Androidアプリをランキング掲載! レビューを分析して日本で人気のあるAndroidアプリを見つけられます。

  このサイトについて
登録アプリ 82,678件 更新日時 2024/06/02 03:31
電話帳X - 電話 & 連絡先アプリ Pro
価格: 800円
market評価: 4.1
(評価数: 1,810)

ダウンロード数: 10,000以上
総合ランク:6674位
情報取得日:2024/06/02
カテゴリー:通信 (アプリケーション)
バージョン:3.2.1
更新日:2024/01/18
開発者:Snow Technology
動作条件:7.0 以上
サイズ:??




■ 概要
★ 日本人用に特化し、片手で手早く操作しやすいよう設計された電話(デフォルト電話ハンドラー) & 電話帳アプリです。
● 日本語に特化したインデックスなので簡単に素早く目的の連絡先を見つける事が出来ます。
● 一覧画面から1クリックで電話やメール、SMSをすることが出来ます。(複数電話番号、複数メールアドレスも選択できます)
● 通話履歴を閲覧できます(フィルター機能があります)。
● 通話履歴のバックアップ・リストア機能があります。
● 連絡先のバックアップ機能があります。
● 通話タイマー機能があります。
● 着信拒否機能があります。
● 発信・着信画面に会社名や所属を表示することができます。
● 多くのMVNOのプレフィックスに対応しており自動付与することができます(緊急通報やフリーダイヤルには付与しません)。
● グループメール送信、グループSMS送信が簡単に送れます。
● メール定型文機能があります。
● グループフォルダ機能で複数のグループをまとめる事が出来ます。(グループフォルダ内全グループ内メンバーにメール送信、SMS送信もできます)
● ダイアルパッド(ダイアラー(Dialer))から日本語で連絡先を検索(T9検索)することができます。(英語のダイアルパッドも表示することができます)
● 多様なテーマカラーを選択することができます。
● 会社一覧を表示することができます(ダイアルパッド起動ボタン長押し(変更可))。
● イベント一覧を表示することができますダイアルパッド起動ボタン長押し(変更可))。
● グループタブ, 連絡先タブ, お気に入りタブ, 履歴タブ長押し時のオプションを指定できるようになりました。
● グループアイコン(100種類の中から選択)の色を自由自在に変更することができます。
● QRコードを作成して連絡先を共有することができます。
● QRコードを読み込んで連絡先を登録することができます。
● 通常検索時(マッシュルームなど他アプリからの連絡先検索時含む)にT9検索を可能とするオプションがあります。
● プレフィックスを自動付与オプションがあります。
● プロフィールを表示・編集する機能があります。
● 初期表示項目を選択できます(ふりがな、ニックネーム、組織、電話番号、Email、メモから選択可能 ※ 表示項目は検索対象項目に設定されている必要があります)。
● 一覧画面に表示するアイコンを指定できるます。(電話アイコン、メールアイコン、SMSアイコン)
● グループメール送信時、送信先を選択したり、TO、CC、BCCを選択することができます。
● マッシュルーム連携機能があります。
● タブ名を変更したり、テキストサイズを変更することができます。
● 表示するタブを選択できます。
● グループメンバー一覧画面に他グループ移動タブを表示するオプションがあります。
● 2文字目のインデックスが表示できます。
● グループフォルダの並び替えができます。
● システムグループ名を変更できます。
● プレフィックスに国際電話番号設定があります。この設定を有効にするとプレフィックス番号付与時、対象の電話番号の最初の0を自動的に除去します。
● 連絡先へのショートカットを作成できます。
● デフォルトの電話ハンドラ機能があります。
● ダイヤラー機能があります。
★ 無料版との違い
???????????
● 広告が一切表示されません。
● インターネット権限を必要としませんので安心です。
● Googleドライブへの設定内容バックアップ機能があります。機種変更時にバックアップファイルから設定をリストアしたり、複数のテーマカラー設定をバックアップしておくことも可能です。
● 広告表示処理が必要ないのでその分動作が早くて容量が軽いです。
● マッシュルーム連携機能があります。
● その他プロ版のみの機能がいくつかあります。
※ 無料版の「電話帳X free」をご利用の後、ご購入下さい。

ご質問や、ご要望は support@snowtechapp.comへメール、またはヘルプページへコメントを願いいたします。レビュー欄に記載されても状況が分かり辛く、対応することができません。

機能詳細
??????

