湘南美容クリニック 公式アプリ
価格: 無料
ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク: | 28896位 |
情報取得日: | 2025/04/03 |
カテゴリー: | 美容 (アプリケーション) |
バージョン: | 11.10.0.0 |
更新日: | 2024/07/24 |
開発者: | SBCメディカルグループ |
動作条件: | 9 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
湘南美容クリニックの公式アプリがついに登場!
アプリならMySBCをもっと便利でお得に利用いただけます。
いつでも簡単に予約OK、お得なチケットもお届けします。
お気に入りクリニックを登録しておけば、クリニックからのお知らせをどこよりも早く知ることができます。
■ホーム
いつも利用しているクリニックの最新情報やお得なキャンペーン、あなたのお悩みに合わせた気になる情報が表示されます。
メール相談やご予約も、アプリなら簡単におこなえます。
■お知らせ
クリニックからのキャンペーン情報やあなただけのチケットなど、アプリ限定の見逃せないお知らせを、プッシュ通知でお届けします。
■クリニック
あなたのお悩みを解決できるクリニックを位置情報から探せます。
お気に入りクリニックを登録しておけば、いつでも最新情報をご覧いただけます。
■その他
ほかにも湘南美容クリニックだからできる豊富な症例写真コンテンツや、公式動画をいつでもご覧いただけます。さらに各種SNSも、アプリならまとめて一気にチェックできます。アプリ限定のチケットは、今後も追加配信を予定しております。
どんどん役立つ機能を追加予定ですので、ぜひダウンロードしてご利用ください!
※ ネットワーク環境が良好でない状況でご利用されるとコンテンツが表示されない等、正常に動作しないことがあります。
【推奨OSバージョンについて】
推奨OSバージョン :Android8.0 以上
アプリをより快適にご利用いただくためには推奨OSバージョンをご利用ください。推奨OSバージョンよりも古いOSでは、一部の機能がご利用いただけない場合がございます。
【位置情報の取得について】
近くのクリニックを探す目的で、位置情報取得の許可をアプリからさせて頂く場合がございます。
位置情報は個人情報とは一切関連するものではなく、また本アプリ以外での利用は一切行いませんので安心してご利用ください。
【ストレージへのアクセス許可について】
チケットの不正利用を防ぐ目的で、ストレージへのアクセスを許可させていただく場合がございます。アプリ再インストール時の複数チケット発行を抑制するため、必要最低限の情報を
ストレージに保存するものですので安心してご利用ください。
【著作権について】
本アプリに記載されている内容の著作権はSBCメディカルグループに帰属し、いかなる目的であれ無断での複製、引用、転送、頒布、改編、修正、追加など一切の行為を禁止いたします。
■ マーケットレビュー
- ★★★★★ 来院して見積もりをいただき、自宅で家族と相談してコースを決め、アプリから予約しました。その際、予約日時の他にコースを選択するページで、いただいた紙の見積もりの内容が表示されたので迷うことなく入力ができ、設計が素晴らしいと思いました。これができるのが当たり前と思ってらっしゃる方も多いかと思いますが、この程度のデータ連携すらされない、不親切なアプリやシステム等が非常に多いので、このホスピタリティに感動しました。
投稿者:鈴木和歌子
- ★★★★☆ 常に新しい機械や施術があり安全定義がしっかりありドクターやスタッフの方々に周知されているので、安心してカウンセリングや施術を選べますし、価格も明瞭で良心的です。長く安心して通えると思います。クリニックの数も多く駅チカなので通いやすいです、唯一、施術によっては待ち時間が気になります。
投稿者:マーコフラン
- ★☆☆☆☆ アプリ新規登録時に個人情報を入力しているにも関わらず、重複した内容の 入力を予約時にも求めてくる。 お気に入り(?)の医院も登録しているのに予約時に入力を求められる。 予約方法が面倒。アプリからなのかウェブなのかLINEなのかが分からない。 入力時に広告のポップアップがあり邪魔。
投稿者:中山ゆーこ
