Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 74,967件 更新日時 2025/04/04 04:00
OB訪問はマッチャー(Matcher)就活相談アプリ
価格: 無料
market評価: 4.3
(評価数: 46)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:2718位
情報取得日:2025/04/04
カテゴリー:教育 (アプリケーション)
バージョン:3.14.0
更新日:2025/02/01
開発者:Matcher Inc.
動作条件:8.1 以上
サイズ:??




■ 概要
??\ 1,000,000マッチング突破 //
大学関係なくOB・OG訪問ができる、国内最大級の就活相談アプリです。
約42,000人の社会人が皆さんの就活相談にのります!!

▼Matcherの想い
学生のうちから、様々な社会人の、様々な価値観に触れることで、自分自身の価値観を形成し、” 納得のいく職選択 “ひいては” 納得のいく人生選択 “ができる人を増やしたいという想いから、Matcherは生まれました。
この想いに共感いただける社会人の皆さまと共に、学生の皆さんにとって、かけがえのない出会いが生まれるアプリにできるよう、日々運営に励みます!

▼Matcherの特徴
「就活相談にのるので、◯◯してくれませんか?」という合言葉のもと、
「就活相談をしたい学生」と「お願い事をしたい社会人」を大学関係なくワンクリックで繋ぐ、OB/OG訪問です。

▼Matcherが選ばれる理由
・大学関係なくOB/OG訪問ができる
・興味のある業界、企業の社員からリアルな情報が得られる
・ワンクリックでOB/OG訪問ができる
・マッチング率70%を越えていてダントツで会える
・実名制で安心、安全
・350,000件を越えるレビューを確認してから会えるので安心、安全
・24時間365日の監視体制で安心、安全

▼Matcherはこんな方にオススメ!OB/OG訪問
・志望企業に大学のOB/OGがいない方
・興味のある業界、企業の社員からリアルな情報が得たい方
・周りに気軽に相談できる先輩がいない方
・大学経由のOB/OG訪問が面倒な方
・他のOB/OG訪問アプリではなかなかマッチングできない方
・業界・企業研究を効率的に進めたい方
・どのように就職活動の準備を進めれば良いかわからない方
・自己分析のやり方がわからない方
・企業研究・業界研究がわからない方
・エントリーシートの書き方が分からない、添削してほしい方
・面接で相手に伝わりやすい話し方ができるか不安な方
・自分がやりたい仕事がわからない方

▼利用者の声
「大学関係なくOB/OG訪問ができるので、より幅広い選択肢から気になる社会人を探すことができました!」
「実際に働いている社員の方にリアルな話を聞くことができ、具体的に働くイメージを持つことができました!」
「OB/OG訪問がキッカケでインターンとして参画することになりました!」
「Matcherのおかげで第一志望の企業理解が深まり、内定を獲得することができました!」

▼メディア掲載実績
NHK
Ray
日本経済新聞
読売新聞
TechCrunch
THE BRIDGE
Techable
Pedia
PRESIDENT Online
朝日新聞デジタル
産経ニュース
現代ビジネス
CNET Japan
アメーバニュース
マイナビニュース
BIGLOBEニュース
exciteニュース
niftyニュース

▼利用規約
https://matcher.jp/docs/terms

▼プライバシーポリシー
https://matcher.jp/docs/privacy

■ マーケットレビュー
  • ★☆☆☆☆ 就活生ですが登録したとたん、不審なメールやSMSがものすごい数来るようになりました。 個人情報管理どうなっているんでしょうか。 とりあえず、登録解除して様子をみています。
    投稿者:SA T
  • ★☆☆☆☆ 新規登録の入力からできない。1文字フリックするたび確定されて漢字に変換できないどころか一度に2文字以上打てない。
    投稿者:なぁサン
  • ★☆☆☆☆ 退会時に処理が失敗する...
    投稿者:宍倉慶祐
  • ★★★☆☆ 何度試してもアップデートができず、トラブルシューティングも確認し試しましたがアップデートができません…。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 主にクーポン券画面の保存に使用しています。 簡単に保存、お店で提示できるので便利です。 ただ、不便に感じるのは、ほとんどのクーポンには期限があるので、その画面を消去するのに一々リストに戻って探して消去作業をしなければならない事。 できれば、表示画面から直接消去できるボタンを追加してほしいです。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 容量・高画質保存とか任意で選べるのが良い感じです。ですが、保存したのを見て、バックボタンで戻り、また見ようとタップすると「エラーが〜」とか出てきて、ウザいかな(?―??)。特にフリーズしたり、強制終了する訳じゃなく、その表示後普通に見れるけど…。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★☆☆ Ver.2.6.2 になったら詳細表示しなくなった。クーポンも思った程でもないし、購入した商品の詳細も見られなくなったので、もうこのアプリは要らない。 → 追記 Ver.2.6.3 で表示不具合が修正された。しかも以前よりレスポンスが良い。クーポンは期待出来ないが不具合対応も早かったので暫く使ってみる  ☆+1
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 良質の遠近両用が追加料金なしとのことで、眼鏡市場を利用するようになりました。 眼鏡購入履歴の管理がなかなかできなかったので、このアプリでできるようになって助かります。クーポンもスマホで表示できて便利です。 連携がやりにくいとのレビューもありましたが、改善されたのか簡単にできました。
    投稿者:いくっち
  • ★★☆☆☆ インストールして連携情報を登録するときに生年月日をカレンダー型から選ぶ仕様だったが、1970年1月のページから一回ずつカレンダー画面をタップして選択する仕様だった。2010年まで進めるのが大変だった。 こんな不便な仕様ありえない。 購入した眼鏡を管理できるのは良いが、初めの設定見直したほうが良い。
    投稿者:K S
  • ★☆☆☆☆ docomo版pixel7aで使用しています。 既に電話帳に登録されていた電話番号を選択すると、全ての電話番号で「おかげになっている電話からは現在ご利用できません」と言われ電話不可能です。 手動でダイヤルを打った場合は繋がります。 このアプリを使えばより安くなるということでインストールしましたが、あまりにも期待はずれでした。
    投稿者:ツェルリ
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.