【グループ機能 - GROUP】
● グループフォルダ機能
● グループ内連絡先一覧表示
● グループの並び替え
● グループメール送信
● グループSMS送信
● グループ着信音設定
● グループ表示/非表示

【検索機能 - SEARCH】
● 名前検索
● ニックネーム検索
● 組織検索
● 電話番号検索
● Email検索
● 前方一致検索
● 部分一致検索
● 検索欄デフォルト表示/非表示

【お気に入り機能 - STAR】
● グループメール送信(お気に入り登録ユーザー)
● グループSMS送信(お気に入り登録ユーザー)
● お気に入り一斉追加

【通話歴機能 - HISTORY】
● 通話履歴フィルター(着信/発信/不在着信)
● 全通話履歴の削除
● 通話履歴の削除(個別)
● 通話履歴グループの削除
● 発信前電話番号編集
● 連絡先の詳細表示
● プレフィックス発信

【ダイアルパッド機能 - ダイアラー(Dialer)】
● 電話発信
● 名前検索(ひらがな検索 1(あいうえお)、2(かきくけこ)、3(さしすせそ)、4(たちつてと)、5(なにぬねの)、6(はひふへほ)、7(まみむめも)、8(やゆよ)、9(らりるれろ)、0(わをん) ※ 濁点、半濁点、小文字、大文字含む)
● 電話番号検索
● 英字ダイアルパッド表示、検索(2(ABC)、3(DEF)、4(GHI)、5(JKL)、6(MNO)、7(PQRS)、8(TUV)、9(WXYZ) ※ 小文字、大文字区別せず)
● サイズ調整
● 検索結果が面から電話
● 検索結果画面からSMS
● 検索結果画面からEmail
● 連絡先の詳細表示
● 発信前電話番号編集
● プレフィックス発信

【その他】
● 連絡先の追加
● 連絡先の編集
● お気に入り追加
● 写真の追加(写真撮影/ギャラリーから選択)
● 写真の削除
● 電話
● 発信前電話番号編集
● プレフィックス発信
● SMS
● Email
● コピー
● デフォルト設定(電話番号/Email)
● 削除
● IM情報登録
● 住所登録、Google Map表示
● イベント登録
● メモ登録
● Webサイト登録、表示
● グループ追加
● 着信音設定
● 連絡先の共有(vCard形式/テキスト形式)

【設定】
● テーマカラー選択 (ブルー/ピンク)
● テキストサイズ調整 (10〜30)
● インデックスバーサイズ調整
● ボタン位置変更(右/左)
● 写真表示/非表示
● システムグループの表示スタイル(ボールド/赤/青/ノーマル)
● 検索フィールドデフォルト表示/非表示
● 検索対象指定(ニックネーム/組織/電話番号/Email)
● 検索方法の選択(部分一致/前方一致)
● 通話履歴フィルターのデフォルト表示/非表示
● 外部アプリ発信
● 発信確認設定
● プレフィックス登録/削除/編集
● アプリ終了メッセージ表示/非表示
● インデックスタッチ設定
● ハードウェアアクセラレーションON/OFF設定
● サポートページ

※ 慎重にテストを重ねておりますが、数千種類に及ぶ全ての端末でのテストは事実上に不可能でございます。万が一のため連絡先の定期的なバックアップをお願いいたします。万が一データに損害が発生しても責任を負いかねますので宜しくお願い致します。

