Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,949件 更新日時 2025/04/06 04:08
あれからどれだけの時が流れたのだろうか。 -記念日カウントア
価格: 無料
market評価: 4.4
(評価数: 612)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:5460位
情報取得日:2025/04/06
カテゴリー:ツール (アプリケーション)
バージョン:1.6.4
更新日:2023/12/07
開発者:合同会社めもらば / Memory Lovers, LLC.
動作条件:6.0 以上
サイズ:??




■ 概要
記念日を登録しておくことで、経過した時間や日数をカウントアップするアプリです。
アプリを開いたときに思い出と一緒に懐かしい気持ちになって頂ければうれしいです。
今までの1周年などの記念日のほかに、100時間記念や10000時間記念など新しい記念が誕生するかもしれません。
カップルや夫婦、友達の赤ちゃんの記念日や誕生日など、大切な日の記録に。

記念日以外にも、ダイエットや禁煙などの継続時間のカウントにもご利用いただけます。
また、カウントダウンとしても利用可能です。


***操作方法********************
・タイトル画面の「はじめる」のボタンを押すことでスタートします。
・記念日を追加するには、記念日一覧画面で右下の「+」を押すことで登録画面に移行します。
・タイトルと日付は必須です。時間が未入力の場合は0:00からの経過時間を表示します。
・日付を変更するには、カレンダーをタッチします。
・年を変えたい場合は左上の年をタッチすることで選択できます。カレンダーを左右に移動することでも変更できます。
・時間を変更するには、タイマーをタッチします。
・保存ボタンを押すことで登録が完了します。
・入力済みの情報を変更または削除する場合には、一覧画面にて変更したい項目の右にある鉛筆をタッチします。
・変更を完了する場合には「保存」、項目を削除する場合には「削除」を選択します。
・記念日一覧画面の項目をタッチすることで詳細画面が表示されます。
・詳細画面には、記念日の日付、タイトル、経過時間/日数/月/年が記載されています。
・詳細画面の共有ボタンを押すことで、各種共有が可能です。
・記念日一覧画面の右上のメニューから設定画面に移動できます。
・表示:一覧に表示する経過時間を、時間/日数/月/年から選択できます。
・通知をONにしておくことで、記念日の1日前と、特定の時間になった時に通知が届きます。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ 大切な記念日を写真も併せて記録できるので、とても素敵なアプリだと思います。操作もシンプルで使いやすいです。 でも、タイトル画面に表示される時間が自由に設定できないのが少し残念です。いちばん最初に登録した記念日のものが表示され、その記念日を削除してもタイトル画面の時間は変わりません。せめて、記念日を削除したらそれがタイトル画面にも反映されるようにしてほしいです...。
    投稿者:みそこ
  • ★★★★☆ ★4の理由はたぶん機能を使いこなせてないから。 カウントダウンのアプリはごまんとあれど、カウントアップのアプリがなかなか無いのでとても助かっています。 年、日、時間の3つのスケールで教えてくれるので入社日とか入れておくと勤続がすぐ分かります笑 一覧にあるテーマごとに表示するスケールを変えられたらすごく嬉しいなって思います。(入社日は年、ダイエットは月、勉強は時間など) テーマをタップすればそれぞれのスケールで表示されるのですが、一覧でパッと知ることができたらいいなって。 ただ継続するモチベにもなるのでとてもいいと思います?
    投稿者:Taro Yamada
  • ★★★★★ 大変便利に使わせて頂いています。とにかくシンプルなのが良いです。あえて機能で付け加えて頂きたいのが、フォルダー管理です。記念日の項目ごとにフォルダー管理出来ればベストなのですが。例えば、誕生日ならばそれを一つのフォルダーに。別項目は別フォルダーにといった感じに。
    投稿者:N O
  • ★★★☆☆ コンセプトとしては面白いしUIもシンプルで分かり易い。動作も軽い。ただ〈?下部キーボードが絶妙に小さくて押しにくく、打ち間違いが多発する?読みの文字数が指定されてるのと、黒字・赤字で正誤表示されるせいで難易度がザル〉の2点でプレイを断念。キーボードのサイズ設定や、文字数表示&赤字のON/OFF切り替え等設定出来ると良かったかな
    投稿者:ネルコ
  • ★★★☆☆ 勉強になるし楽しめるが、広告が多過ぎてテンポが悪い。 ワンステージ毎に数秒見せられるのはまだ我慢できるとしても、入力操作の真下にバナーを表示させる底意地の悪さは改善すべき。 ほんとに。
    投稿者:Panda_Jhon
  • ★★★★★ なかなか、遣り甲斐のある問題ばかりで、とても、楽しんでやっています。 問題を解くのが面白いゲームですね。 まだまだ、レベルを進めていきます。
    投稿者:中島久美子
  • ★★★★★ 記憶、空間、反射、言語、計算というジャンルがあり、どのジャンルのゲームも気軽にできて楽しいです。 また、1カツ=100mで旅をするという設定が面白く、それぞれの土地にある神社などが知れて勉強になります!
    投稿者:Satoshi Kusaka
  • ★★★★★ 毎日15分のつもりですが、ほのぼのとした、懐かしみあるゲームや問題を解き進めていくと時の経つのを忘れます。電撃メモリーゲームには闘志を燃やしますが、脳を心地よく刺激しながらゆっくり街道旅を楽しむ予定。
    投稿者:Ono Hiroo
  • ★★★★☆ 個人的には反射系と漢字クイズは○ コロナでどこも行けないので、少しだけ旅行気分を味わってます。
    投稿者:仲澤大
  • ★★★★★ すばらし取り組みですね?歩くのが、楽しみになりました?歩く時間が以前より長くなりました?歩いていて、散歩している方を、最近、多く見かけますよ?また、挨拶も、出来て良かったです◯?毎日、汗をかいて自宅に帰って来たら、ほっとして、残りの歩数を、廊下を利用して追加ですよ!
    投稿者:高見政博
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.