Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
MUFGカードアプリ
価格: 無料
market評価: 4.4
(評価数: 1,550)

ダウンロード数: 100,000以上
総合ランク:26640位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ファイナンス (アプリケーション)
バージョン:2.2.7
更新日:2024/05/12
開発者:MITSUBISHI UFJ NICOS CO., LTD.
動作条件:6.0 以上
サイズ:??




■ 概要
三菱UFJニコスが提供する公式スマートフォンアプリ「MUFGカードアプリ」

カードのお支払金額やお支払明細、ポイント、ご利用可能額などをわかりやすくご確認いただけます。


======= 【主な機能】 =======


◆月ごとの明細をわかりやすく
 
 見やすくまとまった月々のお支払金額。最大16ヶ月分のお支払明細をご確認いただけます。

◆ご利用状況の確認をかんたんに
 
 前月比やご利用可能額を確認できるので、安心してカードをご利用いただけます。

◆電子ギフト券へのポイント即時交換
 
 貯まったポイントはいつものお店で使えるさまざまな電子ギフト券へ交換できます。電子ギフト券はアプリ内ですぐにご確認・ご利用いただけます。
 
 ※本サービスはグローバルポイント・スヌーピーポイントプログラムが適用されるカードが対象です。

◆お支払金額の変更もお借り入れもアプリでワンストップ

 お支払金額の変更もお借り入れもアプリ内でシンプルかつスピーディーに手続きできます。
 ご請求内容やご利用可能額の確認から、各種申し込み手続きまでアプリで完結します。  
 
 ※一部、ご利用いただけないカードがございます。

◆お好きな認証方法で、安全にログイン
 
 パスコード設定を行うことで、次回以降のMUFGカードWEBサービスのID・パスワード入力を省略できます。
 パスコード認証・生体認証(Touch ID / Face ID)・MUFGカードWEBサービスのID/パスワードの都度入力、あなたに合った安全なログイン方法を選択できます。


◆銀行口座やポイントをまとめて管理
 
 銀行口座や他社ポイントなど、他の金融機関情報もアプリに表示が可能です。
 このアプリ1つに、日々のお金の情報を集約できます。   


======= 【利用条件】 =======

・ご利用には、MUFGカードWEBサービスのID(登録無料)が必要です。

・三菱UFJニコスが発行するクレジットカードの個人会員の方がご利用いただけます。

 ※一部、サービスをご利用いただけないカードがございます。

・銀行口座など他の金融機関情報の表示には、個人資産管理ツール「Moneytree」のIDが必要です。

======= 【注意事項】 =======

・システムメンテナンスにより、ログインまたは請求額やご利用明細などの情報を取得できない場合がございます。MUFGカード、DCカード、NICOSカードについては、三菱UFJニコスWEBサイトのサービス停止スケジュールをご確認ください。

・お客さまのご利用環境やインターネット環境などの理由によっては、正常に情報が取得できず、エラーとなる場合がございます。

・ダウンロードや利用時にかかる通信料は、お客さまのご負担となります。

・掲載の画像はすべてイメージです。

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 最初のID、パスワード登録の際に登録が完了したと出ました。 しかしIDパスワード入力するとエラーが出たため、コールセンターに電話すると、そこで初めて「個人情報と被っていると弾かれます。」と言われました。 登録できない条件があるなら最初に書いておいてほしいし、登録できないようにすべきだと思いました。登録だけで疲れてしまったので星1です。
    投稿者:くまみっこ
  • ★★★★★ 次回の引き落とし額、現在のポイント数、利用履歴などがすぐに見れて便利です。デザインや機能もシンプルで使いやすいのでずっとこのまま続いてほしい。 旧アプリはマネーツリーとの連携が必要なうえ、個人的にはUIが好みじゃなかったので、毎回Webサービスにログインしていたのですが、面倒でした。 普段使っているマネーフォワードというアプリでも利用履歴の確認はできますが、引き落としごとではなく月ごとに表示されてしまい、次回の引き落とし総額や内訳が見れず、またポイントも分からないので、このアプリは有難いです。
    投稿者:らると
  • ★☆☆☆☆ アプリのインストールキャンペーンをやっていたのでインストールしました。 ・初回連携のID連携 →IDパスを入れて5分ほどかかった。つながらないかと思った。 ・アプリのキャンペーン登録をクリック →ブラウザが開き、再度IDパスを入れる。なんでこんな仕様にする?なんのためにアプリで連携してるんだろ。ログインしてるんだからワンクリックで登録させてくれればいいのに。こういうところに、制作側の配慮の無さなのか技術力の無さなのか、そういうものが垣間見える。
    投稿者:H S
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.