大富豪BEST
価格: 無料
market評価:
4.2
(評価数: 115,000)
ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク: | 2983位 |
情報取得日: | 2025/04/04 |
カテゴリー: | カード (ゲーム) |
バージョン: | 3.0.183 |
更新日: | 2023/05/21 |
開発者: | Sorairo, Inc. |
動作条件: | 以上 |
サイズ: | ?? |
■ 概要
これがベストオブ大富豪だ!!
『大富豪BEST』が大型リニューアル!!
■ローカルルール50以上!
さらに細やかなカスタマイズ、そして新たなローカルルールを追加!
・革命、階段革命、革命返し、Joker使用革命、革命選択クーデター、オーメン、ナナサン革命
・階段、階段枚数、階段の強さ
・縛り(2枚or3枚)、縛り回数、激しば、両しば、片しば
・8切り、4止め、砂嵐、救急車(99車)
・11バック、強化11バック
・2(3)あがり禁止、8切りあがり禁止、11バックあがり禁止、Jokerあがり禁止、スペ3あがり禁止
・スペ3返し
・都落ち、下克上
・スタート(スペードの3、クローバの3、ハートの3、ダイヤの3、大貧民)
・Jokerの枚数(0枚~2枚)
・パス制限
・席替え
・あがり流し
・カード交換
・ダウンナンバー
・7渡し
・10捨て
・9リバース、12リバース
・5スキップ、13スキップ
・12ボンバー
・ブラインドカード
…等々
■大富豪になって総数400点以上の名画を集めよう!
お待たせしましたコレクション数を大幅に追加いたしました!!
※大富豪になると「ロイヤルガチャ」を回すことができます!
ヴェネツィア派の巨匠「ティツィアーノ」、後期印象派「ゴーギャン」を始めとする 8名の画家の作品を
新たに追加しました! またゴッホ、ルノワールなども新規作品を追加しました!
・フィンセント・ファン・ゴッホ
・レオナルド・ダ・ヴィンチ
・ピエール=オーギュスト・ルノワール
・ヨハネス・フェルメール
・ポール・セザンヌ
・クロード・モネ
・エドガー・ドガ
・エドゥアール・マネ
・ジャン=フランソワ・ミレー
・アンリ・ルソー
・ティツィアーノ
・ゴーギャン
…等々
■もっと綺麗に!もっと使いやすく!
・ デザイン面を一新! 画像解像度を大幅アップさせ、より美麗な画面で遊べます!
・ コレクション画面等のレイアウトを改善し、より快適になりました! 絵画の解説も見やすく楽しめます!
・カードをスライドすることでも場に出すことが出来る直感(フリック)操作!
・勝てば勝つほど強くなる対戦相手!!
・いつでもどこでも続きから始められる自動セーブ機能!
…等々
さあ、最高の「大富豪BEST」をお試しあれ!
※その他注意事項
・セーブについて
セーブは自動でも行っています。
セーブ中にアプリを終了、または電源を切ると、
セーブデータが破損することがあります。
タイトルに戻ってからアプリを終了するようにお願いします。
また、電池残量が十分にある状態でのプレイを推奨いたします。
・通信について
本アプリは、ゲームプレイ中に通信を行っており、通信環境の悪いところでは、ゲームが制限されます。
また、通信出来ない環境でご利用される場合は、時間によるプレイ回数の回復は行われません。
通信状況の良い場所でのプレイを推奨いたします。
(通信できる場所でプレイした場合には正常にプレイできます。)
・時刻設定について
本アプリはサーバーと通信することで時刻を取得しており、お持ちの端末の時刻とサーバーとの時刻が異なりますとプレイすることが出来ません。
日付と時刻は、一般設定より自動設定にされることをお勧めいたします。
予め、ご了承の上ダウンロードをお願いいたします。
・その他
本アプリのルール、テキスト、絵画コレクションの内容は、断りなく変更になることがあります。
※Android OS 7.1.1以上の機種でのみ動作致します。
ただし、一部の機種ではご利用になれない場合がございます。
現在タブレット機種はサポート対象外とさせて頂きます。
※推奨端末以外のサポート、補償等は致しかねますので予めご了承の上ダウンロードをお願いいたします。
※本アプリのバージョンアップ等に伴って、推奨端末や対応OSのバージョンを変更する場合がございますが予めご了承ください。
※OSのバージョンアップにより、本アプリに問題が出る場合がございますが予めご了承ください。
【お願い】
不具合に関しましては、弊社ホームページ、もしくはゲーム内の「問い合わせ」からお問い合わせください。
レビューにアップされましても、情報が足りず対応は致しかねます。
出来る限り、お客様の要望を組み込み、より楽しいゲームを目指したく思っておりますのでご協力頂ければ幸いです。
■ マーケットレビュー
- ★★★★★ 自分でルールを細かく設定できるので、色々なシチュエーションに合わせて対戦が出来て面白いです。 収集要素も最初は絵画の種類が少ないと思ってましたが、ゲームを進めることで段々と解放されていくので楽しめています。