■ マーケットレビュー
  • ★★★☆☆ 【2024/5/9】電話は多少物足りなくてもデフォルトだけ使うのが安定だという考えに至りました。サードパーティーに依存すると更新がされない場合に困るからです。【2024/4/18】他の方も言ってますが、意図しない左右スライドが起き易い問題が深刻です。他の電話アプリでは、上下左右スライド可能な画面でストレスになるようなスライドは起きていません。下部にメニューがあり1つ飛ばしもワンタップなので、左右スライドをオフにしたいです。履歴は見れて通話だけ機種デフォルトのアプリに出来る電話帳はあるので、設定が欲しいです。部長室から電話がかかってきます。一覧のデフォルトの表示項目に非表示が欲しいです。ふりがながあるとカラーも同じなので見にくい場合があります。着信時の出る、切るのボタンの位置を左右逆に出来るオプションが欲しいです。左手に持つ際、左側に拒否があるのですが、他の多くの電話アプリとは逆なので、反射的に切ってしまう事がありました。左右スライド不可に、着信時の拒否の位置を逆に、この2点は、最低限のユーザビリティに関わる事で、強めのストレスを与えて来ます。早急に直して欲しい点です。
    投稿者:仙道みいさ
  • ★★☆☆☆ このアプリをデフォルトに設定すると、着信時の番号通知に国番号+81が付与されてしまいます。他の電話帳アプリでしたらそうなりませんので、このアプリが原因と思われます。それと着信履歴がすぐに反映されません。直前の履歴は一度アプリを閉じて再度開かないと表示されません。google純正の通話アプリなどでは問題なくすぐに反映されています。その他UIなどは秀逸で使い続けたいと思っています。解決法を教えてください。 Pixel7 android14
    投稿者:70xi
  • ★★☆☆☆ このRRO版をインストールしたのが何年前か覚えて無いですが長年愛用させて頂いています。 アプリの設定が定着して以後から何年も設定変更する用事が無かったので全然気付かなかったのですが最近になって設定変更をしようとアプリ画面を確認すると上部のメニューアイコンとContactsXの表示が画面外になっており通常の電話帳の機能は使えてますが、メニューアイコン操作が一切できません。 現在の端末はXPERIA 1 ?で、同じ年数アプリを利用している妻の現在の端末はGalaxy s24ultraでは正常な表示になっています。 アンインストールしてインストールし直しても全く改善しません。 私の端末だけの問題なのかAndroid14の影響なのかは不明です何かアドバイスが有れば教えて下さいm(__)m
    投稿者:mirage galm
  • ★☆☆☆☆ 買った本が読めないってなに?やる気ある?kindleの爪の垢を煎じて飲め
    投稿者:アガメムノン
  • ★☆☆☆☆ クーポン使えないんですが
    投稿者:久保-
  • ★★☆☆☆ 過去Ver.までは便利に使わせていただきましたが、新Ver.は過去Ver.の便利なところがナーフされてしまっていてとても残念です。 ●"お気に入り"の表示の切り替え機能がなくなった ●店舗詳細を閲覧するのにいちいち"ブラウザアプリで開く"をタップしなければならない ●場所の検索をするのにいちいち"検索(虫めがねボタン)"を押さなければならず、1段階処理が加わって煩わしい ピンの大きさを選べるようになったことと、設定のバックアップができるようになったことはよかったのですが、削られた機能が多いと感じます。 前Ver.に上記2点の改善を含めてくだされれば神アプリでしたのに…!と残念で仕方ありません。 不躾ではございますが、何卒改善の程ご検討いただければ幸いに存じます。 【追記】 『"前回の縮尺と位置で固定"の設定は可能』とのご回答ありがとうございます。こちらに関しては取り消しさせていただきます。 ブラウザ閲覧は前Ver.ではアプリ外ブラウザでの閲覧でしたが、今Ver.からはワンタップではアプリ内の非タブブラウザでの閲覧になり不便です。 前Ver.のようにしていただきたいです。
    投稿者:えてこ高崎山
  • ★★★★★ 皆さんがおっしゃるような使いづらさは所々ありますが、爆発的に増えていく店舗データ量を考えると、かなり使いやすく工夫されていると思います。1点だけ、やはり省略されている店舗を見逃すことがあり、省略されているときは+マークが表示されるのは良いのですが、例えば省略されている(+マークがついている)ピンを選択し、例えば横にスワイプすると省略されている店舗に切り替えられるような機能があると見落とさないかなと思いました。現状何が省略されているのかを確認するすべが、地図を拡大するしかないので…。 ともあれ総合的には非常に重宝しています!
    投稿者:かすがい
  • ★☆☆☆☆ 画面のチラツキだけでも早く直してほしいです。                 広域表示の間引きがダメだぁ!探している店が無いのかと思ったら間引きされて表示されて無いだけとか多々有り。 (これについて回答いただきましたが、ピンが画面上に1本しか無いのにプラスマークが付いたまま。周りがわからないほど拡大してから表示されても意味ないです・・・。システム上難しいとか万人に合う仕様は難しいとかあると思いますが・・・。)     2023年8月の更新でますます使いづらくなった!【TOP・フード・ショッピング・サービス/施設】ボタンの表示時間が短すぎる!押そうと思っても、ちょっとどうしようか考えたら消えてしまい、その下のカテゴリ選択になる。なんなら固定で良いと思うのですが・・・。 画面をスライドして【TOP・フード・ショッピング・サービス/施設】ボタンが消えると同時の画面のチラツキもストレス。なんで更新の度に使いづらくなっていくのか!最初は★5だったのに更新のたびに下がっていく・・・・
    投稿者:move kc
  • ★★★★★ めっちゃ可愛いいいい!!
    投稿者:Googleユーザー
  • ★★★★★ かわいいし、暇つぶしにおすすめです!!!
    投稿者:Googleユーザー
 [ 一覧に戻る ]
  ※タイトルロゴをタップしても戻れます。

当サイトをブラウザーで開くだけのショートカットアプリを作ってみました。よろしければご利用下さい。
Copyright (C) 2011 AndroRank. All Rights Reserved.