Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,952件 更新日時 2025/04/05 04:06
いまここ - 現在地をマップで表示
価格: 無料
market評価: 4.5
(評価数: 8)

ダウンロード数: 1,000以上
総合ランク:17067位
情報取得日:2025/04/05
カテゴリー:ツール (アプリケーション)
バージョン:デバイスにより異なります
更新日:2018/10/13
開発者:mcstjp
動作条件:デバイスにより異なります
サイズ:??




■ 概要
現在地を取得してgoogleマップ起動用のURLを作成して共有します。

「タイトルを「いまここ」にする」にチェックを入れるとメーラーのサブジェクトが「いまここ」になります。

「場所の名前」は地図上につける名前です。
「場所の名前を取得した住所にする」にチェックを入れると「場所の名前」に現在地の住所が自動的に入力されます。

■ マーケットレビュー
  • ★★★★☆ シンプルでよいですが、位置を地図上で微調整してから送れると良いですね。仮にとんでもないところを指していたら、と考えると...
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ シンプルでとても使いやすい。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ アプリ内サービスは良好。だがアプリ挙動がかなり不安定でそこでかなりテンションが落ちる。特に探すからマップに切り替え後、店の確認を終えて再度マップ読み込みをすると高確率でビジー状態に陥りやすくアプリの停止をせざるを得なくなる。そこまで不快ならアプリ使わなきゃ良いんじゃね?となるがサービス自体は大きな不満はなく積極的に使いたいレベル。何時何処に何の店が出るかがわかるってのやクーポンもあり、ちょっとしたニュースも◎。ホント安定挙動に是非お願いします!
    投稿者:rain bright
  • ★☆☆☆☆ リニューアルして使えなくなった。 地元自治体のキッチンカー提携施策を応援する目的でいつも1〜3kmくらい離れた出店場所2箇所のキッチンカーに通っているが、今回のリニューアル後おそらく運営の想定している距離感ではないためか、出店のスケジュールが届かなくなった。 利用場所を指定しようとすると一つしか登録できないため、2箇所はチェックできないし。 職場の下や今いるレジャースポットに来るキッチンカーを使うユーザーだけではないということを考えてほしい。 (追記)地図から探すで見つけられることがわかったが、ホームの方に紐づけてほしい (プルダウンの職場、自宅、指定スポットに「地図から探す」を加えてほしい。あるいは指定スポットを複数置けるか)
    投稿者:g a
  • ★★★★★ えっこんなところに?と思うような場所でも営業されていて、リアルタイムで検索できるので大変便利です。同じ場所でも日替わりで来るキッチンカーが変わるので、飽きない!本当に色んなところにキッチンカースポットがあるんだな、と。後ろに人が並んでいたりお店の人に見られたりするとキッチンカーの前でメニューを吟味して選びにくいのですが、悩む楽しみは享受したい時、こうしてアプリでメニューを事前にチェック出来るのが嬉しいですね。
    投稿者:Ara
  • ★★★★★ 何気なしにインストールしたけどメチャメチャはまってしまいました。面白くてあっというまに全て終わってしまった。もう少しやりたかったです
    投稿者:ひぃちゃん
  • ★☆☆☆☆ 正解してるのに、正解にならない。動画見せるため?アンスト。
    投稿者:田辺洋
  • ★★☆☆☆ 楽しいけど、正解するとゲーム強制シャットダウンされる。 それさえなければよい。
    投稿者:佐々木洋子
  • ★★★★☆ マネーフォワードを使ってましたが、請求書でのみ消費税を加算する機能がなくこちらへ乗り換えました!!とても楽になり有難いです。 ぜひブラウザだけでなくアプリからでも、納品書の消費税を「請求時に合算」に設定をできるようにして下さい!お願いします! 今後、クラウド会計でも製造原価管理ができるようになったら全面的に弥生オンラインに乗り換えたいです。
    投稿者:美紀
  • ★☆☆☆☆ まずアプリでなくHP上で請求書を作ろうと、メールアドレス登録、パスワード設定。確認メールも届いた。 ログインすると請求書を作るところが分からないので、はあ?となっていた所、検索で同じ会社のアプリであるこちらを発見したので、ログインしようとするもメールアドレスかパスワードが違うと、入れない。 メールは届いているので、パスワード設定時に入力を間違えたか?と新しいパスワード発行手続きをし、使おうと思っていたパスワードを入力すると、前回と同じなので使えないという。 全く意味がわからない。
    投稿者:だんだん
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.