なキャラ達が奇想天外な動きを見せる独特の世界観が楽しい。 しかし、しらみつぶしのタップが必要だったり、円グラフとかわかりにくい謎がいくつかあり、ヒント機能を使うのが前提に思えるので、もうちょっと手がかりがあると嬉しい。 3種類の組み合わせで解く謎は適当に組み合わせても解けてしまうので、5種類ぐらいに増やした方がいい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 難易度が少し高めの脱出ゲーム、魚に癒されてください。色合わせが多く、何と対になってるのかが分かり難く、いろいろ押してたらいつの間にか解けてると言うのが多かった。 ロケットを打ち上げた後、電車のドアを開けた後、ある部分が変化しますがわからずヒントをみました。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 絵は素晴らしい。完成度の高い独創性や美意識が感じられます。特に教会のシーンは本当に印象深いです。 距離を詰めて迫る感覚も斬新でした。この世界観、大好きです。 …ただ、ゲームとしては少し飛躍だと感じる場面もありました。点と点を繋ぐ手掛かりが乏しいので、線として流れが掴みにくかったです。それは多分、ストーリーとしての要素が弱い事も理由かもしれません。 さらに、タコの口を絆創膏でふさぐ、という発想はこのシリーズが初めての人は容易に浮かばないででょうね。 グラフがクマノミの色の比率、というところも 気付きにくいです。 あれだけ密度の濃い…散乱した空間であれば、 アイテムやキャラ、仕掛けの数と同じだけ、もう少しヒントが欲しかった…。 あとは、火を噴くジンベイザメ(涙目)を放置するのが可哀想で嫌でした。
    投稿者:Yoshiko Konno
  • ★★★☆☆ 面白くて、ついむきになって一気にクリアしてしまいました。謎解きの難易度としてはそれなり、かも知れませんが、そもそも自分に縁の無い言葉も多く、またちょっと無理がある様な問題も散見され解きづらかった様に思います。イラストが素敵で、音楽と共に楽しませて頂きました!
    投稿者:masuda
  • ★★★★☆ 判じ絵なぞなぞゲーム。背景の絵やデザインが良い。難易度は、難しいというよりやや強引か。(普通この絵をそう解釈はしないだろ、というのがよくある) 三段階のヒントがあるのでなんとかなるはず。 回答のジャンルを10問ごとにまとめるとか、料理をコース順に並べるとか、せめて最後の並び替えだけはレストランに絡めた言葉になっているともっと良かった。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ ヒント見て全クリしましたが、意地でクリアしたので全然スッキリしない。全体的に質問が曖昧なので答えがいくつも考えられる問題が多すぎる。絵だけ出されて、質問が何を指すのかそれは何なのかが提示されないからあてずっぽうしか解く方法がない。脱出ゲームの方がずっと面白かった。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.