投稿者:鯛焼キング
- ★★★★★ かなり細かなローカルルールまで網羅している。ルール設定の細さは、ほぼ申し分ない。 あえて難点を挙げるならば、革命中の特殊ローカルルールまでは流石に網羅してない所か(キューキュー車や、6切り等)。革命中もイレブンバックや8切りは、そのまま。それでもコンシューマ向けゲームと比較してもルール設定の融通は、本作品が一番と思う。ゲームテンポも悪くないし、絵画の解説も個人的には勉強になる。収録されている絵画には若干の偏りを感じるものの特に問題ない。先々代の機種から愛用しており、別のタブレットにも入れているが、これまでエラーやフリーズも起こったことが無く動作は安定している。大富豪ゲームとしては最もオススメ出来る。
投稿者:ともっちょ
- ★★★☆☆ ルールを細かく設定できるところは重宝しています。が、勝ち続けると、配られるカードが悪くなるので、絵を集めたい私は10回勝ってボーナスガチャを回したら、対戦情報をリセットするようにしています。 絵も、いろいろと集められて楽しいのですが、作者数が増えると単純に分母数が大きくなるため、コンプリートが困難になります。1画面コンプリートしたものはもう出ないとか、同じ絵は5枚以上は出ないなどの設定になっていないと、特に期間限定ものは集まらないと思いました。 初めはいろいろな絵が出て楽しかったので、頻繁にプレイしていましたが、今は同じ絵ばかりだったので、プレイ頻度は減っています。でも、他のゲームのライフ回復待ちくらいにはなります。
投稿者:Googleユーザー
- ★★★☆☆ オーソドックスなタワーディフェンス、キャラクターも可愛いくてエロい。 基本的に欲しいキャラは手に入るよう(スキンは購入する必要あり)なので期待。 ただ、最初の頃は少しUIが見辛いと感じるかもしれない。 また、敵が可愛いワンちゃんクマちゃんなので倒す度に大きな罪悪感に襲われる、オートプレイは出来るが繰り返しが出来ないので一々終わる度にオートプレイのボタンを押す必要があり素材集めが面倒、それ以外は問題なく楽しめてます。
投稿者:M S
- ★★★☆☆ 千年戦争アイギスと似ているため、つい比較してしまった。キャラの無機質な表情で同じような顔ばかりで、愛着がわかない。戦闘中、1列に並べられても、どのキャラが前衛かの判断すら迷うし無駄に疲れる。コストや兵種はわかりやすく、見やすくしてほしい。ここが改善されたら戻ってきます。
投稿者:nao
- ★★★★★ 絵柄に沿わぬ硬派なタワーディフェンス。今はちゃんと日本語対応。ただしストーリーはない。薄いとかじゃなくて存在しない。ガチャが無く1回でも課金すると自動でVipになり広告見ると報酬2倍の広告削除となる。課金通貨でアンロック(一部SRはゲーム内通貨可)で、ミッション達成やログインでは雀の涙ほどしか増えない。高いキャラは慎重に。キャラがまだ少なめではあるもののかなり楽しめる。あと敵モンスターがいちいちかわいい(サメのキグルミ着た猫ちゃんとか風船にぶら下がったワンコとか)。私は周回好きだからいいけれど、同じステージを本当に何回も回るので苦手な人は無理かも。スキップチケットは高めで、何故か報酬の少ないノーマルにしか使用できない。ただ配置さえ終えればすぐ放置できることもあるのでオススメ 追記、4倍速の追加助かります
投稿者:まとん
- ★★★★★ 旧の方をやり込んで、リメイク版もやり込ませて頂きました。旧もそうでしたが、理解してからが楽しいので人を選ぶゲームではありますが、個人的に好きです。気になる点が旧の方はエンディングスキップ出来たような気がしますが、今回は無い?と思いました。あと、「二刀流」の条件のヒントが物語の根本である「ゆうしゃキューブ」をプレイしない限り、たどり着くの相当難しいと思います。。。 因みに条件のネタバレヒント 「二刀流」は雪ステージの終わりに出てくるクレリックに変装している「まおう」限定で「パン」を使用する事で「汚ない布」を入手。効果は実際に見て下さい。 追記:隠しカードを条件満たした物は図鑑にのせて欲しいです。。。手元に出せない仕組みでも良いので、お願い致します。
投稿者:Fist
- ★★☆☆☆ リメイク前よりゲームバランスが非常に悪い 前作は非常に好きなゲームだったのですが、今作のゲームバランスは非常に悪く思えます。 使えるカードの内容が変わりました。 ゲームの難易度は劇的に上がっているため、前作と同じように遊べていないです。 そのままリメイクしてほしかったです。
投稿者:Tantalum A
- ★★★☆☆ リメイク前にハマってた勢です。この度リメイクされて帰ってきてくれたのでプレイしてみたところ、「良くなった」と思う部分と「ここは変えてほしくなかった」と思う部分があり、残念ながら後者の方が多く感じました。特にUI関連が微妙で、プレイしにくくなっている印象。私はリメイク前の方が好きでした。
投稿者:三神めぐる
[ 一覧に戻る ]
※タイトルロゴをタップしても戻れます。
当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。