- ★☆☆☆☆ アプリ内のスタンプカードを利用してポイントをためましたが、通知をタップしないと貯まらないという仕様なのがとても不便で不親切です。 手違いや電源落ちなどで通知が消えてしまった場合ポイントがなかったことになるのに、紙のものを廃止してアプリのみにするのは不便になるのではないでしょうか? クーポンなどはありがたいですが、スタンプカードをアプリにする利点がユーザーにはあまりないように感じます。
投稿者:そーすけ(そーす)
- ★★☆☆☆ 改善点が多すぎます。?画面下の常設アイコンからホーム、食事メニュー、クーポン等と切り替えられるようになっていますが、普通この真ん中にポイントカード(バーコード表示)を据えるべきでしょう。会計時にはすぐカードを提示したいのに、何でホーム画面からしかカードにたどり着けない仕様なのか。?クーポンメニューが真ん中に鎮座している割に、開いてみると「クーポンはありません」とだけ記載された真っ白なページ。「初回インストールクーポン」とかすらない。他のレビューを見るとクーポンの配布も最近はからっきしということなので、じゃあなおさら何で真ん中に配置したんだという話だし、そもそも無くていいのでは??ポイントが付与されても画面に即時反映されないのは非常によろしくない。「翌日以内に反映」ってどういう仕組みでそうなったのか分からんが遅すぎです。 他にもメニュー確認したら欲しい情報が書かれてないとか色々ありますが、もう利用をやめそうです。
投稿者:Natsu Kurokawa
- ★★☆☆☆ ポイントカードが紙製からアプリになったのは便利で善きこと、とインストールしてみましたが、最初の会員登録のところで、性別を選ぶ欄が何度やっても出てこないので登録ができず、ポイントカードとしては使えずじまい。早期に問題解消してもらえたら嬉しいです。ちなみにAndroid12です。
投稿者:pyo shiro
- ★★☆☆☆ 何より操作性が悪い。 商品の詳細をみて前の画面を見ようとすると、リストの最上位に戻されたり、Lサイズで検索かけているのに「L 在庫なし」と。またアプリ内で完結されずに、ブラウザが起動したりと、なんでこんな中途半端なアプリを作ったのか、不思議でならない。これは探す楽しみどころか、途中で「止めた」と思いたくなる。 他の方の評価が低いのも納得。で、それでも改修しないんだろうね。
投稿者:渡邊裕司
- ★☆☆☆☆ 初回ダウンロードでスタンプが10個もらえ500円分のクーポンがもらえるとのことでしたが、いくら画像をタップしても発行されませんでした。そのくせそれ以外の広告の通知は正常にタップへ反応を示します。 アプリダウンロードの上で購入額5500円分以上でクーポンが貰えると店頭で案内されましたが、こちらももらえません。 操作手順が適切でない可能性もあるため一方的に非難できるものではないかもしれませんが、そもそも操作手順を案内されていません。 ユーザーどころか店員にも案内させにくい設計なんですか? 結果的に、声掛けに釣られただけの不要な買い物とダウンロードになりました。 使いにくいとかそういう次元ではないです。
投稿者:p stp
- ★★☆☆☆ 店舗でポイントカードを貰い、LINEから友達登録させていただき、アプリにてポイントカードを表示したく本登録をしようとしても登録ボタンを押しても反応がありません。 他にも、ページが一時的に削除、URLが移動など全く繋がりません。本登録、カード連携をできるようにしてほしいです。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★★☆ 追記 Googlechromeにパスワード保管して出していますが、web版へのログイン等で設定からtreeoflifeと検索してもパスが保管されていないと出て来ません。 生活の木アプリの事で書くと、web版で登録したお気に入り商品がアプリでは反映されていないのが使いづらい点です。 生活の木さんは時々立ち寄ります。 店舗がそんなに近くないのでオンラインが充実して嬉しいです。ポイント制度も改定されて良かったです。 アプリはクーポン等のサービスもある様で、色調やデザイン等も派手すぎず落ち着いていてオシャレなのですが、 低速回線接続だからか、 ちょっと動作が重いのが気になります。
投稿者:Surukuku Lach
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。