Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,967件 更新日時 2025/04/04 04:00
請求書作成アプリ - Misoca
価格: 無料
market評価: 4.5
(評価数: 663)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:71428位
情報取得日:2025/04/04
カテゴリー:ビジネス (アプリケーション)
バージョン:11.5.0
更新日:2025/03/06
開発者:弥生株式会社
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
クラウド見積書・納品書・請求書作成サービス「Misoca」は、PCやスマホで簡単に請求書などの帳票作成・送付・管理ができるサービスです。

※本アプリのご利用には、『Misoca』のサービス契約が必要となります。アプリからは無料プランの登録のみ可能です。

すべての機能をご利用いただける有償プラン(プラン15/100/1000)をご希望の方はWebブラウザからの登録が必要となります。
契約プランはこちらよりご確認ください。
https://www.misoca.jp/plan.html
会員登録後、「弥生マイポータル」Webサイトより『Misoca』のサービス契約を行っていただくと利用が可能となります。

◆Misoca(ミソカ)の特徴

・いつでもどこでも見積書・納品書・請求書を作成
・請求業務に慣れていない・知識がない方でもフォーマットに沿って入力するだけで簡単に請求書を作成できます
・「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」に対応した証憑も発行できます
・作成した請求書をスマホからかんたんにメール送信・郵送手配が可能
・郵送依頼をすると印刷から封入、投函作業まで行うことができます
・PCでもスマホでも、データをそのまま利用できます
・ステータス管理で、入金予定日には入金通知が届きます

◆こんな方にオススメ

・個人事業主(フリーランス)や中小企業で請求業務を行う方
・はじめて請求書を作る方
・外出先・仕事現場ですぐに見積書・請求書を作成・送付したい方
・普段スマホでの作業が多い方
・移動時間やスキマ時間で請求書作成をしたい方
・寝転びながら請求業務を行いたい方
・空いた時間にスマホで請求書の管理を行いたい方
・月末の請求業務の時間を短くしたい、手間を省きたい方

◆「請求書作成アプリMisoca」の主要機能

・請求書/見積書/納品書の作成
・請求書/見積書/納品書のメール送信・郵送・共有リンクの発行
・請求書の自動作成
・各文書のステータス管理
・請求書から領収書の作成
・取引先情報の管理
・印影・会社ロゴのアップロード
・源泉徴収設定
・テンプレートの変更

◆Web版のMisocaも使えば下記も可能です

・複数の納品書を合算して請求書を作成
・見積書から注文書・注文請書の作成
・請求書から検収書の作成
・受注フォームでのオンライン受注
・売掛金の回収ができない場合に損害を補填する回収保証などの決済サービス
・会計ソフトの弥生会計、確定申告ソフトのやよいの青色申告との仕訳連携

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ マネーフォワードを使ってましたが、請求書でのみ消費税を加算する機能がなくこちらへ乗り換えました!!とても楽になり有難いです。 ぜひブラウザだけでなくアプリからでも、納品書の消費税を「請求時に合算」に設定をできるようにして下さい!お願いします! 今後、クラウド会計でも製造原価管理ができるようになったら全面的に弥生オンラインに乗り換えたいです。
    投稿者:美紀
  • ★☆☆☆☆ まずアプリでなくHP上で請求書を作ろうと、メールアドレス登録、パスワード設定。確認メールも届いた。 ログインすると請求書を作るところが分からないので、はあ?となっていた所、検索で同じ会社のアプリであるこちらを発見したので、ログインしようとするもメールアドレスかパスワードが違うと、入れない。 メールは届いているので、パスワード設定時に入力を間違えたか?と新しいパスワード発行手続きをし、使おうと思っていたパスワードを入力すると、前回と同じなので使えないという。 全く意味がわからない。
    投稿者:だんだん
  • ★★★★☆ なかなか便利!! スマホで請求書が作成できるのが本当に便利です ただ、無料だと月に5通までしか請求書が作れないので有料にしようと思ったが、15通までが月800円、100通までが3000円、15通じゃ足りないし100通じゃ多いし、できれば30通で1000円とか50通で2000円位のプランも欲しい。 まぁ15通を超えると1通70円で作成できるみたいだけど、プランの幅がありすぎるかな いいアプリなのに残念なところです
    投稿者:H. KATO
  • ★★★★★ すばらし取り組みですね?歩くのが、楽しみになりました?歩く時間が以前より長くなりました?歩いていて、散歩している方を、最近、多く見かけますよ?また、挨拶も、出来て良かったです◯?毎日、汗をかいて自宅に帰って来たら、ほっとして、残りの歩数を、廊下を利用して追加ですよ!
    投稿者:高見政博
  • ★★☆☆☆ さ〜て、レジで精算って時に、ログイン出来なくて困った。何度も最初っからログインしたが出来ない。肝心な時にダメだ〜。今日もダメだった〜。(泣)
    投稿者:Min Aki
  • ★★☆☆☆ クーポンもらうには生年月日の登録が必須だが、手打ち出来ずカレンダーをスライドさせていくには自分の誕生日まで400回以上スライドさせせないといけない。途中で断念。めんどー
    投稿者:Snow White
  • ★★☆☆☆ 最初起動すると通信環境は良いのに「ネットワークに接続できません。通信環境が良い所で、もう一度お試しください。」と表示されアプリが開けませんでした。いろいろ試した結果、スマホに入れていた広告除去アプリを一旦オフにしてから操作すると開くことができました。ご参考までにどうぞ。
    投稿者:味が染み込んだ梅おむすび
  • ★★★☆☆ 旅館で使いました。それはよかったですが。 しかし問題はいくつかあって、まず有効期限が短すぎます。残りコイン使わず失効する人が多いでしょう。それが狙い?? 次にアプリ、近くのお店を探す方法のリンク先が切れてます。ぎふ県がやってるのかな?使えるお店の情報も少なすぎ。全くやる気が感じられません。 担当はせっかくやるんだったらしっかり仕事しましょう!
    投稿者:DDT
  • ★★☆☆☆ 近くのお店を探しても「ありません」の表示だったが、100mほど移動して探すといっぱい表示された。地図表示でも最初の表示からスクロールした地図画面では店が探せない。地図がいくつかのブロックに分けてあり、現在位置のブロックのみ検索している?使いにくい。
    投稿者:shi mo
  • ★☆☆☆☆ ジョークソフトとしては超優秀。 権限が無いからか、肝心のロックイベントが記録されなかった。 ログ削除時のメッセージは好きだが…個人的にはこの機能は無い方が良いと思う。不正閲覧者に証拠隠滅されるのが目に見えているからだ。見易くする用途なら『今日の…』等とフィルタすれば良い訳だし。
    投稿者:44nori 9bo
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.