Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
Pioneer Smart Sync
価格: 無料
market評価: 2.2
(評価数: 15,600)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:81058位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:音楽&オーディオ (アプリケーション)
バージョン:4.8.0
更新日:2024/03/22
開発者:PIONEER CORPORATION
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
Pioneer Smart Syncでよりスマートなカーライフを!

「Pioneer Smart Sync」アプリをインストールしたスマートフォンと対応のパイオニア製カーオーディオをつなげば、カーナビや音楽など、いつもスマートフォンで使っているアプリをメインユニットでスマートに操ることができます。

■車内でのスマートフォンアプリの利用を、安全かつスピーディに。
− 接続したハードウェア上でボタンをワンタッチするだけで、アプリを起動できます。
− 受信メッセージを読み上げることで、アプリの安全な利用をサポートします。
- Amazonの音声サービス「Amazon Alexa」をご利用いただけます(※)。

※ 「Amazon Alexa」を使用する設定にした場合は、通常の音声認識機能は使用できません。
※ ウェイクワードには非対応です。
※ 専用アプリケーション「Pioneer Smart Sync」の中で、Amazonアカウントにログインする必要があります。

■独自の最新機能をいつでも利用できます。
− スマートフォンの音響を調整するさまざまなツール
例:31Band EQ(プロフェッショナル設定)、タイムアライメント、サウンドエフェクトなど

[対応機種](2019年10月現在)
 MVH-7500SC
 MVH-6600/MVH-6500
 MVH-5600/MVH-5500
 DEH-6600/DEH-6500
 DEH-5600/DEH-5500
 FH-4600

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 本体(MVH-5600で使用)の設定に於いては視覚も利用できるため便利です。が、車に乗って居ない等不要な時に、意味も無くバックグラウンドでアプリが立ち上がる仕様になっている意味が判りません。終了させても終了させても気づいたら起動してます。スマホの内臓RAMが決して潤沢ではないため、余計なもので占有させたくないのでその度に手動で終了させてましたが、短いと2〜3時間、長くても12時間程度でいつの間にか立ち上がってる状態への対応に嫌気が指し、先ほどアンインストールしました。
    投稿者:Seiko Ohyama
  • ★☆☆☆☆ 環境にもよるのかもしれませんがBTで音楽を再生するとブツキレになります、処理落ちしているか割込が上手く扱えていないような感じ。BT Audioで他アプリで聴いている場合は問題ありません。
    投稿者:デネブ鯨
  • ★☆☆☆☆ 最新のアップデートの後から、Bluetoothで接続後もアプリのプレーヤーが立ち上がらなくなりました。たまに起動されても音途切れがひどい。 こんなのでは使いものになりません。何故アップデートで悪くなるのか? まもなく再アップデートされてからはアプリ起動できるようにはなったが、前回と変わらず音途切れやテンポ不安定は改善されてない。使えない。 なぜアップデートでこうなるのか意味がわからない。 完全に改善されるまで別のカーランチャーを使うことにします。 追記 ということでアンインストールしましたが、その後スマホの動作が良くなりました。何かシステムにも影響があったのかな?と思ってしまいます。 これでは、カーオーディオ買いかえ時にPioneerを選ぶ理由が無くなると思います。
    投稿者:まほろば大神
  • ★★★☆☆ メーカー様へ GooglePixel タブレットでxit のチューナーを使うと電源が入ってない時は見れますが、充電をすると見れなくなります。その変更とパソコンで視聴する場合、自宅で見るか外出先で見るかの選択をしなければならなく時間がかかります。その後、クラウドに接続する文言が出てきて、2段階の壁がありすぐにテレビが見れない状態です。以上の点を改善していただけると非常に助かります。よろしくお願いいたします。
    投稿者:こぶ
  • ★★☆☆☆ 外出時にアンドロイド端末で接続するときに繋がるのがとにかく遅い。数分かかることもざら。しかも接続失敗も頻繁に起こる。あ、見たいと思って接続を試みても数分後では見たいシーンが終わっていることもあるので、改善をお願いしたい。それから音だけ聞きたいときもあるが端末画面をオフにすると終了するのもいただけない。画面分割で利用するとき大きさを変えると終了してまた最初から繋ぎ直すのも意味不明。usb音声出力に対応してくれないと有線イヤホンで聞くことができない。とにかく使い勝手が悪い。
    投稿者:masa m
  • ★☆☆☆☆ xit-brd110と接続しても再生できない。ファイアウォールで切断されているのかと思いパケットをキャプチャすると、マルチキャストの構成後にすぐ切断されているようだ。その後接続も出来なくなったり、転送していないのに転送中になったり、PC側のXitが落ちたり、非常にアレな挙動を示すので利用はおすすめできない。社外のdigixだったけな?そっちの方がよほど安定してます(録画番組探しにくいし、放送のライブ転送出来ないけど。)
    投稿者:重兼綸
  • ★★★☆☆ 何年か利用していて、これまでは病院で小銭を用意して、もしくは自宅まで戻ってからFAXで送らなければならなかったので、便利です。 今回アップデートのあと、次に進もうとするとデータ取得中と繰り返し出て、画面がチカチカします。 次に進めない時もあり、時間がかかります。 薬局から電話があり、画像が添付されていないとのこと。二回ともダメでした。 修正?宜しくお願いします。 処方内容が紙でいろいろ出てくるのも、アプリ上で確認できると言うことですが、うっかり記載し忘れて、紙で何枚も渡されることがあるので、ジェネリックのように、『印刷は不要』みたいなチェックがつけられたら便利なのにと思います。 とりあえず出せる処方箋がもうないので、また次回確認させていただきます。
    投稿者:薄井眉
  • ★☆☆☆☆ トップ画面のログアウトは、太郎さんではない場合のログアウトであって、本人が間違いなく太郎さんであるときはタップしません。 というかタップできません。 しかも、Qログアウトできません、の項の後半で 「アプリに記録したログインアカウントも削除されます。」と記載されているから、危なくてタップできません。 アプリ使用した後に、アプリを一旦閉じるための、「独立したログアウト」が必要です。 でないと裏で動きっぱなしになるではないですか? アプリの基本だと想いますが・・・
    投稿者:R yum
  • ★☆☆☆☆ タブレット(Android10)にインストールして使用しているのですが、起動の度にgoogle認証に失敗しましたとエラーが出ます。 その影響かはわかりませんが、処方箋の写真を撮って送信をしても届いていないということが数回ありました。 このエラーを解除する方法をご教示いただけると幸いです。 【返信について】 再起動もストレージの削除も既に実施済み。それでも何も変わらないから問い合わせたのにアホみたいな回答が来て正直こんな程度の人間が作っているのかと呆れてしまいました。
    投稿者:P Motchan
  • ★★★★★ 操作性にクセがあり、良くも悪くも自由度が高く、かつシンプルなゲーム性のため、正直人を選ぶゲーム。好きな人はとことん好きなタイプのものなので、ベースは今のままでいいと思う。今後、魔法の種類や魔法・アバターのステータス等が増えると個人的には嬉しい。 今から始める人は、「[詠唱時間]を伸ばす(=魔法の発生が早くなる)」「[弾速]を伸ばす」「想定している魔法の軌跡に丁度よく持続時間を調整する」と《扱いやすい魔法》が作りやすくなる。あとは、自身の好みで色々なステータスを調整すればよい。対モンスターの対空魔法は当てやすいものを推奨する。敵の間接攻撃は魔法で相殺できるので、LV1をクリアしているなら持続時間の長くSIZEの大きい土魔法を作っても良い。威力は要らない。
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.