Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
快活CLUB公式アプリ
価格: 無料
market評価: 3.6
(評価数: 2,360)

ダウンロード数: 1,000,000以上
総合ランク:29464位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:ライフスタイル (アプリケーション)
バージョン:3.2.12
更新日:2024/03/25
開発者:株式会社快活フロンティア
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
快活CLUB公式アプリを大幅刷新!
いつも快活CLUBをご利用されている方も、初めての方も、快活CLUB公式アプリを使って、お手軽に・お得に、快活CLUBをご利用くださいませ。

【おすすめポイント】
1.ご来店前に・・・
GPS検索やお気に入り店舗登録で、事前に空席状況やコミックの入荷状況をチェックできます。

2.店頭で・・・
会員証として使えるので、プラスチックカードの持ち歩きは不要です。
さらに、パスワードや会員番号を忘れても自分で再設定できるようになりました。

【主な機能のご紹介】
?アプリ会員証
ご入店時に必要な会員証としてご利用できます。また当月の会員ランク・ランクアップ目標も表示されます。

?店舗検索
GPSを利用し、現在位置から近い快活CLUB店舗を検索し、地図に表示します。
また店舗設備、地名・駅名でのワードで絞り込みもできます。

?空席状況
最寄り店舗の空席状況をカテゴリー毎に、残り席数で表示します。

?WEB予約
大人気の鍵付個室を、アプリでかんたん予約できます。

?お気に入り店舗
普段よくご利用になる店舗を、あらかじめご登録いただけます。

?コミック検索
読みたいコミックの保有店舗を検索いただけます。

?ニュース
プッシュ通知でお届けしたニュースを一覧でご覧いただけます。

?動画視聴
店内Wi-Fi時限定で、店内PCご利用時に視聴できる動画や電子書籍がアプリでもご利用いただけます。

?ポイント
快活CLUBのご利用でたまるポイントの保有ポイント数を表示します。たまったポイントは店舗ご利用時に1ポイント1円でご利用いただけます。

【初回起動時設定方法】
初回起動時はログインまたは事前会員登録をお願いいたします。

●バージョンアップされた方
これまでの会員情報が引継がれます。

●快活CLUB公式アプリのご利用が初めてで、[快活CLUBのカード(会員証)をお持ちの方]
お手元にカードをご用意の上、パスワードを登録してください。

●快活CLUB公式アプリのご利用が初めてで、[快活CLUBを利用したことがない方]
快活CLUBの会員登録が必要となります。
アプリより事前登録を行い、店舗にて本会員登録くださいませ。
※本会員登録の際、ご本人確認証(東京都の店舗は現住所記載のものに限る)のご提示が必要となります。

●アプリを再インストールされた方
ID(店舗会員番号)、パスワードでログインしてください。

【対応OSバージョン】
Android7.0以上

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ バグ修正要望。Androidアプリで、お気に入り店舗のリストで選択した店舗情報の上部のお気に入り登録解除後、そのまま再度登録すると、お気に入りリストに無限にリスト表示されてしまう。こうなると、一旦全店舗登録を解除してから一から登録し直さないといけないのでとても面倒。
    投稿者:Ak Nw
  • ★★★☆☆ 以前はアプリ内からブラウザ移行で食事メニューを見られたはずなのですが、いつから?なのか、メニューが見れなくなってしまいました。 限定メニューだけじゃなくて食事メニューそのものを見ながら「快活に行くか、トルコライス食べたいし」みたいに決めることが多いので、メニューが見られないと不便極まりないです。 またアプリ内からブラウザ移行でいいので、メニューを見られるようにしてください。
    投稿者:鈴木角煮
  • ★★★★☆ 空席状況の検索がようやくキーワード検索に対応しました。 全体的に文字がボタンが大きくなっており高齢者にも配慮されているのではないでしょうか。 私の端末では画面が暗くなる不具合はないので機種による不具合があるようです。 アップデート後の次回来店時300ポイント付与クーポンが良いと思います。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ もともと他のアプリで戻るボタンを使っていましたが、スリープが出来るのとスクリーンショットがとれる機能に惹かれて、購入しました。とても便利で素晴らしいアプリだと思います。愛用します。広告もなく安全でありがたいです。 ただ、近接センサーは機種によると思うのですが私のスマホでは場所的に電話時に耳にあたるところにあって、電話すると無駄に作動してしまったり、加速度センサーは動かし方が下手なせいでうまく反応しない場合があります。できたら任意でオーバーレイアイコンを複数置けるように(一つ目のボタンには戻る、履歴等。二つ目のボタンにスクショとスリープなど)出来たらありがたいです。 また、アイコンをコンフィグからではなくドラッグで任意に移動できると、なおうれしいです! 色々書いてしまってすみません。もし実装いただけたらうれしいです。そしたら有料アプデでも買うと思います。
    投稿者:Ha C
  • ★★★★★ 前に無料版を使っていたのですが 有料版で実行できるコマンドが増えたと知り、Xiaomi のクイックボールからこの有料版に変えてみました。 クイックボールより軽く圧倒的に使いやすいので、今はこのアプリを愛用しています。(感謝) ひとつリクエストをすると 動画視聴やスクリーンショットの時 ボタンが邪魔だなあと思う時があるので 一時的にボタンを消せたり、壁際に寄せるようなコマンドがあれば完璧だと思います。
    投稿者:hiro
  • ★★★★☆ 凄く便利なオーバーレイボタンですが、思ったよりメモリ消費が…イロイロな常勤アプリがあるので5〜10位なら良かったです!少し不便だけど今迄使用していた、戻るボタンというアプリに戻します。製作者様のアプリは便利なものが多いので、これからもよろしくお願いします。
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★☆ 基本的にはとても使いやすくオフラインでも使えるのはありがたいです。今後も使い続けたいアプリと感じています。 ただし、gpxやkmlの取り込みについてはトラックデータは問題ありませんが、複数のポイントからなるデータはエラーが起きることがあるようです。 私の場合、テキストエディタでポイントデータをトラックデータに修正する事により読み込ませました。トラックデータにすると ポイント間が直線でつながってしまうため、角の場所が座標ということになります。
    投稿者:Masa Hira
  • ★★★★★ 林道ツーリングで現在地の確認やルート確認に使っています。 ツーリング予定の段階であらかじめマップを確認しておけば、山の中の電波環境が悪いところでも現在地の地図が表示されるので助かっています。Macと連携できればルート作成などに応用できるのですが。
    投稿者:Hidetaka Koga
  • ★★★★★ 登山ではいつも使っています。 事前のルート確認から、登山中の位置確認、下山後のレポート用ルート記録等々。 とても優良なアプリです。 この間の宿泊を伴った山行では、宿泊時は途中停止でなくて停止でよいことにはじめて気がついた。知らんかった。 開発思想に筋が通っていると思うのでチャラチャラしたものがなくてよいと思います。
    投稿者:おさかな
  • ★★★☆☆ 升目をタッチしても選択が出来ないことがあり改善の 予知あり。加えて答えを表示すれば良いと思う。
    投稿者:奈良橋俊雄
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.