Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,690件 更新日時 2024/06/01 04:04
北海道新聞 紙面ビューアー
価格: 無料
market評価: 3.8
(評価数: 109)

ダウンロード数: 50,000以上
総合ランク:717位
情報取得日:2024/06/01
カテゴリー:ニュース&雑誌 (アプリケーション)
バージョン:3.14
更新日:2023/02/08
開発者:北海道新聞社
動作条件:5.0 以上
サイズ:??




■ 概要
概要

北海道新聞朝刊と各地の朝刊地域面の紙面イメージを「スマートフォン」で閲覧できるアプリです。当日を含めて過去7日分がみられます。

<料金>
アプリは無料ですが、「北海道新聞デジタル・紙面コース、ビューアーコース」に申し込みしている必要があります。詳しくは、購読のご案内でご確認ください。

<特長>
・毎朝午前4時ごろに当日の紙面イメージを更新します。
・午前7時ごろに更新のお知らせをプッシュ通知します。
・当日を含めて過去7日分を閲覧できます。
・小さな文字も拡大して表示することができます。
・紙面データは保存でき、ネットワークがつながらない環境でも閲覧できます。
・クリップ機能でお気に入りの記事を取り置くことができます(100件まで)。

<アプリの機能について>
・アイコンをタップするとアプリが起動します。
・アプリの起動後、日付、地域(朝刊、道央、道南、道北、道東、別刷)を選択しタップすると紙面イメージが表示されます。
・紙面イメージ画面はダブルタップするごとに4段階で拡大、4段階目から、さらにダブルタップすると全画面表示に戻ります。また、ピンチ操作でも拡大、縮小ができます。
・画面タップで最下部に表示される「<」「>」ボタンを押すと、ページを進めたり戻したりできます。またはページのフリック(指ではじいて)でも行えます。
・画面右下のボタンを押すと、紙面一覧を表示します。この画面から別の紙面イメージに切り替えることができます。
・電子新聞一覧画面から「保存」を行うと、紙面イメージを日付・地域(朝刊、道央、道南、道北、道東、別刷)ごとにダウンロードできます。最大7つまで保存でき、ネットワークがつながらない環境でも閲覧が可能です。

<おことわり>
・一部の記事・写真、広告は掲載されません。
・新聞休刊日は更新されません。

※閲覧には通信が発生しますので、WiFi環境でのご利用をおすすめします。
※クリップした記事は、アプリを再度インストールすると消去されることがあります。あらかじめご了承ください。

■ マーケットレビュー
  • ★★☆☆☆ 毎朝7時に当日の紙面が通知されるので通勤時に読んでいます。ですが、読み終わった後紙面一覧に戻ると、最後にアクセスした日付が勝手に選択されるのか過去に日付になっていて困ります。 電子版の紙面からインターネットに直接リンクも張って欲しいです。なかなか初期型からアップデートされませんね。
    投稿者:Aya
  • ★★★★☆ 朝刊が読めるようになり大変重宝しております。今後も契約に合わせて朝刊と地方面、夕刊を契約してる人は夕刊も見れるようになると良いですね。不満と言えば左右にスクロールする毎に上の「2018/11/1 朝刊」とバーが出てきて読みにくいことですかね。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 外出先でも見れるのでいいですね。 上の日付が邪魔です。 再表示の際、読み終わったページまで自動表示してくれると便利です。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★☆☆☆ 何だかいつまで経っても出来損ないな感じ。マップは何年も前、下手をすると10年以上前の情報のままだし、イベントも全然アップされない。超大型イベントが皆無ってどういうこと?交通機関の検索も現地の実状がわかっていない。特に複数自治体を跨ぐコミュニティ交通機関が単一の自治体に集約されている。これじゃ観光客を迷わせるだけ。片手間で作ったような出来損ないアプリを長野県独自アプリとしてGoogle Playにアップすること自体マイナス要因としか思えない。ちゃんとブラッシュアップ、メンテナンスをすべき!それができないんだったら削除すべき。良く考えて出直して欲しい。
    投稿者:花歳
  • ★★★★☆ 電車やバスの時刻が簡単に調べられるので、とても便利です。ただ更新されていない場合もあり、時刻が違うこともたま〜にあります。おもにバスですが……。それでも最寄りの駅だけでなくルート検索も出来るので県内の移動に手放せないですね。
    投稿者:あまたん
  • ★★★★☆ コミュニティバスも含めた経路検索ができるため重宝しました。ただ、更新情報などがないためそれが最新のものなのか分からないです。 現在地周辺の観光情報なども表示してくれます。 得られる情報は良いものなので、アプリがもう少し改善されると良いかなと思います。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ 絵もストーリーもキャラクターも素晴らしく、謎解きも絶妙で、活動休止の最後を飾るに相応しい傑作だった。 開発終了の知らせとゲームのラストシーンがシンクロしていて、あの時の気持ちを思い出した。 あれから失くしものを探し続けていたユーザー達の目の前に、こうして再び現れてくれた事も、また物語とシンクロしていて感動を深める。 1つの作品の域を超えて、脱出ゲームの歴史のようなものを感じさせる。
    投稿者:Yoshihito Kochi
  • ★★★★★ 私はゲームで一度だけ泣いたことがありました。クロノトリガーというゲームです。それ以来、久しぶりにゲームで泣きました。脱出ゲームとしてもよく練られていますし、まるで短い映画を見ているような気持になりました。素敵なゲームをありがとう。きっと三作目が出ると信じて楽しみに待っています。1,2とぶっ続けで一気に解いてしまいました。名作です。
    投稿者:go tan
  • ★★★★★ 前作に続き、すばらしかったです! 擬人化されているウセモノたち、きれいな背景などがとても好みです。難易度はヒントなしでスムーズに解けるくらいなので、ストーリーに集中できます。 前作からの続きで4種類のウセモノたちに切符を発行してあげるのですが、ステージ選択のところに終点があるのが気になっていました。最後まで解くと納得します。 些細なことですが2つめのステージのお茶のラベルがおサヘホになっていて、(他の脱出ゲームである)あやかし夜市だ!と思いました。
    投稿者:中山あかり
  • ★★★★★ 色んなモードがあってスキン能力など、それぞれのキャラクターの個性が出ていて、とても楽しくプレイ出来ています!!ただ、改善して欲しいところもあって、1つ目はスキンを買うのに必要なダイヤの個数です。500個貯めるのに5ヶ月かかり、ちょっと大変でした。せめて300ぐらいにしてくれるとありがたいです。2つ目は武器の切り替えが遅い事です。旧脱勢なら分かると思いますが、とても遅くて、連続して撃つことも出来ません。旧脱と同じにしてとは言いませんが、もう少し切り替えを早くして欲しいです。3つ目はグレネードを食らった時の無敵です。あれはちょっとなくして欲しいです。最後に、旧脱を復活するか、旧脱を1つのモードとして復活させてください!!これだけはマジでお願いします!多分旧脱勢はみんなそう思っています。改善と旧脱モードの追加もしくは旧脱の復旧よろしくお願いします!!
    投稿者:マツイヒロト
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.